[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(2): 06/07(金)01:24 ID:9hcO3AQr(1/5) AAS
無断学習や絵柄の模倣は問題ないと思う。
無断学習は翻訳AIとかも行っているし、絵柄に著作権はないから。
ただ、版権キャラのイラストを出せちゃうと、日本の法律だと事業者も著作権侵害の責任を負う可能性があるのは否定できない。
「指示を出した奴が悪いから事業者は悪くない」とはなってないのよな。
だから「出力されにくいようにしましょう」って文化庁も言ってるわけで。
63: 06/07(金)02:05 ID:9hcO3AQr(2/5) AAS
>>59
やっぱちょっと不安なとこはあるよね。
まぁとはいえ、あくまでも日本の法律の話だから、海外にあるAIの場合はその国の著作権が適用されるし、もっと言ってしまえば権利者が何もしないならば、外野にはどうにもならんのよな。
俺の知っている限りだと、動いた例は中国のウルトラマン関連くらい。
65(2): 06/07(金)02:26 ID:9hcO3AQr(3/5) AAS
>>64
>>62の人が言いたいのは、多分だけど「AIそれ自体を停止させることはできない」ということだと思う。
あくまで版権元が権利の侵害を訴えられるのは「版権キャラのイラストが生成できる」点のみで、ようは「ウチのキャラを生成できないようにしろ」という要求は可能だけど「そのAI自体を停止しろ」という要求はできないのでは、という感じ。
70: 06/07(金)02:45 ID:9hcO3AQr(4/5) AAS
>>68
確かに出力者の責任については概ねその通り。
ただ、AIの場合は「AIの提供者も」著作権侵害の責任を負う可能性があるんよ。
さっきも書いたけど、日本の法律だと「指示を出した奴が悪いから事業者は悪くない」とはなっていない。
75: 06/07(金)03:02 ID:9hcO3AQr(5/5) AAS
>>72
今度は>>71の言いたいことを推測するけど、彼は恐らく「著作権侵害か侵害でないか」のみを論点にしてる。
「キャラクターのデザイン」も「ゲーム丸ごと」も同じ著作物だから、受けられる権利は同じと考えるのが自然なので、その意味ではどちらのケースも著作権侵害にあたる可能性がある。
ただ、被害の大きさに関して差があることもあなたの言う通り事実で、「キャラクターのデザインが出せる」のと「ゲーム丸ごと出せる」では版権元の対応も違うだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.707s*