[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part151 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2024/05/03(金)09:49:22.02 ID:0Vv6pFB1(3/3) AAS
論理的に対話したら反AIが負けるのは明白なので
お気持ちに共感してくれる相手だけで連帯したいんだろう
それで初級者中級者の苦情とレド松に切り捨てられたから
大御所を取り込もうと慣れない敬語で必死に縋り付いて
失敗したら足蹴にするムーブ
98: 2024/05/03(金)11:01:26.02 ID:ucsso8dl(2/5) AAS
ほんと分かりやすく至極当然の事言ってるけど
これ理解してくれるなら魔女狩りや打ちこわしするような反AIにはならんよなあ連日思う
181(3): 2024/05/03(金)16:07:52.02 ID:kPyx3R/t(1/2) AAS
一旦立ち止まって考えてみてくれ。
AI推進派は間違ってないか?
規制派の方が正しいんじゃないか?
胸に手当てて考えてくれ。
207: 2024/05/03(金)17:58:30.02 ID:8s9r3OI2(2/2) AAS
すがやみつる先生懇切丁寧に説明してくれててすごいバイタリティだよなぁ。
これが経験豊富な人生を歩んできた証か
274: 2024/05/03(金)23:43:05.02 ID:YG5CZikC(7/7) AAS
>>246
Pinterestはよー清水先生がオススメしているのでセーフです
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
277(1): 2024/05/03(金)23:50:14.02 ID:ucsso8dl(5/5) AAS
>>275
反AIも少ないけど、AI利用者で反AI相手にしてる奴が少ないっていう状態
X自体がAIに対しては利用してるしてない関わらずニュートラルな層ばかりだから
この騒動って反AI無視したら終わりじゃね?感しかねえ
567(1): 2024/05/04(土)20:26:28.02 ID:EDe00iQn(2/3) AAS
>>564
議論には理屈が必要
お気持ちだけだと鐘の音の二の舞だ
670(1): 2024/05/04(土)23:44:05.02 ID:r7enbIfX(25/25) AAS
>>665
まあ大手どころか弱小でも普通に使ってるだろうな
>>666
同一人物であっても普通に使えると思うんだが
例えばアイデア出しなんてどんなレベルだろうが、参考になるだろう
やけにそれを否定したがるのはなんなん?
820: 2024/05/05(日)12:12:16.02 ID:deqUxiYP(1) AAS
知的障害や境界知能だとどんなに教育しようとしてもどうしようもない
本来は気の毒なことであり保護の対象なんだろうが攻撃的で実害があるとそうも言ってられないし
かと言って説得も無駄だから無視するか馬鹿にするかぐらいしかなくなる
844: 2024/05/05(日)13:40:22.02 ID:tQtLj1gl(3/3) AAS
>>841
たとえ反さんが説得できなくても中間層が説得できればいいよ。
なんか一言言うときは感情に寄り添いソース付きで説明を続けることがこの争いを終わらせる一つの方法だと思う。
945: 2024/05/05(日)17:35:32.02 ID:qJrMJDd7(1) AAS
反AI = 反クリエイターになれば大局的には良い方向になるな
967: 2024/05/05(日)18:48:47.02 ID:9tufBfM1(1) AAS
同人イベント行くやつはツイッターもチェックしてるだろうしあれだけ暴れたらそうなるだろw
978: 2024/05/05(日)19:41:08.02 ID:VH9xB8+v(1) AAS
Twitterリンク:blackai_dead
陰険な連中だな許せねえわ💢
Twitterリンク:thejimwatkins
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.392s*