[過去ログ] ●○●質問・相談スレ@違反or事故 part51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: 2014/09/16(火)20:19 ID:??? AAS
>>646
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
648: 2014/09/16(火)22:36 ID:LyT9zwZw(1) AAS
おれなんて嘘で塗り固めた人生だよ
649
(1): 2014/10/02(木)09:04 ID:Uv3Z3s/F(1) AAS
当方職業原付ライダー
前歴2回であと3週間で前回の免停明けから一年というところで
青切符切られた
信号のない交差点でワンボックス車の横をぬけようとして、横断歩行者妨害で2点
歩行者は自分からは車の陰で見えなかった
切符にサインはしたが罰金は払ってない
警視庁から意見の聴取通知書が郵送されてきたんだけど
これは検察の呼び出しとは違うよね?
運転記録証明書は取り寄せたので、意見書を作ればいい?
650: 2014/10/02(木)10:19 ID:??? AAS
>>649
それは罰金ではなく反則金
検察からの呼び出しではない
651
(1): 2014/10/02(木)12:12 ID:??? AAS
これはバカキチガイの出張カキコか?
652
(1): 2014/10/02(木)13:00 ID:??? AAS
>>651

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分なので、わざわざ反則金なんぞは払う必要はないと

簡単に論破されて悔しがってるゴミ

警察シンパの粘着自演ハゲ
653
(1): 2014/10/02(木)13:08 ID:??? AAS
>>652
バカキチガイの出張カキコかどうか聞いてるんだからコピペ荒らししてないでそれに答えろよ
654
(1): 2014/10/02(木)13:11 ID:??? AAS
>>653

バーカ
そんなに「青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分」の現実が気に入らんなら
うだうだゴネてねーで
政治家になって法律を変えるか
司法試験突破して検察官にでもなって反則金支払い拒否者を片っ端から起訴しまくるか

さっさと日本から出て行けよ
一人で必死こいてポリ擁護してるクズ

警察シンパの粘着自演ハゲ
655
(1): 2014/10/02(木)14:34 ID:??? AAS
>>654
答えになってない

真面目にスレを使う気の無い奴は出て行け!
656: 2014/10/02(木)15:43 ID:??? AAS
>>655

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分となって終了なので反則金なんぞは払う必要はないと

簡単に論破されて悔しがってる

一人で必死こいてクソポリ=街のゴキブリを擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
657
(1): 2014/10/02(木)22:56 ID:??? AAS
またこの流れか…
658
(1): 2014/10/02(木)23:30 ID:BhvgJHsn(1) AAS
>>657
バーカ
検挙=違反確定ではない
ノルマ稼ぎが目的のしょうもないインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに青切符切られても
任意である反則金の支払いを拒否して刑事手続きを求めることが出来るのが日本の法律
後は検察官や裁判官が適正に処理する

違反したのかどうか?どの程度の刑罰が相当なのか?は
検察官や裁判官が刑事訴訟法に則って決めるのであって
高卒のバカでもなれる低能のポリ如きが決めるのではない
勘違いするな恥晒し
省9
659
(1): 2014/10/02(木)23:48 ID:??? AAS
>>658
嘘情報乙w
660
(2): 2014/10/03(金)10:23 ID:??? AAS
質問です。
歩行者との人身事故をしてしまいました。
軽症だったのが不幸中の幸いでした。
15日未満で完治の場合、罰則として、
?免許の点数
?罰則金
相手の方が減刑嘆願書にサインしてくださった
場合、??はどの程度になりますでしょうか?
教えて頂けたらありがたいです。
661
(1): 2014/10/03(金)10:36 ID:5PN5KkJ8(1) AAS
>>660

? 4点くらい
? 多分罰金はなし 

半年くらいで点数リーチの通知が来ると思う 
662: 2014/10/03(金)10:55 ID:??? AAS
>>661
すばやい返信ありがとうございます
因みに、相手方がサインしてくださったかどうか
知る術はあるのでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません。
663: 2014/10/03(金)11:45 ID:??? AAS
すみません>>660ですが
減刑嘆願書を勘違いしているかもしれません
以前被害者のとき警察に状況説明したとき、相手の罪をどうするか?という質問をされたと記憶しています。
そこで私は軽減をのぞむといったものにサインしたと思うのですが、これを軽減嘆願書だと考えております。
それとは別なのでしょうか?申し訳ありません、教えて頂けるとありがたいです。
664: 2014/10/03(金)12:41 ID:??? AAS
>>659

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分となって終了なので反則金なんぞは払う必要はないと

簡単に論破されて悔しがってる

一人で必死こいてクソポリ=街のゴキブリを擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
665: 2014/10/06(月)13:01 ID:??? AAS
先日スピード違反にて赤切符頂いたんだけど
供述調書の書き直しするからもっかい話聞かせてっていう電話がきた。
これは言われるがまま書かれた調書を書き直すチャンスなのかな?
それとも調書がダメで起訴出来ないから書き直そうとしてるのかな?
内容は初めて走る道で制限速度知らなかった的な感じなんだけども。
ご教示願います!
666: 2014/10/06(月)23:53 ID:??? AAS
検察からの電話か警察からの電話かで異なるが、警察からっぽいな。
誤記の訂正でしょうな。
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s