[過去ログ]
三菱FUSO社について語ろう3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
294
: 2016/12/23(金)19:16
ID:vpFRV+II(1)
AA×
>>287
>>292
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
294: [] 2016/12/23(金) 19:16:23.06 ID:vpFRV+II >>287さん 私は同規模の異業種同職種に逃げました。 FUSOさんが全くバカってわけじゃないですけど、少なくても研修や教育は半端なく、 転職先の方が充実してます。 四半期に一度、外部講習会に行き、まったく別の会社の皆さんとも情報共有があるし、 資格講座や法令講習やISO対策のため、外部講師が来るし、のびのびしてますね。 あと資材・購買に開発をドロップアウトして様な方は来ませんし。 ドイツ人が居なくなって、ツケマがとれるくらい、モノの流れがスッキリするわけでもないけど、 少なくとも日本人同士で悩んでるだけだから、軽い軽いと思えます。 転職直後は余計に。 昇給や出世も、やはり転職先の方がいいです。 大多数の社員が護送船団方式で昇給します。 エリートはいますが、判らないように裏ルートで、ひょいと登ってゆく感じ。 FUSOさんのように同じ部署にSからDまで表立つことはないです。 だから、部内みんなお互いをたたえあい雰囲気が良いです。 あと一応大手なので残業代が普通に出ます。 私は入った時から今まで30時間前後つけてます。 もちろんトラぶった部署や忙しいとこは、40-50だったり休出だったりしますが、当然出ます。 >>292さん その後、そのマネは原価管理に異動してます。 私の知り合いはそのネチネチに耐えられず 一度現場離脱しています。 私も何度か顔を会わすことがあり納得。 異常に細かいのが特徴で、人の好き嫌いが激しい印象がありました。 どんな審査を経て、この手のがマネになるのかと思いました。 メンタルボムみたいな奴です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/industry/1477576920/294
さん 私は同規模の異業種同職種に逃げました さんが全くバカってわけじゃないですけど少なくても研修や教育は半端なく 転職先の方が充実してます 四半期に一度外部講習会に行きまったく別の会社の皆さんとも情報共有があるし 資格講座や法令講習や対策のため外部講師が来るしのびのびしてますね あと資材購買に開発をドロップアウトして様な方は来ませんし ドイツ人が居なくなってツケマがとれるくらいモノの流れがスッキリするわけでもないけど 少なくとも日本人同士で悩んでるだけだから軽い軽いと思えます 転職直後は余計に 昇給や出世もやはり転職先の方がいいです 大多数の社員が護送船団方式で昇給します エリートはいますが判らないように裏ルートでひょいと登ってゆく感じ さんのように同じ部署にからまで表立つことはないです だから部内みんなお互いをたたえあい雰囲気が良いです あと一応大手なので残業代が普通に出ます 私は入った時から今まで時間前後つけてます もちろんトラぶった部署や忙しいとこはだったり休出だったりしますが当然出ます さん その後そのマネは原価管理に異動してます 私の知り合いはそのネチネチに耐えられず 一度現場離脱しています 私も何度か顔を会わすことがあり納得 異常に細かいのが特徴で人の好き嫌いが激しい印象がありました どんな審査を経てこの手のがマネになるのかと思いました メンタルボムみたいな奴です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 708 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.340s*