[過去ログ] ●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分12 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2015/06/19(金)01:08 ID:EoKzDmxS(1) AAS
>>160

バーカ
青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴の証拠はとっくに提示済み

反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438

「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913

【検察統計統計表】
2013年
省5
162
(1): 2015/06/19(金)03:43 ID:??? AAS
ところが検察統計を実際に開いてみると99.9%不起訴は真っ赤な嘘というオチw
163
(3): 2015/06/19(金)19:22 ID:5+EF6jGh(1) AAS
>>162
青切符は100%起訴されるとか妄想膨らませてる基地害ハゲ
164
(1): 2015/06/19(金)20:17 ID:??? AAS
.
165
(1): 2015/06/19(金)20:25 ID:??? AAS
>>163
99.9%か100%しかないのかよw
166
(1): 2015/06/19(金)21:34 ID:??? AAS
>>163
どこにも100%なんて書いてないけどw
妄想癖があるのはお前だろw
167
(2): 2015/06/20(土)00:32 ID:??? AAS
>>163
反則金を払わないと略式起訴拒否ったぐらいでは不起訴にならんというのは理路整然としていてわかりやすかったけどな
168
(1): 2015/06/20(土)06:27 ID:??? AAS
>>167
権利の濫用はアカンよ。半島人じゃあるまいし。
まあ、そういう連中が真っ当な不服がある人の
不起訴率を押し上げてくれているわけだがwww
169
(1): 2015/06/20(土)09:34 ID:LDAkBx+P(1) AAS
>>164-168

バーカ
「違反したのに反則金の支払いを拒否するのはけしからん」と言うなら

検察官が99.9%不起訴処分なんかにしねーで

検察官が起訴して裁判官が刑罰を降せばいいだけの話

これが日本の法律
省5
170
(1): 2015/06/20(土)12:00 ID:??? AAS
.
171
(2): 2015/06/20(土)13:17 ID:??? AAS
>>169
反則金払わなかったら不起訴にならないじゃん
あほなの?
172
(2): 2015/06/20(土)13:36 ID:??? AAS
>>171
あほではありません。
バカキチガイです。
173
(1): 2015/06/20(土)17:00 ID:??? AAS
>>172
ハゲが抜けてるぞ
174: 2015/06/20(土)20:23 ID:kMGKm8rD(1) AAS
>>170-173

バーカ
青切符程度は99.9%不起訴なのに
何でわざわざ反則金払って終了払って終了させなきゃなんねーんだよボケ

バーカ
しょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに青切符を切られても

◆刑事処分
検察から呼ばれるまでは反則金の支払いを含め一切を拒否して全てを徹底放置
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否
これで99.9%不起訴処分となって終了
省7
175
(1): 2015/06/20(土)20:57 ID:??? AAS
.
176: 2015/06/21(日)13:54 ID:P19dB/4l(1) AAS
>>175
お前だけ反則金払ってろよ
いついかなる時も厳格に制限速度守って走ってるとかほざいてる妄想ハゲ
177
(1): 2015/06/21(日)14:08 ID:??? AAS
.
178
(1): 2015/06/21(日)16:00 ID:??? AAS
【不起訴になった事案のうち約95.45%が反則金を納付して起訴猶予となっている】

◆不起訴とは、検察が被疑者を起訴しないとの裁定を下したものの 総 称 であり、不起訴には大別して「起訴猶予(事件事務規定75条2項20)」と「嫌疑なし・嫌疑不十分(事件事務規定75条2項17ならびに18)」がある。
事件事務規定外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp

◆送検後、 嫌 疑 な し ・ 嫌 疑 不 十 分 と検察が判断しなかった場合、検察には『公判請求(起訴)』『被疑者を略式手続へ同意させる』『被疑者に反則金を納付させ不起訴(起訴猶予処分)とする』という3つの選択肢が生じる。

『公判請求(起訴)』とは刑事裁判のことであり、裁判所で裁判を受けることになる。有罪となれば反則金ではなく罰金刑となり、いわゆる前科がつく。

『略式手続』とは通常の裁判を簡略化したもので、裁判を行うことなく簡易裁判所が略式命令を下すもの。罪状により1万円未満の科料または罰金となる。
省12
179: 2015/06/22(月)01:03 ID:ZgCfEL1y(1) AAS
>>177-178

>>101-102で論破済み

バーカ
何でしょうもないノルマ稼ぎのインチキ取締りしてる税金泥棒のクソポリに従って
反則金払って終了させなきゃなんねーんだよボケ

「青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分」

クソポリに青切符切られても、検察から呼ばれるまでは反則金の支払いを含め一切を拒否して全てを徹底放置し
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否して終了させる
省5
180
(1): 2015/06/22(月)01:15 ID:??? AAS
.
1-
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s