[過去ログ] 三菱FUSO社について語ろう3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2017/01/07(土)10:10 ID:N29BVAHO(1) AAS
>>425
あっちはキチガイが暴れてるよ
430(2): ダイムラー社長 2017/01/07(土)12:34 ID:hz5Hxw9j(1) AAS
>>422
ハイハイせいぜい吠えててください
あなたが単に間違ってますので
こんなくそサイトで人気取りも屁もないですよ
私はただただ事実をリークするのみ
特に販社のブラック状況を踏まえると
会社人間が厚待遇をアピールするなどもってのほかだ!
薄給の事実を伝えるのが目的
ちなみに2012年データの4/1入社組で本社で最高に出世した奴で主担当の32.6万な
しかもぶっちぎりの昇給 2位以下は28万台 平均で26万台です
省13
431(1): 2017/01/08(日)00:29 ID:fe5oTRsy(1) AAS
今年こそ25%と言っているけど、退職者多数で、車検のノルマは、増えるし、車検取っても、フロントに断られるし、仕事量半端ないぜ!
もう少し、現場のことを知って、物事を言って欲しいですね。
どっかの県では、労基が、入ったらしいが、残業規制どうするんかね?
昨年から、営業、間接は、15時間まで、サービスは、いくらか知らんが。
営業なんて、みんな、毎日最低3時間は、残業している。フェローごまかせってか?
もう、そんな時代じゃありません。
人減らしてんだから、素直に残業予算増やしなさい。
悪いけど、全国の販売会社に基準局が来るよ。
そしたら、さすがに、マスコミごとだぜ。
ただでさえ、うちは、広告宣伝費使ってないのに、また、大叩きだ。
省13
432(2): 2017/01/08(日)00:40 ID:hpHKZyao(1/2) AAS
>>431
当社を叩くマスコミはおりません悪しからず
433: 2017/01/08(日)02:12 ID:Rjudrfv9(1) AAS
>>432
ホントにいません?
まぁ以前リコール隠ぺい時に散々叩かれましたからもう叩かないで欲しいですけど。
434(1): 2017/01/08(日)05:21 ID:+Fe7e28G(1) AAS
>>432
あんた何いってんだ、うちの会社マスコミにも国交省にもマークされてるの知らないの?
435: 2017/01/08(日)08:00 ID:hpHKZyao(2/2) AAS
>>434
話の流れから厚労省だと思うんだが国交省になんかあるのかな
436: 2017/01/08(日)08:58 ID:QrWzkeaZ(1) AAS
もし従業員に過労死が起きて、
遺族が会社の安全配慮義務不履行による
損害賠償請求訴訟を起こしたら、
ニュースになるんじゃないかな。
そうなったら、
企業イメージの低下、社会的信用の低下は
避けられないだろう。
リスクマネジメントの観点からも、
販社の長時間サビ残問題に早急に取り組むべき。
437: 2017/01/08(日)09:26 ID:3GuZV4IX(1/2) AAS
本社は給料高いというのはウソだから。激安。テキトーに転職活動した俺でも90万上がったからね。
438: 2017/01/08(日)09:30 ID:3GuZV4IX(2/2) AAS
↑ 訂正 60万アップ
439(1): 2017/01/08(日)13:41 ID:bQPtpu01(1) AAS
昨年新卒で三菱がつくメーカーだからと勇んで入ってしまった自分はなんなんだ....それなりの大学でたのに
まぁここ以外もらった内定は一部上場だけど中堅のよくわからん部品メーカーとかしかありませんでしたがね、とほほ
440: ダイムラー社長 2017/01/08(日)14:47 ID:XL/o/WlX(1) AAS
↑
大丈夫ですよ
転職時に最大のネイムバリウになる「三菱」ふそうですから
441: 2017/01/08(日)18:33 ID:nxHfgo71(1) AAS
>>439
そうそう、転職で格上の会社に行ったやつは沢山いるから。まだ人生長いでしょ!
442: 2017/01/08(日)21:44 ID:YvRjJWUO(1) AAS
残業してるんなら 申請すればいいじゃん 私は付けてますよ 誤魔化されない様に記録してます
反射は、タバコ吸う人多過ぎるし 工場は空気悪いし 環境良くしてもらいたい
443: ダイムラー社長 2017/01/09(月)14:30 ID:DlJET07k(1) AAS
販社の皆さん申し訳ありません
本社地区の休暇状況を報告します
ドイツ人のクソ幹部の多くはは12/23から1/9まで18連休
日本人でもこの休み方してる奴結構います。
日本人の場合12/23から休暇に入ったのは1/5から勤務
12/29から休暇に入ったのは1/9勤務が多いが オールで休んでるのも結構います
1/5から来てても有給節約のため 居るだけ社員も結構いる
別に仕事が無いわけではないが やはり販社に比べ業務量が少ない証拠でしょう
更にクソのドイツ人
連休中の航空機代が高いということで平日にずらすバカもいる
省4
444: 2017/01/10(火)00:19 ID:eJJ6qFOM(1) AAS
カルチャーでしょう。
そして、多くの日本人もそれで良いんだ、と思い始めている。(と思う。)
まあ、いくら残業しても残業代なんて付かないし、気持ちは分かりますよ。
445: 2017/01/10(火)08:16 ID:B54W+UMy(1) AAS
本社とscで同じ待遇を求めるほうがおかしい。キャッシュ欲しさで強引にくっ付けたけど本来は子会社なんだし、そもそもやってる事もスキルも学歴も全然違うんだから。
446(3): 2017/01/10(火)21:11 ID:bVw5AL6w(1) AAS
スキルも学歴も違う本社様の方が販社に来ると全く使い物にならないのはなぜだろう笑
今後はスキルも学歴もある本社の社員様が営業マンになって売り上げを上げてくれれば会社も潤うと思います!
志願する人いないかな?本社で残業0とかよりも格段に給料あがりますよー!売れればね!
447: 難関 2017/01/10(火)21:29 ID:nO6b3P1W(1) AAS
日本人は 仕事し過ぎですから 人生仕事で終わらせるのは 嫌ですね
448(1): 2017/01/10(火)23:53 ID:nnZoZoZk(1) AAS
>>446
本社の人が、優秀だったのは、学生時代までですから。
今まで、何をやってきたか、今、何が出来るか、冷静に考えたら、たいしたことないだろ。
悪いけど、今、販社の営業なんて、新車(ボロ)売って、中古車売って、車検取って、部品売って、保険取って、何があれば、直ぐターゲットリスト提出して、動きの悪いサッシー入力して、客の苦情聞いて、客と酒飲んで、人によっては、日曜日もゴルフして、超忙しい。
本社のプライドが高いだけの人には、無理です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s