[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part208 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421: 2024/11/21(木)09:42 ID:5VUo4wa4(2/14) AAS
エビの寿司を握るやつは、毒盛ったり価格ぼったくったり厨房で新人殴ったり、色んな悪いこともできちゃうからな

エビを喜んで食う奴もろとも違法として、徹底取り締まるべきだわ

みたいな
422: 2024/11/21(木)09:44 ID:5VUo4wa4(3/14) AAS
えっ?他の料理だって同じ?
関係ない料理を人質に取るなよ卑怯者
423
(1): 2024/11/21(木)09:48 ID:79QUeAIc(1/2) AAS
料理のレシピも画風と一緒で著作権ないんだよな
424
(1): 2024/11/21(木)09:50 ID:FEkRnByE(1/7) AAS
学習と生成の段階の違い理解出来ても、生成結果に無断学習素材が目に見えないレベルでも依拠(出力)すればアウトとか言い出しそうな反さん結構居そう
425: 2024/11/21(木)09:53 ID:dB5QmUbv(9/25) AAS
>>424
ドット単位で切り貼りしてるから全部ダメって人はいたからなあ
学習段階と生成段階の違いを理解してもAIの仕組み自体゚は理解しないと思う
(学習とは画像を圧縮して内部データベースに登録することだと思ってる人が多い)
426
(1): 2024/11/21(木)10:02 ID:5VUo4wa4(4/14) AAS
まあそういう仕様を複製権侵害を回避するための脱法行為って言いたいんだろうよ
21世紀のコラージュ、なんて呼んだりしてな
427
(1): 2024/11/21(木)10:23 ID:e5FwXoT0(1/4) AAS
クラファンはどうするんやろ
収支報告するって言ってたけど収支0円で報告するんか?
それともクラファンの金で弁護士とっかえひっかえして全部溶かしたって報告するんかな?
428: 2024/11/21(木)10:30 ID:Xxptsx7b(2/2) AAS
>>427
AIるしあの件が終わるまで出せんやろね
どんな結果になろうと弁護士で全部使ったってなりそうだよな
429: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)10:33 ID:XBo0limm(10/30) AAS
>>420
(笑)
お寿司のエビはフェイクじゃないでしょ

絵ジラミはほんと頭足りないよね(笑)

生成AI出力画像はフェイク
AIによる著作権侵害は悪そのものであり絵ジラミは泥棒

AI絵ジラミコソ泥うましのグラボぶっかけっぴ高齢ハゲ童貞おじさんwww\PvP/
430
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)10:34 ID:XBo0limm(11/30) AAS
>>426
AI生成出力物はコラージュじゃないよ(笑)

絵ジラミらほんと頭足りないよね(笑)
431: 2024/11/21(木)10:55 ID:5VUo4wa4(5/14) AAS
>>430
自分もコラージュとは思って無いけど、そう呼んでる反さんいたなって話

pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1470744.html
432
(1): 2024/11/21(木)11:00 ID:UsRj1knU(13/48) AAS
>>412
この見解は流石にダメなんじゃないかな
「それっぽい」だけだとそもそも著作権の「表現の本質的な特徴の直接的な感得ができる」という類似性要件を
満たしてなさそうだが
仮に後者を期待したらダメって話であっても、開発者はキャラ名タグでキャラが出ることくらいは当然承知してるわけで
画像生成AI全否定というのは確かにそうかも?
433
(2): 2024/11/21(木)11:05 ID:r4e6f+NL(1/7) AAS
サンリオが公式認定の二次創作できるプラットフォームを作るみたいだね
生成AIを使用禁止にしてあくまで手書き専用の交流の場にするって書いてあるわ
こういう感じで角川とか強いIPを持つ各出版社がきれいな活動だけに許諾を与える流れを作れば
ちゃんと綺麗に住み分けが出来て良さそう
434
(2): 2024/11/21(木)11:07 ID:+YIM2siq(1) AAS
>>433
ああ、反AIが学習に使うためのプラットフォームだと発狂してたやつね
435: 2024/11/21(木)11:08 ID:SOGTVr8f(2/7) AAS
正直、山田太郎は以前も文化庁の見解について「特定の作家だけっていうのはダメね」とか雑なまとめしてたから実際はわからん
436: 2024/11/21(木)11:09 ID:r4e6f+NL(2/7) AAS
>>434
なんだそりゃ
そらまぁAIには学習されるんだろうけど
ちゃんと胸を張って二次創作できるんだから朗報でしかない気がするが
ガイドライン違反をしてる営利目的のヤツとかエロい類もしょっきぴやすい社会になるかもしれんし
437
(1): 2024/11/21(木)11:21 ID:xAfVq3DC(5/8) AAS
>>433
Charaforioってやつ?8月ぐらいから出始めたりやつかな
これに対してサンリオが自社AI作るための素材集め用サイトとかいう言いがかり吹聴させたら営業妨害じゃ済まない気がするんだが
それはそれとして自社プラットフォームは他も真似るべき 特にウマとか絶対二次囲い込んだ方がいい
438: 2024/11/21(木)11:23 ID:r4e6f+NL(3/7) AAS
>>437
そうやってコミュニティ使って自治させれば
ガイドラインに違反して創作してるやつめっちゃ弾きやすいよな
439: 2024/11/21(木)11:25 ID:VMufzXJP(1/2) AAS
>>423
レシピは一定の条件で認めるべき
林さんとかハヤシライスに名前使われまくりだし
440: 2024/11/21(木)11:30 ID:r4e6f+NL(4/7) AAS
レシピに権利くれるんなら
思いついたやつ片っ端から登録しまくったら儲けれそう
1-
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*