[過去ログ] 【業者は氏ね】SMC9号機【基地外進入禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657(1): 2014/02/14(金)19:37 ID:kF0dwcg8(1) AAS
指示が分かりませんw
658: 2014/02/14(金)20:52 ID:m0VrrgvH(1) AAS
明日も雪の中ガンバレ
659: 2014/02/14(金)23:01 ID:8nZKB/FW(1) AAS
個人投資家は、統計的に損をする存在である
統計データによると、個人投資家の7割から8割くらいは、通算で損をする。その中で、利益が出るときも当然ある。
でも、通算で見てみると、損をする。それが個人投資家の実態。 しかも、これは不動産投資家も入っている数字なので、ちょっと違う。
不動産投資家だけは、唯一、平均で利益を出している。その他は、散々な結果。
NISA口座で買うものは、だいたい株か投資信託あたりになる。では、この辺の統計データはどうか。統計データによると、株式投資家は、7割が失敗している。
しかも、投資した資金を、平均で50%以下、つまり、半値以下にしている。
希望を持って始めた投資が、個人投資家の財産を食い潰している。更に、投資信託を買った人は、投資した資金を、平均で70%くらいにまで落としてしまっている。
FXも、似たような結果のよう。 これでは、「NISAだから非課税だ!」なんて、とても喜べない。だって、課税される利益が出せないんだもの。
こういう事実を知ってもなお、「NISAで投資を始めたい!」なんて思いますか?財産が減る可能性が高いのに?
NISAで投資を始めるのはオススメできない
省22
660(1): 2014/02/16(日)01:33 ID:YPqcoGH7(1) AAS
こんなの見つけた( ̄_ ̄ i)タラー
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
この中の写真の人??
コメントからいくと、このブログ??
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
省5
661(1): 2014/02/16(日)03:05 ID:NORrgk2C(1) AAS
>>657
お主は戦時中の暗号の送り方を知らぬな。
662: 2014/02/16(日)13:38 ID:fFZt61xL(1) AAS
モールスかw
663: 2014/02/16(日)14:49 ID:3JodIy4b(1) AAS
>>661
日東のバキュンwww
664: 2014/02/16(日)19:46 ID:nyldOuSu(1/2) AAS
自信は無いが「ヒノデハヤマガタ」か、「ツクバサンハハレ」のどちらか。
乱数表のコードが無いから判らんが、8文字(濁点含まず)なのは多分確か。
旧日本帝国陸軍の暗号を参照されているのなら判りません。
旧日本帝国海軍の暗号なら上のどちらかだと思いますが、どちらにしても意味不明!
665(1): 2014/02/16(日)20:42 ID:nyldOuSu(2/2) AAS
↑ウソです「ムラクマ ヨメヨ」かな?最後の長符がツーかツーツーなのか
ハッキリしないツーなら「ムラクマ ヨメムム」で8文字だけど。
悪いけど最初の送信開始符号入れてくんない?欧文か和文かその他の国の文字
なのかわからん!一級総合無線通信士より。
666: 2014/02/17(月)09:45 ID:IeGPr9Gi(1/3) AAS
各隊
ACCT 売り積み上げ数報告せよ
数字により確定に入る
667: 2014/02/17(月)09:53 ID:IeGPr9Gi(2/3) AAS
>>665
お主ら単なる株しか出来ないヤカラかと思ったが、勉強熱心じゃ
6796ヨメヨ
668: 2014/02/17(月)11:42 ID:wMex7/cn(1/2) AAS
数字の略体使ってんのか!あんまし使わないぞ!(個人的には)。1はAと間違える
し0はTと間違えるから…6は略体と同じだから確かに電鍵で打つと6に聞こえる
がそうとすれば後も略体で統一しろよ。そうすれば「6291 ヨメヨ」じゃないの?
最初数字も考えて乱数表のコードかと思った。旧海軍の1号乱数表から想像して
「ツクバサンハレ」→真珠湾奇襲は中止かな?か、あるいは旧陸軍の「ヒノデハヤマガタ
」→戦闘を開始せよと思いました。
669: 2014/02/17(月)13:34 ID:IeGPr9Gi(3/3) AAS
お主ら仲間じゃないヤカラに暗号分かる奴がおると使えん。
しかしながらコンピューター任せのカネだけの亡者なら分からぬだろう。
670: 2014/02/17(月)14:14 ID:wMex7/cn(2/2) AAS
楕円暗号処理なら一時間もあれば9割の確率で解読できますよ!因みにうちの
会社の電算ならほぼ100%侵入出来るけど…足がつくからやんないだけ。
一度だけチラ見したけど…ウソと真実が混ざってるからつまんない。
台湾人の○○さんは詳しいけど友達じゃないからね。犯罪には手を貸さない!
671: 2014/02/18(火)23:40 ID:THOfkSsx(1) AAS
この会社最悪だな、全部代理店に振りやがる。
672: 2014/02/19(水)18:40 ID:hSp84BbB(1) AAS
売りですか?買いですか?
673: 2014/02/20(木)00:09 ID:mjhVNENp(1) AAS
粉飾はしていない。糞食はしているヤツはいるかもしれない。
社名が社名だけに。しかし、監査役員が新しくなって、監査法人も
変えるというのは、いかがなものかな?「李下に冠を正さず」
意味は判りますよね?監査役員が「営業出身」というのが気になる。
これだけ製造業界が国内外とも利益が出ていないはずなのに株価が高すぎる。
674: 2014/02/20(木)23:37 ID:RFl0unxZ(1) AAS
大東亜帝国出身どころかそれ以下すらもごろごろしてて精神論跋扈しすぎ
675: 2014/02/21(金)00:27 ID:a7mNs75C(1) AAS
学歴詐称よりかはマシ。ドラマ出てくる架空のような大学名の所から遠路はるばるやって来る方もいますね。多分、その方々の母校は、定年後には、パチンコ屋か老人ホームか、外国の大学になってるでしょう(既にあるかな?)大卒で入社して大学が無くなったら高卒扱いかね?
676: 2014/02/21(金)20:25 ID:F7U1dg/V(1) AAS
同期が知らんうちにやめてた、裏山
独学で資格とか語学の勉強してるのは遅かれ早かれ去るなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 326 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s