[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part216 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368
(1): 2024/12/14(土)14:04 ID:kESltU4r(1/53) AAS
窓アプデ中なのに回線切れちゃった
その時間の問題というのもしょっちゅう聞くけどいつまでもその時間がこない
創作というのは自分がやるところに意義があるから
自分がやらなくてもいいところをやらせるAIとは相性がよくないというかそもそも用がない
創作能力のないものがAIに逃げて結局創作能力が身につかないことになる
ただでさえ実物を参考にしないで絵を見て絵を描いてて絵が上達しない人間がAIに手を出して終わる
372
(1): 2024/12/14(土)14:10 ID:kESltU4r(2/53) AAS
>>369
金属は盗めば元がなくなるが映像は元が残るし盗まれたものがもともとどんなのだったかわからなくなったら
元の持ち主は困らない
あのお兄さんとあの弟さんは顔が似てるからAIだとか言っても
ただの双子だよと

>>371
いいから実例を貼れい
374: 2024/12/14(土)14:15 ID:kESltU4r(3/53) AAS
バンドのライブビデオが出てきたぞ
人間はわざわざ行かなくてもレコード聞けばいいじゃんとかにならないんだからAIでじゅうぶんとはならない
378: 2024/12/14(土)14:19 ID:kESltU4r(4/53) AAS
フェイクニュースと誹謗中傷が売りのSNSなんかよりも
ググって出るマスメディアの記事でも読んだほうが早いな
すごいけどこんなもんか
AIっぽさが抜けない
ポン出しではおもちゃどまり
いつものAIって感じのレビューだな
そして そもそも 実例がない
383
(3): 2024/12/14(土)14:23 ID:kESltU4r(5/53) AAS
>>375
絵描きが作画してる姿を学習しないと弟子が職人から見て盗むみたいなのは無理だ
出た絵だけ学習してるんでしょ

>>377
言ってる意味がわからない

>>381
元がわからなければ盗んだという根拠さえないし、
二次創作に版元があるというなら盗んでいるともいえる
387
(1): 2024/12/14(土)14:26 ID:kESltU4r(6/53) AAS
決着がつかないのに盗んだと言ってるわけだろ
それっていいがかりじゃん
おまえのレスがAIでないというなら個人情報を開示しろと言われてここでするのか?
392
(1): 2024/12/14(土)14:28 ID:kESltU4r(7/53) AAS
ただの道具というのは聞くが道具に活かしている実例をいまだ見たことがない
ここで指摘してもググれみたいなこと言ってはぐらかされるだけだしな
AIが当たり前である環境で育っても
それ手描きの上達に関係ない
400: 2024/12/14(土)14:29 ID:kESltU4r(8/53) AAS
禁止にしたらゼロになるなら法治国家の全てから犯罪は消えてるよ
405
(1): 2024/12/14(土)14:30 ID:kESltU4r(9/53) AAS
自分の書き込みがAIではなく手書きだというなら個人情報を開示すればいいだろ
できないならAIね
427
(1): 2024/12/14(土)14:34 ID:kESltU4r(10/53) AAS
決着がついてないものをAIだと言ってるんだからただの言いがかりだ
個人情報を公開しないから自分のレスがAIではなく手書きだとも証明できてないし
確かにAIみたいなレスしてるな
431
(1): 2024/12/14(土)14:35 ID:kESltU4r(11/53) AAS
>>417
何度同じことを言っても実例がないよ
ググれと言ってはぐらかされた以降の展開がない
434: 2024/12/14(土)14:35 ID:kESltU4r(12/53) AAS
>>430
コピペスクリプトAI
448
(1): 2024/12/14(土)14:40 ID:kESltU4r(13/53) AAS
相手には検索を求めておいて自分はスレも読まないんかい
ますます答えられないからはぐらかしてるだけなのがわかる
452
(1): 2024/12/14(土)14:42 ID:kESltU4r(14/53) AAS
実例がないから想像にとどまったままだ
レベル5の例も以前聞いた話だと
それAIの必要性ないよねで終わってる
454: 2024/12/14(土)14:43 ID:kESltU4r(15/53) AAS
証拠を出せないものは明らかとかいう煽り文句を使いたがるものだ
ほかにもはっきり言ってとかどう見てもとかいくつかのパターンがある
AIを使わなず分析を意図しなくても覚えるわ
456
(1): 2024/12/14(土)14:46 ID:kESltU4r(16/53) AAS
>>449
SNSの運営トップが大統領選でAIディープフェイク飛ばしてる世界だよ
AIではジポにもならない

>>453
製作者でもなんでもないただの素人が想像で「AIの必要がある」って主観で思ったら実例になるならなんでもありってか
458
(2): 2024/12/14(土)14:47 ID:kESltU4r(17/53) AAS
企業がAIでウンコの絵を描いたとして
それAI使わなきゃウンコの絵も描けないのかって話でしかない
既出すぎる……
461: 2024/12/14(土)14:50 ID:kESltU4r(18/53) AAS
それならこの世の全ての企業は必要になるな

うちのまえに見えてるコンビニへ行くのに歩くだけなに
わざわざ戦闘機で行くのを活かしてると判断するかしないか
464: 2024/12/14(土)14:51 ID:kESltU4r(19/53) AAS
ただの実例事例で言ったら企業は手描きもしてるんだからおまえはいったいなんの話を聞いてたんだよって思う
チャットAIを連想するずれっぷりだ
465
(1): 2024/12/14(土)14:52 ID:kESltU4r(20/53) AAS
soraのレビューもレスをした
2回目になるが相手に検索を求める割に自分はスレも見てない
やはりはぐらかしてるだけの現実のようだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s