[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(3): 2018/11/06(火)19:21 ID:UCSrAPFe(1/2) AAS
>>74
相談する先が違いますよ。自治体はそれでも税収
が多い方がいいから、工業会の証明部分だけって
言うところは経営力で1/2減免の時も多かった。
今回は認定支援機関が認めればokで、工事費も
含めてる人が大半ですよ。ただ、土地の造成費は
税理士でも税務署でも見解が分かれることがって
造成費を経費にして良い特例の適用になるかどう
か、しっかり確認が必要です。最悪否認されます。
76: 2018/11/06(火)19:50 ID:qin3wfaN(1) AAS
固定資産税は工事費にもかかる。
当然 工事費も含む。

自分で作れば別だが。

そのお役所の理論なら
ビルの固定資産税はコンクリと
鉄骨だけになる。
77
(1): 2018/11/06(火)20:24 ID:Tkla1d7a(2/2) AAS
何それ。
今日書いてある事だけ読んでもここまで後出しでなんでもやられちゃ太陽光事業に投資する意義が根底から崩れるんだけど。
20年の買取期間も絶対じゃなくて東電管内まで抑制実は形骸化。いざとなればあり得ますだと?これじゃ販売した業者が完全な勝ち組じゃん。
78: 2018/11/06(火)20:29 ID:tx7ZwHY8(6/7) AAS
>>77
自分の土地にまともな業者にまともな値段でやらせりゃ表面20%はいくからな。
分譲を買ってる時点で情報弱者
79
(2): 2018/11/06(火)20:29 ID:8PvB0JOB(3/3) AAS
ゴールドラッシュは
金を掘る人間よりも、その道具を売った人間の方が遥かに儲かるわけですな

まぁ、掘る側の人間もちょっとは儲かるんじゃね
80
(1): 2018/11/06(火)20:31 ID:tx7ZwHY8(7/7) AAS
結局土地買うまでもない事業。
自分の余った土地に付けてゆるゆるやるのが正解だったんだよ。

ブロガーとかの甘い誘惑に負けて自分もじゅなw

40円ですぐにやったやつらはすでに回収は終わってんじゃない?
81: 2018/11/06(火)20:33 ID:DR+lzLja(1) AAS
>>79
リーバイスはそれで大きくなったんよ。
82
(1): 2018/11/06(火)20:48 ID:SIcja7DZ(2/2) AAS
>>75
認定は一式でok だったけど実際に固定資産税の申請するときも一式でいいの?
例えばフェンスとかは償却年数違うから分けますよね?
83: 2018/11/06(火)20:56 ID:5QHpk5rm(1) AAS
>>82
償却期間が長い分には文句は言われない気がする
84: 2018/11/06(火)21:37 ID:BaKlARNp(2/2) AAS
>>75
土地の造成は工事費に盛り込んだらOK、業者もそのくらい融通きかせてくれるでしょ
85
(2): 2018/11/06(火)22:23 ID:UCSrAPFe(2/2) AAS
外部リンク:www.zeiri4.com
税務のことはあんまり詳しく言うと叱られるので
税理士.comに無料登録して質問するといいよ。
太陽光発電関係の質問もたくさん回答されてる。
ちなみに自治体の償却資産申告書(償却資産課税台帳)
には、住所、氏名、電話番号、個人番号の記入と
資産の種類の2機械および装置に取得価格を記入すれば
よい。簡単。
フェンスとか防犯カメラとか別々に申告する人もいるけど
一式でまとめて申告する人が多いんじゃないかな。
省3
86: 2018/11/07(水)00:04 ID:dhnBNYAy(1/5) AAS
>>85
重機とか申告しない土建屋とか相手にしてるから、きちんと申告する姿勢を見せれば煩いこと言わない場合が多い。税務署なんかよりは余程融通がきく。
87
(1): 2018/11/07(水)05:13 ID:0S6FqJ0N(1/2) AAS
e.S宅建法報酬額の違反を平然としてる。

買付入れたのに後からひっくり返されるとかおかしいだろ。
88: 2018/11/07(水)05:29 ID:g6vNVJd+(1/2) AAS
>>87
素人同士の叩き合いはやめなさい。
当たり前の事を大げさに言ってるだけ。
名目は変えて経費として処理もできるぜ。。。
89: 2018/11/07(水)07:36 ID:0S6FqJ0N(2/2) AAS
報酬以外に渡すのを正当化してどうする。
90: 2018/11/07(水)12:38 ID:d3tThCva(1/3) AAS
>>79
その格言、太陽光の場合もう道具売ってる方がたくさん破綻してるのに対して
金掘ってるほうの死亡率低くて当てはまってないなと思う
今後は知らんが
91
(1): 2018/11/07(水)12:39 ID:d3tThCva(2/3) AAS
>>85
フェンス等の構築物は耐用年数も違うし無茶だろ
92: 2018/11/07(水)12:48 ID:g6vNVJd+(2/2) AAS
総じて、ブロガーはアホで、査察の対象やから、いっぱい能書きたれてやんw
特定しとるぞw
93: 2018/11/07(水)13:14 ID:28l3Fjax(1) AAS
太陽光一式で問題なかった。

車買った時 本体とタイヤ
別々に焼却しないだろ。

マンション買った時も
ビルと玄関 周辺設備 電気水道など
別々に焼却してない

まとめて買ったんだから1式
94: 2018/11/07(水)13:22 ID:yJelg3q2(1) AAS
田舎の木っ端役人だから、担当者によって言うことが違うんだよ。
いちいち聞かずに全部込みで、認定取ればそれでOKだよ
1-
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s