[過去ログ] ●○●質問・相談スレ@違反or事故 part51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2014/10/06(月)13:01 ID:??? AAS
先日スピード違反にて赤切符頂いたんだけど
供述調書の書き直しするからもっかい話聞かせてっていう電話がきた。
これは言われるがまま書かれた調書を書き直すチャンスなのかな?
それとも調書がダメで起訴出来ないから書き直そうとしてるのかな?
内容は初めて走る道で制限速度知らなかった的な感じなんだけども。
ご教示願います!
666: 2014/10/06(月)23:53 ID:??? AAS
検察からの電話か警察からの電話かで異なるが、警察からっぽいな。
誤記の訂正でしょうな。
667: 2014/10/08(水)12:17 ID:??? AAS
それ程度のことで警察って何度も電話してくるの?
今だに通知来てないからこのままバックれられないかなと思ってたんだけど
668: 2014/10/18(土)00:30 ID:??? AAS
外部リンク:www.google.com
この一方通行の標識見逃して違反取られた
左へ出て少し進んだ先でいきなり黒服の人が道路へ飛び出してきて止められて、
「一方通行なのに急に出てくるから驚いちゃったよー」とかなんとか言われた

見える場所に標識あっただろと言われればそれまでなんだけど、
直進が進入禁止な上にその直進路がレンガで強調されてるし、
横の車の陰からの飛び出しにも注意しなきゃならない場所だから気付きにくいのではと思う

ムダだとは思うけど、道路に色塗るとか分かりやすくしてくれよって言いたい場合どこへ言ったらいい?
669: 2014/10/19(日)04:19 ID:??? AAS
この度初めて、放置車両違反の黄色のシール貼られていたのですが

テンプレに
>>逮捕されたり刑罰を受けることはありませんが、車検が通りません。

とありますが、過去に逮捕されてるケースもあるようですが実際はどうなのでしょうか?
また、車検についてですが、一時抹消や名義変更で車検拒否を逃れる事ができるとのことですが
早めに名義を同居の家族のものに変えておけば問題ないのでしょうか?

また車検は今年通したばかりで2年近く残っており
今現在は金銭的に余裕が無いため、最悪車検時に支払おうと思っているのですが
そこまで引き延ばし、粘る事は可能でしょうか?

質問が多くてすみませんがよろしくお願いします
670: 2014/10/19(日)09:02 ID:??? AAS
大阪市議会議員 守島正(大阪維新の会)のFacebookより。

>8月23日
>昨日、薬局の薬剤師の対応が素晴らしくて、いい人がいるもんだな〜と耽りながら運転していた時、
>車をタクシーに当ててしまい、謝りに行くと、「維新の守島君か!まけとくから、気ぃつけて運転し〜や!」
>といって許して頂けた(--;) いい人多し☆最近人の優しさによく触れます♪ 
>いうことで、今夜からサンパウロに飛び立ちます!電話はOFFりますので、御用の方は地面に向かって叫んでください!!

同記事内の守島氏コメント
>触れた程度で大したことないねん♪ 寛容さが嬉しかったし、最近良い人多いから書いただけ^^
>一応ずっとゴールド免許の安全ドライバーです>_<
671: 2014/10/23(木)12:00 ID:??? AAS
青→黄→赤+青の右矢印→黄→赤→最初に戻る

という設定の信号機で、最初の黄色になった時、
停止線で止まれるにも関わらず右折のために交差点に進入するのは
信号無視になりますか?

「不起訴」や「ハゲ」という単語が入った回答は要りません。
672: 2014/10/31(金)23:04 ID:??? AAS
賃貸に住んでいるんだけど、使用済み下着のネットショップを運営しようと思うのだけど
なんの申請とかもしないで、大家さんにも言わないでやろうと思うのだけど
そういう場合どの程度のリスクがある?
ちなみに古物商許可はなくても大丈夫そうだし、必要になったり注意されたたら取るという感じで大丈夫そう。
不着になった荷物がたまに届くくらいだろうから、他の住民に迷惑かけたりバレることもなさそうだけど・・・。
673
(1): 2014/11/02(日)22:05 ID:??? AAS
車で間違えて進路変更禁止のところを進路変更してしまい、6000円の罰金といわれました。しかし罰金表見たら¥って書いてないし、捏造可能です。こんな不十分な受領書?を払う必要ありますか?証拠ないし
674: 2014/11/03(月)09:23 ID:sQX/BsH9(1) AAS
A県で免許取り消しになり現在B県に住んでます。
欠格期間があとどのくらいか知るにはどうしたらいいですか?
675: 2014/11/03(月)18:14 ID:qjVPkJFC(1) AAS
>>673
それは反則金であって罰金ではない
罰金とは裁判所が支払いを命じたもの

反則金なんぞは払う必要はない
676
(1): . 2014/11/03(月)18:45 ID:??? AAS
.
677: 2014/11/04(火)00:47 ID:EYnXKJc2(1) AAS
>>676

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分となって終了なので反則金なんぞは払う必要はないと

簡単に論破されて悔しがってる

一人で必死こいてクソポリ=街のゴキブリを擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
678
(1): . 2014/11/04(火)00:59 ID:??? AAS
.
679: 2014/11/04(火)12:38 ID:xnVU+FDS(1) AAS
>>678
いかなる理由があろうと反則金の支払いは任意であり
青切符程度の起訴率は99.9%不起訴処分

日本の法律が気に入らんなら
さっさと日本から出て行ったらどうだ?

警察シンパの粘着自演ハゲ
680
(1): . 2014/11/04(火)12:51 ID:??? AAS
.
681: 2014/11/04(火)14:52 ID:RERyeE+w(1) AAS
>>680

「青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分であり
仮に0.1%の確率で起訴されたとしても何らリスクなどないので反則金なんぞは払う必要はない」

と木っ端微塵に論破されたのが悔しいので
一人で必死こいてスレ違いの事をほざいてる惨めな負け犬

警察シンパの粘着自演ハゲ
682
(1): . 2014/11/04(火)15:49 ID:??? AAS
.
683: 2014/11/04(火)16:36 ID:hL+jqLFw(1) AAS
>>682
反則金の支払いを拒否しても、検察からの呼び出しにさえ応じれば何らリスクなどない
ざまみろ負け犬
684
(1): . 2014/11/04(火)17:07 ID:??? AAS
.
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*