[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part158 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 2024/06/10(月)13:47 ID:tssWwX65(1) AAS
>>693
ちなみに読解力あったらどういう反応になることを想定してるの?
701: 2024/06/10(月)13:51 ID:EAk8CBLT(6/6) AAS
>>699
多分、キューブラーの「死ぬ瞬間」の方がざっくりで万人にわかりやすいぞ
702: 2024/06/10(月)14:05 ID:sfOYW60p(1) AAS
外部リンク:x.com
他人のコンテンツでしか主張できないゴリラ
703: 2024/06/10(月)14:35 ID:eqkEK75M(1/2) AAS
>>574
>「お金を理由にするな」っていうけど、現実の企業ではお金が全てっていうくらい
>お金が重要じゃん?

そもそも企業は利潤を追求する組織なので金儲けは存在理由そのもので当たり前なんですがね
そこらへんの知識からすでに怪しいのがこの界隈w
704
(3): 2024/06/10(月)14:45 ID:mymZ5Knf(1/2) AAS
外部リンク:x.com
本家と見分け付かないような物を出力出来てしまう→本家と見分け付かないような物を人が描けるのはいいの?
ツールが誰でも簡単に使える様になってしまっている→仮に使用ハードルが高ければ許されるの?
人がチマチマやる本家パクリと違って生成AIは機械的にポンポン誰でも生み出せてしまう性質上、今までの著作権法で一々侵害者を摘発するのは無理があるだろうなと→誰でも多くの人が作れてしまうのが摘発難易度を上げているのなら仮に大勢の人がチマチマだが大量に投稿していたとしてその場合は侵害者を摘発するのは簡単なの?それはAIの問題?
705
(1): 2024/06/10(月)14:57 ID:eqkEK75M(2/2) AAS
>>704
職人技だったものを素人でも簡単に再現できてしまうのが技術革新たる所以だよね
営業の秘密を騙して取得するのはともかく既に公開されているものを学習する分には何の問題もない
706: 2024/06/10(月)16:04 ID:cwHzO0vS(2/3) AAS
>>704
人がこれ描いたら絶賛されまくるのに、AIだと著作権侵害だ!って発狂しだすのはなんで?
707
(1): 2024/06/10(月)16:11 ID:8xBc00aY(5/5) AAS
北海道はもうAI推進自治体として反AIは脱出するしかないな
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
ガッツリ画像生成も使ってるよね
708: 2024/06/10(月)16:16 ID:P4fYEKrV(2/5) AAS
>>705
反さんは職人というほど技術があるのか?
709: 2024/06/10(月)16:17 ID:FZpWmJbJ(3/5) AAS
そう言えば5月に何か起きました?
710: 2024/06/10(月)16:17 ID:8UP2pdB4(5/6) AAS
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp

そもそも総務省が自治体にAIなどで業務効率化を求めてるから北海道云々は関係ない
711: 2024/06/10(月)16:18 ID:P4fYEKrV(3/5) AAS
>>707
気がつかないだけで、もうDTPはめっちゃAI使ってて普段目にしているぞ?
712
(1): 2024/06/10(月)16:18 ID:MB72QjRr(1) AAS
人間による二次創作を許容している限り、AIによる海賊版問題はどうしようもないだろうな
二次創作はOKで生成AIはNGの版元もあるとか反AIは騒ぐけど、現実的に人間制作なのかAI制作なのか判別不能だからな
現時点でもきっちり細かいとこ修正されたら判別困難だし、さらに性能が上がったらわかるわけない
二次創作そのものを制限するしかなくなると思う
713: 2024/06/10(月)16:21 ID:FZpWmJbJ(4/5) AAS
もうゲームの背景もAIになってるな
背景エフェクトもAI
714: 2024/06/10(月)16:23 ID:4ZqaJiJl(1) AAS
ComfyUI_LLMVISIONにマルウェア入ってたらしい
AI絵師はパソコンに疎いやつ多いから気を付けてくれ

PSA: If you've used the ComfyUI_LLMVISION node from u/AppleBotzz, you've been hacked
外部リンク:www.reddit.com
715: 2024/06/10(月)16:32 ID:8UP2pdB4(6/6) AAS
wslのdocker環境だから良かった
716
(1): !dongiri 2024/06/10(月)16:50 ID:fQP5CpUE(1) AAS
>>712
非親告罪化の時にわざわざ二次創作を海賊版と切り離して別扱いしてあげたのに
日経の記事に乗っかってAI海賊版だ!とか言いながら手書きで二次創作してるアホって、何も考えてなさそうなんだよな
717: 2024/06/10(月)16:59 ID:8tQDOOwV(3/7) AAS
>>716
底辺絵師はどうせAIがあったら自分が神絵師になる未来はないからAIと手描きの二次創作がまとめて規制されてもノーダメ
困るのは同人イナゴしてたような中堅レベルだな
これから底辺絵師、消費者と中堅レベルでまた争いが起きそう
とりにくとかのAI-Assistantツールを使って描けるやつが反AIから距離を取っていくフェーズ
718
(1): 2024/06/10(月)17:07 ID:TILMHU9S(6/8) AAS
反さんその行為は二次創作どころか創作を全て潰す行為だよ

外部リンク:x.com
719: 2024/06/10(月)17:18 ID:x62SsZTP(1) AAS
引用とか報道とか図書館とか教育とかめんどくさそう
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*