[過去ログ] 三菱FUSO社について語ろう3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: ダイムラー社長 2016/12/28(水)14:11 ID:N4ad92UY(2/2) AAS
エンジンが頻繁に変わるのは 企画部門が流通や金額や運送費や性能とか
そういう仕様分析に傾倒して チョイスしているからに他ならない
併せてこれにダイムラー様の意向が入る

その下の日本人どもは俺たちの選んだものを起用良く取り付ければイイ
その程度にしか考えてない
販社さんが苦労する前に 組立工作部の五十嵐部長も反撃はしているが
巨大組織に吠えても焼け石に水

判りやすく極端に言えば バッファローの外付けハードディスクみたいなものだよ
その時その時市場で一番安くて流通するブツを中に詰め込んであるって感じ

連中の手計算では 高価なエンジンや メンテしやすいけど複雑な設計より
壊れやすいけど安いエンジンや 設計が容易なものにしておいて
末端のメンテでシワぬぐいした方が 安上がり程度にしか考えてないはずだ
設計人工減らしたいしな
それに輪をかけて店では人が減ってますからな
1-
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s