[過去ログ]
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part208 (1002レス)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part208 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/21(木) 03:17:06.68 ID:WDRT21TO >>369 学習を仮に違法にするとこれまでやってきた検索のための機械学習も全部違法になる 創作だけ対象外にするとしても何を根拠にどうやってという問題がある (生成AIが学習したところで学習元と同一のものが生成されるわけではないというのが重要) で、生成においても現段階では手書きと同一に扱われるのでこれ以上を望むなら二次創作含めた非親告罪化しかないよという話 生成物の責任は生成者が負うし類似性の有無は手書き同様に判断するって言われてる(学習元にあれば考慮されるかもとは言われてるけど判例なし) つまりこれ以上話すことがないのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 03:17:27.04 ID:UsRj1knU >>378 まあそういう意見なのはわかったけど 多分、違うと思うな 将来的なAI規制の話って、むしろ非親告罪化以外の論点ばかりなのが実態だと思うし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 03:23:32.44 ID:UsRj1knU >>380 残念ながらだいぶ飛躍してると思う なぜそこで非親告罪化が適切な規制手段として出てくるのか全然説明になってなくない? 代表的な規制論である、透明性の確保やら責任の義務づけやらなんやらは非親告罪化と関係なくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/21(木) 03:41:07.83 ID:WDRT21TO >>382 あーそこ誤解してたのね そこを語るなら著作権と切り分けないといけないのよ 著作権はあくまで創作物を守るためのものだから、透明性やAIの扱いならAI規制単品で考えないといけないの なんでかっていうと著作権って世間で思われているよりかなり危険で強力だから 変えるなら慎重にならなければならないし、気悪くしたら申し訳ないけど生成AIの問題ぐらいじゃ厳しい TPPのときに大騒ぎになるぐらいだし軽くいじったら同人どころか商業まで全滅しかねない だから著作権による規制は忌避されんの 爆弾だなら 著作権に絡めず、AI規制という面で語るなら君の主張は通ると思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 03:45:57.98 ID:MeWqttMB 著作権は別に著作物を守るためのものじゃない あくまでも著作物を使うことを想定したもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 03:48:34.88 ID:UsRj1knU >>383 いや著作権に不満があって改正しろと文句言ってる人の希望している規制に限定しても AI規制に絡めて非親告罪化はあまり議論されてない気がする そういう立場の規制論ってオプトアウト手段とかオプトインにしろとか、対価を還元しろとか あるいは電子透かしを入れろとか、プロンプトを拒否しろとか そういう話でしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 03:51:52.45 ID:b4a1wtaC 感情的にクラファンなんてやらなきゃよかったんだけどねぇ 700万円分の責任が口座に積まれてるのはじわじわと心を蝕むぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/386
387: 警備員[Lv.12][新] [] 2024/11/21(木) 04:16:57.27 ID:XBo0limm >>386 あまりそう言った物言いは控えた方がいいよ 人の努力を冷笑するものは自分に返ってくるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/387
388: 警備員[Lv.12][新] [] 2024/11/21(木) 04:18:22.23 ID:XBo0limm >>380 その通りだよ だからこそ生成AI出力を規制しなければならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/21(木) 05:35:56.41 ID:GIigeHiq それで心蝕まれる常識人なら反AIにならんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 05:39:46.96 ID:dB5QmUbv 反さんでも手描き絵とAI絵の区別つかないんだからAI絵だけ規制するのはAIツール自体を規制しないと無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 06:16:11.22 ID:SDhb/gap 因習村にはイラストAI使用罪があるが運用はザル トレパク罪があってもAIトレパクは免除とか copainter使用罪はあった気がする そのうち因習村法典のAI条例をまとめてみようかとも思う 第一条 AIを使用した者は死刑とか並ぶとワクワクしますよね(急に敬語) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 06:57:11.36 ID:ke7GSY99 https://x.com/lalalalack/status/1859202075814731844 lack @lalalalack 告知ツイートにつくいいねがもう既にブルスカの方が多くなってて個人的にXのオワコン化がすごい… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 07:04:26.55 ID:yHu5lIYW https://x.com/artagongulgul/status/1859159633199550692 仮初の†正義†とか掲げず、単純に 「消費者である私(私たち)が不快に思うため、AIを広告に利用しないでほしい」 って発言するのは普通にいいと思います 反AIはコレを言えばいいだけなのに 「ジポが~!権利侵害が~!お前の商品は盗み放題ってコト…!?」みたいな事言うからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 07:06:53.13 ID:3MwoH080 迷える反AIを導いて下さい 心よりお願いします🙇 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 08:02:16.01 ID:Bf8aoBWZ もうアレ救えるのは宗教くらいでしょう 救う義理もないくらい愛想は尽きてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/21(木) 08:02:18.02 ID:xAfVq3DC >>392 そらそうよ ブルスカは絵師とそのファンのエコチェンすごいんだから(絵描き移住に辟易してる原住民に絵師をブロックするリスト作られるぐらいには) 逆に一般人の目には届きづらいから新規開拓は難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 08:02:58.31 ID:1pl9fqmC >>387 笑ってないけどそう見えたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 08:08:50.14 ID:MZY6tbWo >>253 ぎゃっはっはっはっは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 08:17:40.13 ID:dB5QmUbv ちょっと理解できたかも https://x.com/C4Dbeginner/status/1859213858067591268 反AIはSNSをいいね数を競う正式な競技スポーツだと思ってるみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1732072684/399
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 603 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s