[過去ログ] 株式会社トクヤマってどうなん? (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 2010/10/11(月)11:07 ID:lkGnmElw(1) AAS
自演やるならやるでいいんだけど、もっとうまくやれよ、ってことだろうが。
追いつめられたらバレバレでもなんでもいいのかよw
頭悪い奴に限って「会社のせい」w
普段から自分は頭を使っているのかどうか振り返ってみろよw
言われたままにしか動けないロボットなんだってことに気付くさ。
129: 2010/10/11(月)11:16 ID:cvbkkaBm(1) AAS
まあ本当だったらアドバイスを参考にして行動することだよ
どの会社でもパワハラセクハラコネ人事はあるんだからあのカキコでトクヤマの評判は落ちないだろ?知ってるやつは知ってるし
中小企業よりましだと思うよ。でも大きいからそれなりの大企業病もあるけどね(国家試験異常奨励、昇格試験異常プレッシャー(でも差し繰りで合格者決定))
病人が何人出ても不思議ではない社風ではある。冷たいやつが多いのも事実。病気を個人のせいにする風潮がある
一度なるとなかなか職場復帰できないし再発多し。新規参入者も順調に増加中。一度なったら甘えで仕事しなくなるやつも増加中でどうしようもない
そこにやる気ない仕事できない(しかも自覚がない)シニアが増殖中で職場の空気が悪い方向に向かっているから八方塞のよう。
もう笑うしかないwww
会社も負担のある職場に人数かけるとか全然しないから、職場間の負担感が違いすぎる
人が余ってきてるんだから定員増やしてワークシェアリングすれば一気に改善すると思うけどな。でもその分の給料カットは当然受け入れなければならないが
まあ自分は自分で守れって事さ
省3
130: 2010/10/11(月)11:36 ID:66bSG15H(1) AAS
そうだね。「本当だったら」ね。
自分の主張を大きな声で言うことだ。そうしないと状況は変わらないね。
たしかに病気になるのは本人だけのせいではないかもしれないが、
病気になる前に声を上げようとしないというのもまた事実だ。
そんなに辛いならなんで言わないの?なんで行動しないの? って思う。
131(1): 2010/10/11(月)12:31 ID:Rhy/p/t3(1) AAS
118と120に書き込んだ者です。
件の部長の悪行は多種多様ですが、これまでは我慢できました。はしかのようなもので、いつかは治るのではないかと期待していました。
ところが先日私にとって今までの我慢が爆発する出来事があり、ここに書き込んだ次第です。
賃金不払いの件もさることながら、話の詳細やいきさつは説明できないため飛躍してしまうのですが、要は「自分の快楽のために会社と部下を喰い物にする」彼の言動が許せなくなったからです。
様々な御意見を聞かせていただき頭の整理が出来ました。どのような行動が取れるのか検討してみます。
132: 2010/10/11(月)12:56 ID:h1u3UBXA(1) AAS
>>131
>118と120に書き込んだ者です。
>>119もだろうがw
いつまで芝居やってんだよ。おまえどんだけバカなんだwww
133: 2010/10/11(月)23:29 ID:/Cxhh3lt(1) AAS
芝居やってるのは、トクヤマの経営陣でしょ。もはやドリフですね。
シャノン⇒誰も責任取らず。ERP⇒責任らしい責任取らず。
マレーシア⇒??? まあ、会社つぶしても誰も責任取らないでしょう。
マレーシア郡代にポリの工場作ってもしょうがないですよ。
追加で150億かけて、道路や下水などのインフラ整備???
全部で800億ですよ。会社の現金等は全て払うしかないですよ。
今後、発生するシャノンの補償はどうするんでしょう?
200億は引当金積んだだけなので、キャッシュアウトはこれからです。
しかも200億で引当金は到底足りないと個人的に思います。
134: 2010/10/12(火)01:49 ID:pQfjWec+(1) AAS
ERPの損失は従業員一人当たり150万近くの臨時ボーナス出せる額なのになあ…責任者懲戒解雇しろと言いたい
ちょっと左遷でお茶を濁したよね。
組合も御用組合だから大して追求しないで狸腹肥やすだけかよ ケッ!
あと、今のアイザックの実戦部隊はERPの時と殆どメンツ同じらしいし、どうなることやらお手並み拝見だな
マレーシアの建設費用は株式市場で手当てしてなかったか?
さー明日に備えて寝よっと
135(2): 2010/10/12(火)18:58 ID:YGA82oSC(1) AAS
株式で調達できたのは、570億円ですよ。
その資金を含めて、6月末の会社の現金・預金は800億。
千代田化工に払ったらスッカラカン。
今年あたりから本格的にシャノンの補償金も払わなくてはならないので、借金が増えると思いますが。
営業キャッシュフローは年々細る一方。これからは借金漬けですね。
銀行さんが貸してくれるうちはいいけどね。社債も格付が思ったほど高くないし。
しかも、日系の格付会社しか取得してないから、正直格付は甘いと思う。
総資産4000億の会社が800億(予定だがもっと増える??)の投資なんて最初から無理な話だよ。
しかも、ポリシリコンの価格は新規参入で激下がり。マレーシアは6000トンで350億の売上げ目指してるが
今の市場価格でいくらの売上げになるか・・・・
省6
136: 2010/10/12(火)20:42 ID:iBkt/VXO(1) AAS
急にレスが増えたと思ったらなんだよこれ
137: 2010/10/15(金)18:23 ID:ftU4XAFL(1) AAS
東ソーよりはマシだね。
東ソーは盗ソー物流が牛耳ってるよ。偽装請負、ピンはねで東ソー赤字でも盗物黒字だ。
138: 2010/10/17(日)10:12 ID:bhxMdQGa(1) AAS
133
>マレーシア郡代にポリの工場作ってもしょうがないですよ。
どうしてマレーシアだめなんですか?
徳山は建設する場所がないと言ってたけど....
発電所もCO2バンバン出しているし、温暖化防止税成立したら競争力ないよね
どこかいい場所あれば経営陣に教えてやったら?
>しかも200億で引当金は到底足りないと個人的に思います。
まだ隠れているものがあるのかよ..
これじゃ株上がんないね
139: 2010/10/23(土)02:17 ID:oR1xpweC(1) AAS
いい感じになってまりましたよ〜! 次行って見よー!
140: 2010/10/24(日)20:11 ID:048DGyeQ(1) AAS
日本人がそろそろ暴動だ。やってもいいころだろ
141: 2010/10/25(月)01:12 ID:yAdBLRQl(1/2) AAS
頑張れ
142(1): 2010/10/25(月)01:37 ID:yAdBLRQl(2/2) AAS
最初から読んだけどトクヤマ社員サンは大変なんだね、精神的に。みんな明るくていい人ばかりなのに本当は辛いのかな?
143: 2010/10/25(月)01:42 ID:8A8fb54u(1) AAS
物流を知らない物流会社トクロジwww
あれは、物流会社ってより、管理会社だな
144(1): 2010/11/01(月)00:07 ID:UznkIXH9(1) AAS
トクロジは管理会社なんですか?
去年あたりのあしたばにロジ特集あったが、内容が酷い。
売上300億(トクヤマ以外は30億)経常利益率7%(21億)親会社騙して儲ける気なのかね?それならこっそりやればいいのに、なんで親会社の社内報に載せるの?
何を考えてるのかね?
145: 2010/11/02(火)19:14 ID:8JObjlPm(1) AAS
文章に癖が出てますよ
146(1): 2010/11/07(日)13:25 ID:OIoVRRRz(1) AAS
マレーシア志願兵がぼちぼち増えてるみたいだな(出世や目の前の金ほしさだろうなw)
誰が行くかあんな辺境
しかもイスラム圏じゃろくに酒も飲めないんじゃないか。エジプトあたりに行った人が何の楽しみもないって言ってたぞ
>>135
お詳しそうなので教えてください
2015年ぐらいの当社の状況はどうなっていますかね?
また、ワッカーやヘムロックと当社の決定的な違い(不利な面)は何でしょうか?
あなたのおっしゃるように発言力がなくなるとして、利益などにはどのように反映してくると思いますか?
結局、今のソーダとかセメントとかの薄利多売状態になりそうってことでしょうかね。質問ばかりですみませんm(_ _)m
>>142
省6
147: 2010/11/12(金)20:17 ID:KMxmNHsY(1) AAS
働け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s