[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part208 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880(1): 2024/11/22(金)00:50 ID:Xf+0eCkL(1) AAS
反さんはあれだけ他人に認められるのが好きなのに
同時にあれだけ平気で無知や恥を晒し続けられるのが凄いわ
881: 2024/11/22(金)00:50 ID:aBuBArh8(2/3) AAS
生成AIは創作者の仕事を奪うのか?
外部リンク:www.sbbit.jp
882: 2024/11/22(金)00:52 ID:1bJ8FBFF(2/2) AAS
>>880
平気なのは自分が無知であることを知らないから
883: 2024/11/22(金)00:55 ID:QkxDvgoK(4/6) AAS
もしかしてこのスレの反反って一人しかいない?IDコロコロで頑張ってんの?キショ
884: 2024/11/22(金)01:00 ID:2WGFzYHy(1) AAS
>>871
嫉妬でワロタ
885(2): 2024/11/22(金)01:33 ID:WoNx3UM6(1/13) AAS
新海そのものみたいなアニメ動画がAIで手軽に出てきたら、新海さんの映画は売れなくなるの?
そう考えると、現状はそれには程遠いと思うよ
やっぱりAIと本物では質に差があるんじゃないのかな
仮に質に差がないとしても、ブランド物みたいに本物にはブランド的な質以外の価値がつくし
一斉にメディアが宣伝したりするからそれでもまだ新海さんの映画に価値はあるままだと思う
886(1): 2024/11/22(金)01:46 ID:vxI9sgGe(3/10) AAS
なにその二次創作(笑)とかいう犯罪行為を正当化するためのいいわけわW
887: 2024/11/22(金)01:55 ID:Fn7Mv6Ak(1/7) AAS
反AIはAIの理解度が低いせいで過大評価してるのよね
日常的に生成AIを使ってると現時点ではそのレベルでないことが肌感覚で解る
人間のある部分は代価強化するし有用なツールでもあるが現時点ではそれ以上でも以下でもない
事象としてはGoogleが出て図書館で調べ物したりCD-ROMのSDKヘルプと格闘したりと言ったブルシット作業から解放されたことに近い
お陰で生産性が爆上がったのがこの20年で起きた変化
イラストでもブルシットな作業はAIに任せて浮いたエネルギーをクリエイティブな作業に注ぎ込めばWIN-WINの関係になれる
既に資料や素材はGoogleやPinterestで探すより生成した方が思い通りのものが手に入る段階になってる
選択範囲や背景消去もAI使った方が効率いいし、copainterの作画補助機能も日進月歩で進化中
888(2): 2024/11/22(金)02:04 ID:1AdS/Vw8(1/5) AAS
>>885
ブランドイメージってもんがあるからよ
ブランドの偽物になんで目くじら立てるかって自分とこのイメージまで悪くなるからだよ
見た目は似てるけど中身は糞みてえな粗悪品が増えると元のブランドにまで影響でんの
新海風の糞が溢れると新海にも影響出んだわ、特に今新海を知らないこれからの新規層の開拓に大きく影響が出る
889: 2024/11/22(金)02:05 ID:WoNx3UM6(2/13) AAS
>>886
言い訳になろうがなるまいがそういう現実があるということ
その現実を参考にして法律も変わっていくんじゃない?
890: 2024/11/22(金)02:07 ID:vxI9sgGe(4/10) AAS
一枚絵イラスト(笑)を手書き(笑)する ことが 創作の最上級 と信じて疑わない池沼たちが ちみの文章理解できると思う?w
891(1): 2024/11/22(金)02:07 ID:WoNx3UM6(3/13) AAS
>>888
そうかな?
今のブランドがそういう事態になってるとは思えないけどね
具体例として例えばどれ?
892: 2024/11/22(金)02:09 ID:Fn7Mv6Ak(2/7) AAS
あとGoogleやPinterestで出て来る画像は著作権フリーじゃないのも多い
これを勘違いしてペタリして燃える事案が後を絶たないがAIで生成すればリスクは大幅に減らせる
Fireflyは元からそのコンセプトだがcopilotやChatGPT経由のDALL-Eも近い運用
893(1): 2024/11/22(金)02:11 ID:vxI9sgGe(5/10) AAS
こんな分かりやすい>>888秀逸な説明をもってしてもアホの理解には程遠いのかよww
894: 2024/11/22(金)02:12 ID:WoNx3UM6(4/13) AAS
>>893
具体例で言えばわかりやすいんじゃない?
ディズニーのパチモンとかポケモンのパチモンとかが出ても
そんなに本物の価値がなくなるとは思えないけど
895: 2024/11/22(金)02:12 ID:WoNx3UM6(5/13) AAS
まあ、偽物やなりすましに不安を覚えてる人が多いっぽいのはわかるけど
現実はそんなに心配するほどのことでもないように思う
本人の名前を騙って公式だと偽ったりするようなものだったり、作風が似てるだけじゃない
明確な著作権違反だったりするようなものだったらそういう心配もわかるけど
それは現行法で裁けるしね
896(1): 2024/11/22(金)02:16 ID:1AdS/Vw8(2/5) AAS
>>891
ファッション系のブランドが偽物にうるさいのはそういうことやで?
本物を知らない人は偽物が本物なのよ
その後に本物を見てもああ、あの粗悪品ねって感想になる
すでにブランドを知ってる人にはあまり影響がないけど知らない人はマイナスから始まることになって新規層が入ってこなくなるんだわ
897: 2024/11/22(金)02:19 ID:1AdS/Vw8(3/5) AAS
本物を買った人にまで偽物の粗悪品持ってるwみたいな風評被害で敬遠されるなんてことも起きるしな
パパ活ブランドみたいなイメージついたりブランドはイメージが命なんよ、それが価値なんだから
898(1): 2024/11/22(金)02:20 ID:vxI9sgGe(6/10) AAS
ミッキーがミニーちゃんをふぁっくしてるもん子供が見れるところで堂々と売られてたらどう思うと 思う?W
そんでディズニーがどういう対処するとおもう?
このたとえ極論でも何でもないよw
じっさいこれが黙認されてるのが二次創作界隈なわけだし
899: 2024/11/22(金)02:20 ID:WoNx3UM6(6/13) AAS
>>896
ファッション系のブランドのように本物と間違い安くて、気合い入れて本気で騙そうとしてくるようなもので
あればそうなるだろうけど
新海でそれが起こるのはちょっと想像できないかな
流石にアップされたAI動画を本物と誤解したりってことにはあんまりならないんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s