[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314
(1): 06/08(土)13:13 ID:hpkKr6yi(1/8) AAS
>>307
絵柄に権利があることにしたい反AIが足搔いているだけだ
実際には絵柄自体に著作権はないんだからAIで模倣したところで不当でもなんでもない
319
(1): 06/08(土)13:29 ID:hpkKr6yi(2/8) AAS
>>316
30条の4で「無断学習」を合法化しておいたのが効いてる
それでも著作物に表現された思想や感情は守られたままなんだから
絵柄だけが売りの絵師だけが廃業と
323: 06/08(土)13:38 ID:hpkKr6yi(3/8) AAS
真っ当なクリエイターは思想や感情の表現で勝負しているんだし
職人技で勝負している人たちはそれぞれ別に知的財産権があって登録して保護している
無方式主義で自動的に権利が発生する状況に甘えて権利意識を肥大させていた絵師だけが終わると
反AIの支持が広がらないのは当たり前だ
327
(1): 06/08(土)13:50 ID:hpkKr6yi(4/8) AAS
>>325
AIはどんどん進歩していくんだからAIの比重が増していつかは人間が不要になる
DTPの普及で文選工や植字工の仕事がなくなったようにイラストレーターの仕事もいずれはなくなる
328: 06/08(土)13:57 ID:hpkKr6yi(5/8) AAS
もうほとんど誰も手書きの原稿を見て活字を拾い集める作業を知らないよね
ネットが普及する以前は素人が自分の意見を世の中に発信すること自体が一大事だったのに
330: 06/08(土)14:08 ID:hpkKr6yi(6/8) AAS
自分が物心ついたときは既にワープロが普及していて奇麗なフォントで印刷された書類が
当たり前だったので最初は活字の意味がマジで分からなかったな
331
(1): 06/08(土)14:16 ID:hpkKr6yi(7/8) AAS
>>329
世界各地で経済が発展して資源やエネルギーの需要は増える一方で価格は高止まりしてるんだから
知的労働の需要は失われてもラストワンマイル的な肉体労働の需要は失われないと思うよ
経済活動が継続し需要が存在する限り交換価値もまた存在し続ける
340: 06/08(土)16:43 ID:hpkKr6yi(8/8) AAS
>>334
工場労働者が特定の作業のみを行っているのは
雇用契約によって労働時間に対して給料が払われその作業を割り当てられたからであって
その作業だけしたいと思ってやっているわけでも
成果に対して給料が払われているわけでもないから
失業したらほかの仕事を探して別の作業をやるだけだと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s