[過去ログ]
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part151 (1002レス)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part151 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 21:37:32.78 ID:c8TOBMZU ♪仲良く使いなさい♪ ・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です) ・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします) ・次スレは>>950が立ててください ※前スレ AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part147 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713322127/ AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part148 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713627543/ AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part149 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713998025/ AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part150 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714275955/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 21:42:03.53 ID:nC9TPQeH https://youtu.be/75sT9LMvF7k?si=3q9OQP6lsVsrN7Lu&t=2006 ほりえもん 自分のブログの挿絵は生成AIでめっちゃべんりぃw 高橋(有名なTVまん) 局で雇ってたイラレとかもういらないっすよw 画像生成AIなんて些末なもんこれくらいでふれただけで あとはもう映像やLLM、企業効率のお話してますw もう使うことが前提のツールの議論っぽいですけどw だれかさんたちはこれがw犯罪wとかwゆってるんでしたっけ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 21:55:00.04 ID:wo4Ft9PE AI推進派はスプラが弱いwwwwww https://i.imgur.com/06cfTsi.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:02:26.15 ID:I1rCjyg4 https://twitter.com/CRIC_official_/status/1785828512986702008 悲報 イギリスも国民の8割が反AIだと判明 やはりどこの国も反AIがマジョリティか https://twitter.com/thejimwatkins http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:04:49.26 ID:I1rCjyg4 イギリス国民の8割がAIは泥棒であると断言 イギリス国民の8割がAIによる作風などの個性のコピーは禁止すべきと表明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:06:13.38 ID:nC9TPQeH しょぼい海外のサイト都合よく意訳するやりかた反〇〇とそーっくり(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:11:02.09 ID:nC9TPQeH https://www.events.great.gov.uk/ehome/ukinjapan/business/technology/uks-strong-ai-industry/ 英国めっちゃしゅげえwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 22:11:50.15 ID:hVq/voA5 >>999 それはオリジナリティを追加した部分に対して新たに著作権が生まれるという話でしょ? 元々の話は、新たな著作権の話ではなく、既存の著作物を学習するのが良いかどうかって話なので 話が全然違うよ 現に無許可の二次創作は既存の著作物に対して権利を侵害するけど、オリジナリティを追加した部分には 新たに著作権が発生する だから基本的に既存の著作権を利用できるかどうかと、部分的に新たに著作権が発生するかどうかは関係ない また、「新しく著作権が発生するなら良い」なら無断学習であっても、加工したものはOKという主張になるから 「無断学習はダメ」という主張とは別の主張になる さらに「オリジナリティを追加したものなら良い」であるなら、許可をとったものが学習データに混ざっていたら 「許可をとったもの(開発元のオリジナリティ)の特徴が追加されてるから良い」とならなくちゃおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:16:15.44 ID:nC9TPQeH https://www.youtube.com/watch?v=iGvJdM30tHw すごいねえw 8割が反対!?wwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 22:16:28.16 ID:AyD9YQ5v >>5 すげえ!反AIはイギリスに渡米待ったなしだな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 22:20:55.52 ID:hkbepIC0 始まったよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:21:00.62 ID:I1rCjyg4 >>9 8割が反対してるから無断で使えなかったんだな AI企業の負けや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 22:24:05.31 ID:AyD9YQ5v 8割がなんだ、日本は9割だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:24:20.25 ID:nC9TPQeH https://drone-ai.org/hello-world/ AI開発投資大国・イギリスにみる「医療AI活用の最前線」 草ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:25:12.67 ID:nC9TPQeH AI開発投資大国・イギリス どどーんw どどどどー−−んwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/02(木) 22:29:37.82 ID:S2JjX+tk 9割は規制派なのに反さんの署名に1万人しか賛同しないのはなんで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:29:50.74 ID:nC9TPQeH https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02667/121800003/ 幕開け きちゃってますけど?wwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:48:53.12 ID:I1rCjyg4 >>16 逆に考えると2割が推進だとして日本だと2000万人いることになる 推進側の意見に同調するツイートがどれだけある? それが答えや、そんなもんってこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:50:38.24 ID:I1rCjyg4 推進派に対する同調と反対派に対する同調の割合見れば8割、9割反対派だって普通の頭してればわかるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 22:53:12.72 ID:nC9TPQeH うんうんわかるわかるえらいえらい規制がんばえ〜がんばってねえ〜w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1714653452/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s