[過去ログ] ●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分12 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556
(4): 2016/02/21(日)13:44 ID:??? AAS
>>555
簡易裁判所へ出頭すると、まず交通分室で警察から交通違反に関する事情聴取、
罰を与える必要が無いと判断された場合など、「もう帰ってよし」となることもある。
また、区検の窓口で「帰ってよし」となる場合もあるらしい(俺は経験なし)

「警察の理想通りに進んだ場合」という前提を書かずに何が「親切心」だwww
557
(1): 2016/02/21(日)14:40 ID:??? AAS
>>556
残念な人だな君は

不起訴裁定なんて出せないよ
だって事情聴取する検察の人間は検察事務官だよ?当然知ってるよね?しかも新人率多し
ただでさえ検察官は人手不足なのに、軽微な道交法違反事件ごときに処分権限を有した検察官を出向かせたりしないからね
検察事務官に不起訴裁定を下す権限なんて無いからね

君は間違いなく簡裁で道交法違反の事情聴取を受けたことが無い妄想家さんなんだろうけど、検察の聴取は簡単な被疑事実の確認だけで被疑者の抗弁なんて一切聞かないからね
たとえ抗弁しても「聞かれたことだけ答えてください」と言われるだけ
後が詰まっててとにかく時間との戦いだから、被疑者のくだらない言い訳なんて聞いてる暇は無いんだよ

わかったかな?
558: 2016/02/21(日)15:33 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
フォアグラは酷い
本当に酷い
559: 2016/02/21(日)15:34 ID:??? AAS
話に筋が通ってるのは555やな
使ってる言葉も知識がなかったら出てこん単語やし
それにくらべて素人丸出しの奴なんやねんそれ
説得力ないわ矛盾あるわ話にならんやん
560: 2016/02/21(日)16:36 ID:??? AAS
メシウマw
561: 2016/02/21(日)17:06 ID:??? AAS
簡易裁判所からの呼び出しがほんまなんやったらたぶん今ごろ発狂してるやろな
個人的には画像付きでレポしてほしいけど
562
(2): 2016/02/21(日)17:18 ID:??? AAS
>>557
何だ文盲かよw

交通分室で警察に事情聴取されたあと「帰ってよし」と言われたと書いてるだろ。
で、後日確認したら不起訴処分となっていたんだよ。

検察の窓口まで進んだことは無いとも書いたぞ。
進んでたら君の言う通りになっていたのかもしれないけどな。
563: 2016/02/21(日)18:04 ID:??? AAS
素人丸出しがまた来たでw
564
(1): 2016/02/21(日)18:05 ID:??? AAS
>>562
>交通分室で警察に事情聴取されたあと「帰ってよし」と言われたと書いてるだろ。
>で、後日確認したら不起訴処分となっていたんだよ。

だーかーらー検察事務官に処分権限はないの
君は根本的な事がわかっていないみたいだけど「帰ってよし」と宣告する行為も立派な処分行為だからね
ましてや区検とはいえ窓口の裁判所職員が「帰ってよし」なんて言うんだったら三権分立が崩壊してることになるでしょ
三権分立を簡単にぶち壊すんだね凄いね
565: 2016/02/21(日)18:37 ID:??? AAS
完全にオワコンw
566: 2016/02/21(日)18:55 ID:??? AAS
窓口は裁判所の職員やって知らんかったから堂々と頓珍漢なこと言ってもうたんやろな
次どんな珍回答するか見どころやな
567: 2016/02/21(日)19:33 ID:??? AAS
AA省
568
(2): 2016/02/21(日)20:55 ID:??? AAS
>>564
「交通分室の警察官」と書いただろが…
そもそも任意捜査の段階だから、係官の言葉に関係なく好きな時に帰れる。

だから「帰ってよし」は「これにて終了」の意味だと解釈してる。
「権利の告知」と考えれば矛盾はない。
確かに警察官に不起訴にする権限はないが、そうなる調書を上げるという意味だろ。

なお、不起訴処分告知書はしっかりと貰ってあるぞ
569
(1): 2016/02/21(日)21:01 ID:??? AAS
>>568
>「交通分室の警察官」と書いただろが…
>>556
>区検の窓口で「帰ってよし」となる場合もあるらしい(俺は経験なし)

>区検の窓口で「帰ってよし」

>区検の窓口で

>区検の窓口

ファーーーーwwwww
570: 2016/02/21(日)21:19 ID:??? AAS
全うな人間は「次から気を付ける」
これで済む。
571: 2016/02/21(日)21:36 ID:??? AAS
ごめんで済んだら警察も裁判所もいらんわな
餓鬼ちゃうんやからやったらあかんことぐらい知っとるやろ
なんのための運転免許やねんあほか
572: 2016/02/21(日)21:54 ID:??? AAS
たかが数千円で見も知らん人間とここで口げんかする人生か。
573: 2016/02/21(日)21:57 ID:??? AAS
>>569
「経験してないけどあるらしい」が唯一の攻撃対象か。

畳水練野郎www
574: 2016/02/21(日)22:36 ID:??? AAS
簡裁内の区検の窓口は裁判所の職員
警察官でもなければ法務省の職員でもないよ

何言ってんの?
575: 2016/02/21(日)22:37 ID:??? AAS
俺は区検窓口に行ったことはないと言っている
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s