[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part155 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 2024/05/23(木)00:00 ID:NGkTyqTd(1/4) AAS
>>290
それな
「創作物の保護」と「創作の自由の保護」は往々にして緊張関係に立つ(綱引き状態になる)んだけど
反さんたちの中ではどちらの保護も最大限自分たちに有利に働くはずだと思い込んでる人が多い印象
著作権と表現の自由がどちらも常に自分の味方だと思ってる人とかね
311(1): 2024/05/23(木)01:01 ID:NGkTyqTd(2/4) AAS
>>305
デフロイヤじゃなくてデプロイヤなら生成AIのWebサービスとかを運営している企業とかのことじゃないかな
参考ページ:1分でわかるIT用語集 デプロイ
外部リンク:swri.jp
332: 2024/05/23(木)02:57 ID:NGkTyqTd(3/4) AAS
いろいろ意見もあるだろうけど
価値はクリエイターが作り出すものじゃなくて受け取った側が認めるものじゃないかなと思う
意味もクリエイターが作品に込めたつもりでも受け取った側が想定外の意味を汲み取ることもしばしばだろうと思う
だから芸術は面白いんじゃないのかな
以上、ごく個人的な見解です
334: 2024/05/23(木)03:02 ID:NGkTyqTd(4/4) AAS
>>333
ああ、それはそうだね
そこには権利も意味も関係ないと思う
買い手が価値を認めたら買うし価値がないと思えば買わない
それを買うのはおかしい!とか言い出す人がいても、実際買う人がいるならお金がもらえるってこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s