公募登録】イラスト仕事情報交換スレ90【AI出禁】 (845レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

61: 2024/11/04(月)15:10 ID:8OF9io3s(1/5) AAS
荒らし行為を行う人は自尊心が低く周囲に取り残される恐怖心が強い人が多いらしいわ
だからってわざわざ駆け出しスレに来るなよって思うよな
若者の仕事減っても自分にその仕事来るわけでもないのに
AI使ったこと必死に正当化しようとしているようにも見えるし内心後悔してんじゃねえの惨めだな
67
(1): 2024/11/04(月)15:38 ID:8OF9io3s(2/5) AAS
最近仲介がイラストレーター達を集めて飲み会やっていたけど
ああいうのも囲い込みというか営業の意味あるんだろうな
68: 2024/11/04(月)15:46 ID:8OF9io3s(3/5) AAS
>>65
基礎がどうこうじゃなく仲介案件以外だと逆にそういう提案を求められることもあるから何とも
言われたまま描くだけの絵師が逆に使えない扱いされることも多い
クライアントは他社の基準なんか知らんし自社のが世間の常識だと思っているんだけど何社も付き合うフリーランスの視点だといかに人間の評価がバラバラなのかわかるんだよ
そのへんの見極めが面倒なんだけどアートディレクションするなら指示書もこだわり詳しくコミュニケーションとるしかない
70: 2024/11/04(月)15:56 ID:8OF9io3s(4/5) AAS
例えば「ラフ」って言葉一つ取っても色付きが常識の会社もあれば
色なんて後でいいからポーズだけがわかるみたいな雑ラフで出来るだけ早くアップしろという会社もある
言われ無くても複数案出すのが常識だったり仕上げも色トレスが常識だったりいろんな会社があるから
自社のガイドラインや指示書は自分たちの常識取っ払って絵師以外が見ても理解出来るくらいのレベルで説明したほうがスムーズにいくと思う
79: 2024/11/04(月)16:51 ID:8OF9io3s(5/5) AAS
実績と人脈が大事なのは真理
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.109s*