[過去ログ] 三菱電機 姫路製作所 Part.3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 2018/07/13(金)21:25 ID:4YqNgPql(1) AAS
土曜日は休日つっても大体隔週かそれ以上で出勤あるだろ
347: 2018/07/13(金)21:57 ID:eEucAjzw(1) AAS
非正規の契約社員の人って基本給いくらなん?
待遇の良し悪しはここでわかる
348
(1): 2018/07/13(金)22:57 ID:Gi9TsQLv(1) AAS
土曜日は100%休み。休日出勤がイヤなら休めばいい。お金が欲しかったら文句を言わず出勤して下さい。
僕は休みは休んでます。有給もきちんと取ります。
349: 2018/07/14(土)01:29 ID:5FQpPN4H(1) AAS
>>348
オレもだわー。そんなに休日でなきゃ仕事回らないものなの?
人のせいにしてるだけでは?
350: 2018/07/14(土)08:06 ID:zQIfzllm(1) AAS
ほとんどの現場土曜日出てるぞ。
工程が土曜日も仕事すること前提で予定入れるから。
仕事少ない現場は夜勤無くしたり人手減らして負荷かけるような会社。
間接部門の人らは毎日22時くらいまで残業してる。
351: 2018/07/14(土)13:36 ID:z7OS41F4(1) AAS
無期雇用契約おーのー
352: 2018/07/14(土)20:24 ID:pJPli62d(1) AAS
土曜休みたい奴は休んでいいなんて空気の所あるのか?
いや言葉としてはそうだけど、そういう奴はハブられてその内に他部署に飛ばされるぞ
353: 2018/07/14(土)21:02 ID:82CG0im9(1) AAS
えーらーたーかー
354: 2018/07/14(土)22:01 ID:jmfARUqM(1) AAS
そもそも月の生産予定数が人数や装置の能力的な所に対して平日全残業夜勤あり、土曜全出勤までやってようやくこなせる量なんだが
どんだけ生産少ない所で働いてんの?
355: 2018/07/15(日)01:40 ID:IkRxXpDv(1/3) AAS
定時退社日以外はあるなー
全残業はそれはない
後、怪我したのあったやん?
その影響で、進歩状況は悪くなってるのはある
生産が狂ってるのはある
356: 2018/07/15(日)06:36 ID:IkRxXpDv(2/3) AAS
定時退社日以外はあるなー
全残業はそれはない
後、怪我したのあったやん?
その影響で、進歩状況は悪くなってるのはある
生産が狂ってるのはある
357: 2018/07/15(日)06:43 ID:Gqwxn2a/(1) AAS
全残業と言っても実際は残業時間の関係でフルに月〜金残業、土曜日出勤はできないけどね
それでも賄いきれない場合>>336で出ているような連続操業になる
358: 2018/07/15(日)08:06 ID:IkRxXpDv(3/3) AAS
340の方お気持ちわかりますよ。
うちの部署、派遣から入って社員になるまで15年かかった人いますよ
聞いたとき、大半は見切りつけてやめていくのが多いって聞きましたよ。
359
(1): 2018/07/15(日)14:15 ID:cgxrVVZj(1) AAS
5年程度で正社員なる奴と10数年かかる奴何が違うんだ?100%正しい人事評価なんかできないだろ?経歴だっていくらでも操作できるし中卒でも口上手で上司にゴマすってる奴のが上手くいってる現実。アホらしい。
360: 2018/07/16(月)21:23 ID:MRP85Gxx(1/5) AAS
倉敷とか近くに被災されてる所に ボランティア行っても出勤扱いするとか 大企業ならしろよな!
後にその恩は返ってくると思うけど
361: 2018/07/16(月)21:26 ID:MRP85Gxx(2/5) AAS
いまさらだから遅いかな(^-^;

だが500人ぐらい送り込めるだろ!
362: 2018/07/16(月)22:14 ID:MRP85Gxx(3/5) AAS
県違えど 近くなのに
マツダも有れば三菱自動車も影響あるだろ

ボランティアしようよ〜!

俺もしたけど 休んだら有給減るからしない(^-^;
363: 2018/07/16(月)23:13 ID:MRP85Gxx(4/5) AAS
けど 有志いれば行きたい❗
364: 2018/07/16(月)23:21 ID:MRP85Gxx(5/5) AAS
無期雇用おーのーとか言うやつも
当然行くだろ?
己が可愛いか?
365: 2018/07/17(火)08:06 ID:d+y5c6nY(1) AAS
>>359
10数年いれば必ず正社員になれるんですか?
なら転職もありですね。
1-
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s