[過去ログ] あらいずみるい (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 2023/08/15(火)16:55 ID:kEkSGM11(2/2) AAS
個性全部死んでるのがすごい
725: 2023/08/15(火)17:02 ID:sYZkhJne(2/2) AAS
絵師は日々研鑽してるから神絵師の先生はこれぐらいできて当たり前とか適当こいてる奴らこそ日頃絵描いてないし先生のこと見てもないよね
726: 2023/08/15(火)17:17 ID:VCgty+fd(2/4) AAS
>>722
髪の毛の小さい房がくっつくような表現はよくあるけど、>>720の上の部分は素人の手打ちうどんみたいに太さが不揃いでグニャグニャしてる
あらいずみ先生くらい画力のある人ならもっと自然でスッとしたラインを描けるはず
下の髪の輪っかも、この構図で毛先が迷子の謎ループなんて先生がやらかすとは思えない
仮に絵柄を変えてるんだとしても、普通は絵の整合性は保たれたまま印象だけ変化するもんだと思うのよ、画力がリセットされるわけじゃないから
AIっぽいと言われてる先生絵は、これまで落書きやラフ画でも普通にできてた部分が破綻してて先生らしくないんよ
727: 2023/08/15(火)17:27 ID:Uf7+1tf7(5/11) AAS
くっついた髪の束表現自体はAIじゃなくてもやるけど描き慣れてる人が何で流れの無い束表現にしたのかなとは思うな
全部丸々AI出力じゃなくて一部AI絵をベースに目元とかは元々の絵柄を強く残してるけど印象がマスピ顔
とにかく完成後のレイヤー構成じゃなくてレイヤー0白紙からの塗り工程含めたタイムラプスがみたい
話はそれからだ
728: 2023/08/15(火)17:37 ID:VuHi8jVy(13/32) AAS
また、AI利用を指摘した投稿について「ちょっとひどいと思った人のは記録ちゃんと残してる」とも述べており、法的措置も視野に入れているようだ。これら一連の投稿は話題を呼び、15日正午ごろには「いずみるい先生」「AI疑惑」などがXのトレンド上位に入った。
↑誹謗中傷してるやつは覚悟しておいた方がいい
729(3): 2023/08/15(火)17:45 ID:/tcQXQIs(1/6) AAS
現状、AI生成物を直接使ってはおらず、自ら描いたことは明言されてはいるが
トレス等で間接的に使ったかは明言されていない、で合ってる?
みなの認識はどんな感じ
730: 2023/08/15(火)17:50 ID:Uf7+1tf7(6/11) AAS
>>729
自分はこの認識
直接のAI生成ではなく間違いなく書いてはいるが全て自力かは不明瞭
731: 2023/08/15(火)17:52 ID:wkbjJwUc(1/3) AAS
メイドの日のは膝が気持ち悪くてAIかと思ってた
732: 2023/08/15(火)17:56 ID:gdBUAyQ2(1/2) AAS
アニメイトのはさすがに部分的に使ってると思うなあ
夏コミのはそんなには思わなかったけど
733(2): 2023/08/15(火)17:58 ID:ZbK2oT69(4/4) AAS
psdデータでもなくレイヤーチラ見せしただけじゃ何も分からんし何も言えないんよな
証拠もっと出して欲しいけど信者がこれ以上は許さないみたいな雰囲気だし本人もそんな感じだからもう出なそう モヤモヤするなこれは
734(1): 2023/08/15(火)18:02 ID:5qPW/TMR(4/7) AAS
おにまいのキャラ全然違うのがうーんと思う
735(2): 2023/08/15(火)18:07 ID:VuHi8jVy(14/32) AAS
>>733
そもそも騒いでるやつの大半が先週まであらいずみるい知らなかった奴だろ。
スレイヤーズの単行本も画集も買った事ない奴ら。
元々知らなかった奴らが「モヤッとするからちゃんと1から10まで説明しろ!!」とか無茶苦茶すぎるだろ。
アホらしい話だよ
736: 2023/08/15(火)18:07 ID:VCgty+fd(3/4) AAS
>>729
あらいずみ先生の発言ベースで考えるとそうなると思う
・自分で描いた ←言った(正確には、「ちゃんと描いてるんよー」)
・AI使った ←言ってない
・AI使ってない ←言ってない
>>733
だよね
>>615の言うようにレイヤー分けなんて証拠にならないと本人が一番分かってそうな物を証拠ですで押し通そうとしてるとこももやる
実際に使ってたとしても「使ってないとは言ってない」と逃げられるようにしてるとこも
737: 2023/08/15(火)18:14 ID:VuHi8jVy(15/32) AAS
疑惑が晴れようが晴れまいが結局反AIの奴らは先生にお金落とさないんだから無視しときゃいいんだよ。
時間の無駄。
738: 2023/08/15(火)18:17 ID:Uf7+1tf7(7/11) AAS
>>735
がっつりその世代だわ
その上で本当に絵柄のアップデートが出来てるならすごいと思う
逆にリアルタイム世代で当時の大御所達を知ってるからこそ変化の仕方がおかしいと感じる部分もある
739: 2023/08/15(火)18:19 ID:Uf7+1tf7(8/11) AAS
個人的には使ってようが現代向けのアプローチに必要なのは解るからいいんだがなんで誤魔化すようなことをしてるのかが一番謎
740: 2023/08/15(火)18:21 ID:wkbjJwUc(2/3) AAS
ゼロの状態からお絵描き配信してくれたらみんな黙るからお絵描き配信してくれ
741: 2023/08/15(火)18:22 ID:0yJp3kqQ(4/4) AAS
昔のイラストレーターでも日々試行錯誤して新しい作風にアップデートしてる人もいるけど先生はそういうタイプじゃないように見えたしなあ、悪いけど
まあファンのためにわざと旧来の作風で描いてて本当は新しい作風でも描けたって可能性もゼロではないと思うけど正直信じられない
742: 2023/08/15(火)18:25 ID:fqaL7Nk9(1/13) AAS
>>735
30年前から絵を知ってるから
突然5月と今回だけ絵が違うことに驚愕してるんだよ
743(1): 2023/08/15(火)18:30 ID:9DfttUJi(1) AAS
まあ信じられない人が居るのはわかったけど、この件で確実に魔女狩りAI反対派は白い目で見られて、今後絵師にAI疑惑を持ちかけるのもはた迷惑だから辞めろという論調になるね
君たちも便所の落書きで疑ってのは結構だけどtwitterとかには出てくるなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s