[過去ログ]
【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/08(木) 15:17:13.48 ID:RLF0utD/ クソブロガーのアントレだがフットワークの軽さは良いな。 今日の価格調達委員会は茶番劇だとさw 値段は15円ぽいねえ。 次12円で次10円 で22年で8.5ー8円? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/08(木) 16:23:07.09 ID:0364O+1s >128 15円だとマジで利益でないじゃん どういう根拠で決めるの?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/08(木) 16:36:01.74 ID:MT0OxLQj >>128 第二回の入札ですら一番札が16.47円で上限越えたから不落になってるのに、機械的に単価下げて付いていく事業者がいるとは思えない。何らかの補助金と引き換えに裏で擦り合わせてギリギリで落札してもらうんだろうね。仮に上限が15円で同じとして14.99円で応札とか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/08(木) 16:39:26.44 ID:RLF0utD/ >>129 想定IRRを1%下げたようだw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/08(木) 17:08:19.06 ID:g2Nd9TXj >>129 当初は実際にかかる費用を想定してそれに一定の率の利益を上乗せして決めていたが 最近はトップランナーとして大規模でコスパ上位何%の事例で決めてるから 正直どうとでも決められるともいえる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/08(木) 17:16:46.51 ID:RLF0utD/ >>132 逆におトモダチのメガソーラー以外はいらないと有識者とエネ庁が談合してんだな。 こりゃ再エネ裁判の場合は原発事故やパリ協定違反になったときに新エネ課全員に責任取らせるようにするしかないな。 行政として滅茶苦茶だけど属人性だろうから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/08(木) 17:36:22.81 ID:AjeMYAAq こうゆう構図で日本では企業が育たないんだよなー 自分達の非は認めないし ずっと世界に負け続ければいいんだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/08(木) 19:36:15.61 ID:dGk5e2nA >>134 だってホンダをどっかに吸収させようとしたり、プリンス自動車を日産に吸収させたら外資系にしちまったような 無能官僚集団だよ。経済産業省w。 プリンス自動車があれば日本のフェラーリかポルシェとかになっていた可能性もある。 最初に太陽光パネルもJis規格でフレームサイズやコネクタ決めておけば外資系の独壇場にもならなかったのに そういう規制はできない無能集団 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/08(木) 21:15:43.17 ID:xZXl0MEo >>129 バカだな 施工会社の決算書見てみろ。15円でも余裕で利回り10%以上の分譲作れるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/08(木) 21:53:28.79 ID:hZnBGLuj >>136 どこで施工会社の決算書見れんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/08(木) 23:44:52.72 ID:w1P9DU/K 来年だと安めの所は90KWで税込み1100万くらいになるのかな? 土地200万で合計1300万 売電単価15円として、年間売電税込み160万想定で表面利回り12.3% アパマン経営よりは全然良いじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 00:24:41.08 ID:5xLp4XyS 6基目が系統連系したわ これで太陽光は打ち止め このスレともサヨナラです 36円から始めたけど、 過積載とか消費税還付とか 何かとお世話になりました サンキューでした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 00:45:25.85 ID:yRvCouRh >>139 ここら有能な住人がいるからとても良いスレだよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 09:20:24.23 ID:6KcVWjVH >>138 架台がJIS2017なら1100万は無理やろな。 検査で引っかかったらアウトで破産やw 来年から10%超はムリよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/09(金) 09:28:25.74 ID:9K5iCY8R >>138 連携負担金、防草シート、フェンス、遠隔監視 これら入れたらそれでも10%行くかどうか。 業者利益少なくてこれだからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 12:13:51.50 ID:EBv5IUt5 >>141 1100万余裕だろ、今月連係分の99キロでJIS2017の架台使って1180万フェンス遠隔込みでできたぞ、分離発注でこの金額だから業者なら余裕だろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 12:32:14.81 ID:6KcVWjVH >>143 99kwやる時点であかんわw おつかれw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/09(金) 12:36:34.59 ID:nnXObDtb なんてダメなん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 12:56:45.61 ID:EBv5IUt5 >>145 ジンコソーラー多結晶275w360枚 20度の架台 SMA三相49.5キロ どの辺があかんの?後学のために教えて下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 13:11:16.27 ID:6KcVWjVH >>146 80kw以上は効率悪いやろ。 何個も作った実績からや。 これ分からんかったら、ビギナーやねんw 事業者なら90kw超は意味ないなぁ。 販社なら素人に売り込むなあw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541292503/147
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 855 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s