[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part164 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212(1): 07/07(日)14:09 ID:H4cjX//l(4/4) AAS
>>211
そのうちボカロMVとかも進化するよ
イラスト、動画、音楽、声が全部一人の個人で用意できるなら創作の幅は広がる
例えば今まで絵しか描けなかったやつがAI使って描いた絵を動かしてそこに曲をつける
これだけでも絵師はAI使いたくなるだろう
例えばYoutuber、Vtuberがアニメ動画を用意してそこに声を当てて30秒くらいの短編アニメを作る
個人で簡単に用意できるようになるとその人の才能が一気に広がる可能性がある
絵が下手で面白い話を考えついた人が4コマ漫画を作るとかでもいい
213: 07/07(日)14:29 ID:82UM030z(1) AAS
反さん捨て垢作り過ぎ
214: 07/07(日)14:34 ID:zIm2LY85(1/4) AAS
今日はX上で公職選挙法違反やってしまう人とか出そう
当局はどのくらい本気で取り締まるのか知らないけど
215: 07/07(日)14:39 ID:9ixBg8aE(3/3) AAS
反さんは転生の達人なので…
一年前に消えたてつはじめ氏みたいな人もどっか(X)で元気にやってる事でしょう
216: 07/07(日)15:04 ID:enMCaSd+(1) AAS
2桁とかゼロとかの反AI垢増えたもんな
実数は相当減ってる
217: 07/07(日)15:19 ID:1CfDVoGT(1) AAS
無駄な足掻きだったな笑
218(1): 07/07(日)15:44 ID:Z+Jspapw(1) AAS
生成AIに何となく不安は感じるけど道具として有用なら使うという人が多いと思う
過激な反AIが目立つようになる前は絵師界隈でもそういう発言多かったしな
だからアンケートでAIに不安を感じるか何らかの規制が必要かと聞かれたらyesが多くなる
けど決して反AIが多いわけではない
219: 07/07(日)15:52 ID:K+pJ6BIw(1) AAS
結局AIを使いこなす絵師には誰も勝てないって当初の予測に落ち着きつつあるからな、これの出現を遅らせるのが反さんの戦いだった
220(2): 07/07(日)16:06 ID:2n5HkWim(2/4) AAS
AI×Web3アニメのピッチコンテスト「Prince JAM!」受賞者がついに決定!エンタメ社会学者 中山淳雄氏セッションや、AKA Virtual.Incプロデュースのセッションステージも大盛況
「Prince JAM!」は、Puri PrinceとSHAKEが共催するAIショートアニメコンテストで、作品を審査し、事業パートナーや投資を募る形式で実施。ファイナリストは、AI技術やツールを使用して、従来とは異なる制作フローで制作した「早く」「安く」「良質」なショートアニメを、2分程度のトレーラーにまとめ、その魅力をアピールしました。
○登壇者:
・中山 淳雄 氏(エンタメ社会学者)
・数土 直志 氏(アニメジャーナリスト)
・新井 モノ 氏(AiHUB 代表取締役CTO )
・濵﨑 皓介 氏(株式会社サンリオ執行役員)
・三瀬 修平 氏(Anime Chain CEO)
審査員
広井 王子
省5
221: 07/07(日)16:08 ID:zIm2LY85(2/4) AAS
それWeb3ってどう絡んでるの?
222: 07/07(日)16:09 ID:Cn+yGIJj(1/3) AAS
>>218
問題は既存のものばかりだから現行法で対処できるので規制はいらないんだが
道具が変わっただけで規制が必要と答えるならそれは反AI
他でもできるのにAIのみ可能性だけで禁止しろってことだからね
223: 07/07(日)16:20 ID:KqUsW7t9(1) AAS
>>220
反AIシュバってないん?
いつもの論理かましタレw
224: 07/07(日)16:25 ID:5Ue5LX+z(1) AAS
今度も負けたら後がない
モチロン不戦敗も負けです
225: 07/07(日)16:33 ID:2n5HkWim(3/4) AAS
○最優秀賞:
『悪夢の淵から』 小林譲さん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
○優秀賞:
『デッドマンズハンド』 noriyangさん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
○優秀賞:
『らぶフォー』 ヨリコ・ジュンさん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
226: 07/07(日)16:36 ID:iMCZOBH4(1) AAS
>>220
「早く」「安く」「良質」って牛丼みたいで庶民には馴染みがいいんだろうね
手描きの時代は終わりだね
227: 07/07(日)16:45 ID:2n5HkWim(4/4) AAS
○特別賞
・AiHUB賞:
『デッドマンズハンド』 noriyangさん
・AKA Virtual賞:
『らぶフォー』 ヨリコ・ジュンさん
・アミューズ賞:
『聖刻WARES』 伸童舎 野崎伸治さん
・サンリオ賞:
『聖刻WARES』 伸童舎 野崎伸治さん
・テレビ朝日賞:
省9
228: 07/07(日)17:07 ID:RI0XLKDi(1) AAS
ヒロキ久しぶりに聞いてるけど今月も地味に出し続けてる
もっと整理して最後はアムロとシャアがぶつかるんだよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
229: 07/07(日)17:08 ID:H5NmF5oR(1) AAS
全員に粘着しねえとなあ(笑)
230: 07/07(日)17:08 ID:t7QF1a0a(1) AAS
戦争しかけてくる輩やぞ。
231: 07/07(日)17:11 ID:RbAkfHac(1) AAS
ここで
なお、ガーシーは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.423s*