好きにイラストを投稿していい場所 (280レス)
上下前次1-新
268: 2024/12/24(火)23:17 ID:sA2YrMi9(2/2) AAS
【人生の大疑問】失敗が怖いのは他人の目が怖いだけ説**
1: **Xyz1234** 2024/12/20(金) 15:42:07
挑戦そのものは怖くないのに、失敗を見られるのが怖い。これって結局、他人の目を気にしすぎてるだけなんじゃないか?
みんなはどう思う?
2: **Abc5678** 2024/12/20(金) 15:45:10
それ、俺も思うわ。人の目を気にして何もできなくなるくらいなら、いっそ開き直ったほうが楽じゃね?
3: **Jkl9012** 2024/12/20(金) 15:48:33
いや、他人の目を気にするのは生存本能みたいなもんだろ。社会で生きる以上、完全に無視は無理だよ。
6: **Uio1234** 2024/12/20(金) 16:01:22
俺なんか失敗を笑われるのが嫌すぎて、挑戦そのものを避けてきたけど、結局それが一番後悔してるわ。
省14
269: 01/07(火)23:05 ID:5NmA2VmK(1/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CGビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
270: 01/07(火)23:05 ID:5NmA2VmK(2/2) AAS
# 2025年 新年の抱負:行動こそが心の薬
あけましておめでとうございます!
2025年がやってきましたね。
今年も新たなスタートを切るこの瞬間、心には希望や期待が膨らんでいることでしょう。
そんな中で不安や悩みについて、ちょっと考えてみたいと思います。
人生って、本当にいろんなことがありますね。
楽しいこともあれば、辛いことも。喜びに満ちた瞬間がある一方で、どんよりとした陰影に包まれることもある。
特に新年を迎えると、「今年こそは!」なんて意気込む一方で、どこか心の奥に不安が潜んでいること、ありませんか?
でも、そんな気持ちに立ち向かうための最強の武器、それは「行動」なんです!
# 行動は心の薬
省12
271: 01/14(火)22:27 ID:HLtzo01y(1/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CGビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
272: 01/14(火)22:28 ID:HLtzo01y(2/2) AAS
### 【人生を広げるためには、動くしかない】
1 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 23:54:32 ID:iU3a5bC9
世界広げたいって漠然と思ってるんだけど、具体的にどうすればいいんだろう?
頭の中だけで考えても何も変わらないし、実際に動かないとダメだってのは分かってる。
でも、何から始めればいいのか分からなくて、足がすくんでる。
誰かアドバイスください!
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/11(土) 00:12:45 ID:pQ2z7xY8
>1
まずは小さく始めてみたら?
いきなり海外旅行とかじゃなくても、普段行かない街に散歩に行ってみるとか、新しい趣味始めてみるとか。
省16
273: 01/28(火)23:45 ID:CCxfuku1(1/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CGビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省13
274: 01/28(火)23:46 ID:CCxfuku1(2/2) AAS
【仕事】ビジネスってなんでこんなに複雑になっちゃうの? シンプルにしたいんだけど…
**1 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日:2025/01/24(金) 23:54:32.67 ID:pko5r3t0**
ビジネスって、最初は単純なことから始まるのに、だんだん複雑になっていくよな。なんでだろ?
**2 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日:2025/01/25(土) 00:12:18.45 ID:7aB5c2d1**
それはもう、人が増えれば増えるほど、いろんな意見が出たり、新しい要素が加わったりするからじゃない?
**3 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日:2025/01/25(土) 00:25:33.98 ID:pko5r3t0**
なるほど。確かにそうかも。でも、シンプルさを保つために、何か良い方法ってないのかな?
**4 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日: 2025/01/25(土) 00:38:12.76 ID:9yZ7x8z9**
シンプルさを保つために、定期的に「本当に必要なもの」を見直す時間を作るとか?
あと、目標を明確にするのも大事だと思う。
省13
275: 02/04(火)23:30 ID:Q7oIRsv+(1/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CGビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省13
276: 02/04(火)23:31 ID:Q7oIRsv+(2/2) AAS
【毎日の作画作業で、試行錯誤してるのに結果が出ない件について】
1 名前:F3dK9vTj 2025/02/01(土) 12:34:56
「こうやったら、うまくいくんじゃないか?」って、毎回、作画や演出の改善策を試すけど、正直9割以上失敗する。
でも、それを繰り返さないと効果のある方法は見つからないんだよな…。このやり方で本当に合ってるんだろうか?
2 名前:Xj7N4aQp 2025/02/01(土) 12:37:22
間違ってないよ。成功した1割の積み重ねが、最終的に大きな結果を生むんだ。諦めるな。
3 名前:Zt8Y2mKd 2025/02/01(土) 13:41:08
その9割の失敗が無駄だったかどうかは、後にならないと分からんぞ。今は種を蒔いてる段階だと思え。
4 名前:L5bX7vJm 2025/02/01(土) 13:45:56
試行錯誤してるだけマシ。何もしないで「うまくいかない…」って言ってる奴より100倍マシ。
省12
277: 02/11(火)23:10 ID:7N5TwC36(1/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CGビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省13
278: 02/11(火)23:10 ID:7N5TwC36(2/2) AAS
【人生スレ】絶対にかなえたい目標のために【悩みがある幸せ】
1 名前: 2025/02/08(土) 12:00:00.00 ID:ABC1234
悩みがあることは、幸せなことだと思うんだ。
なぜなら、自分には絶対にかなえたい目標があるから、悩みができるんだよ。実現したい目標も無い凡人には、悩みすらない。
2 名前: 2025/02/08(土) 12:05:12.34 ID:DEF5678
甘いな。悩みがないのは、現状に満足してるか、諦めてるかのどっちかだ。
目標があっても、どうせ無理だと諦めてる奴もいるんだよ。
3 名前: 2025/02/08(土) 12:10:23.45 ID:GHI9012
わかる。俺も昔は色々悩んでたけど、今はもうどうでもいい。目標とかマジでどうでもいい。
4 名前: 2025/02/08(土) 12:15:34.56 ID:JKL3456
省10
279: 02/18(火)23:56 ID:qZzAw4gQ(1/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CGビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省13
280: 02/18(火)23:57 ID:qZzAw4gQ(2/2) AAS
自分が一番のファンでないと、クリエイターとしてやっていけないよな】
1: 名無しさん 2025/02/14 10:35:21 ID:aBcD123
自分が一番好きじゃないと、どんなに他人が褒めてくれても、心から納得できないよな。
でも、実際はクリエイターって、案外他人の目を気にしちゃって、自分の作品に疑問を持ちがちだよね。
2: 名無しさん 2025/02/14 10:37:59 ID:xyz7890
それって、ほんとに「自分が好きなこと」やってるのかって話だよね。
自分の作品に自信が持てないと、どうしても他人の意見に左右されるし、制作活動も心から楽しめないんじゃないかと。
だって、誰かが褒めてくれたとしても、最終的に「自分がこれを作りたかったのか?」って疑問が湧いてくる。
4: 名無しさん 2025/02/14 10:41:23 ID:qWeR_007
まぁでもさ、結局「自分が好き」なものを作るってのが一番大事だってことに、僕も同意だわ。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.224s*