[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part151 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2024/05/05(日)00:46 ID:CTJ3nU7F(2/10) AAS
反AIは今度は誰にすり寄っていくんだろうな?
また諭されて誹謗中傷に切り替えるんだろうな
704: 2024/05/05(日)00:48 ID:CTJ3nU7F(3/10) AAS
>>701
「下手の考え休むに似たり」とも言うのだが
705(1): 2024/05/05(日)00:52 ID:OHuJJoOJ(2/10) AAS
フェレリは率先して矢面に立ってAIを普及させようと頑張ってるのに
悪目立ちしてるからって切り捨てようとしてる奴らは普通に軽蔑しちゃうな
誰のおかげでAIがここまで広まったと思ってるんだ
フェレリより上手くAIを使いこなせもしないくせに
706: 2024/05/05(日)00:54 ID:OA1nOj3I(2/5) AAS
誰のおかげかって?
novelaiのモデルを流出させた奴のおかげ
707(1): 2024/05/05(日)00:55 ID:IusRYMut(5/8) AAS
>>705
痛い推進派の演技もっと上手くやれよ
708: 2024/05/05(日)00:56 ID:ac/2wx2T(3/22) AAS
>>702
それはただの時間稼ぎにすぎないからな
一時的な妨げにはなってるがそれよりもその魔女狩り行為で絵師界隈みたいな半端者の集まりが社会に鼻つまみ者扱い、もっと言えばパブリックエネミーにされるデメリットの方が遥かに大きい
それに時間を稼げば完全規制の芽があるならまだしも、そんな兆候は一切ないし戦略的に動いてもいないから稼ぐだけ無駄なんだよね
709(1): 2024/05/05(日)00:57 ID:CTJ3nU7F(4/10) AAS
ビッグネームを利用しようとしてすり寄っていったくせに失敗したら掌返しで
ビッグネームの利用を批判するなんてもう何かのコントみたいだ
710(1): 2024/05/05(日)00:58 ID:EhO6/c+t(1/10) AAS
>>709
反AIはビッグネームじゃないけど弁理士は味方に付けただろ
その弁理士も言動ヤバくてそのうち消えそうだけどな
711: 2024/05/05(日)01:00 ID:Ofi29yJE(1) AAS
そこですぐ誹謗中傷しだすのは頭おかしいんだよなあ
ガチの子どもじゃん
712: 2024/05/05(日)01:00 ID:CTJ3nU7F(5/10) AAS
>>710
弁理士会に問い合わせたら速攻で消されそうではある
713: 2024/05/05(日)01:01 ID:3rRahVDJ(2/11) AAS
反さん達がAI利用するのが一番規制への近道だと思う
714: 2024/05/05(日)01:04 ID:5xhgW9mT(1/2) AAS
弁護士って誰だけ?絵柄割れ厨って連呼してた弁護士?
715: 2024/05/05(日)01:08 ID:OHuJJoOJ(3/10) AAS
>>707
正論言っていいか?
お前はフェレリよりもAIに貢献したのか?
できないなら黙ってな
716(1): 2024/05/05(日)01:09 ID:ac/2wx2T(4/22) AAS
昨年のあらいずみの一件を何も反省してないのは明らかだったな
それどころかイツメン連中は今でもあの件を恨みに思ってるし、正義の行いだったと信じてるのがわかった
あの一件で界隈の外にめちゃくちゃ反AIアンチを増やしたのがまだ理解できてないとは恐れ入る
このペースで誰彼構わず噛みつき続けたら年末までに彼らの居場所残ってるだろうかね
717: 2024/05/05(日)01:10 ID:A4xkTg3E(1) AAS
AIガイジ連中に「彼女」とかいう別のおもちゃ与えてやれば女キャラ特化の生成AIなんてすぐ廃れるよ
問題はその生贄をどこから調達するかだが…セクサドールあたりの登場でも待つか笑
718: 2024/05/05(日)01:10 ID:C1L9DBT/(1/3) AAS
外部リンク[html]:b.hatena.ne.jp
人気漫画家 生成AIに絵柄を無断学習される“なりすまし横行”に苦言「削除困難 現行法を回避する悪烈さ」
"二次創作のくだりは都合が良いなと思った。線の模倣は許されないがキャラクターの模倣は許されるとかなるわけないじゃん。"
"生成AIでもなくLoRAでもなく「なりすまし」がダメなのでありそれは現行法で判断されるべきものなのだよ"
"これ画風のloraを作られただけでは被害は無い。気分が悪いだけ。これを問題にするのは間違いと思う"
"なりすましはダメで、『絵柄は学んでいますが◯◯氏の作品ではありません』と明言すればOK 簡単だね"
省5
719: 2024/05/05(日)01:11 ID:CTJ3nU7F(6/10) AAS
だいたい反AIは自分の頭で考えられないやつをオルグしていったのに
判断を他者に委ねるなって自分で言うのはギャグだろ
720: 2024/05/05(日)01:13 ID:BlQCxDdW(4/16) AAS
ここにきて(本当の)クリエーターの『反AIアンチ』爆増中w
721: 2024/05/05(日)01:14 ID:5xhgW9mT(2/2) AAS
狼と香辛料、怪獣8号のアルバムジャケットに生成AI疑惑でたときはAIプリキュアほど燃えなかったんだよな。最近勢いないのを感じるわ
722(1): 2024/05/05(日)01:16 ID:oAS5UXBm(1) AAS
>>716
あらいずみは生成AI使ってるよ
本人は否定してたけどあれ以降それっぽく見える絵すら投下してない
七みたく開き直って両刀使いとして業界牽引してくれりゃいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s