[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713: 2018/11/20(火)22:46 ID:8/cijT3z(1) AAS
>>632
あんたらの言うクソ業者だけど、それ助かる道あるからちゃんとJPEAに確認してみ
714: 2018/11/20(火)23:16 ID:UHtcc+2j(2/2) AAS
お前の発電所一個没収したら
国民負担が減ってめでたし
715
(1): 2018/11/20(火)23:37 ID:pHHgJOt3(2/2) AAS
分譲って値段交渉出来んの?
利回り10%位のとか、そもそもこんな利回り売れるはずないやろってのは、交渉前提なんやろか?
716: 2018/11/20(火)23:58 ID:R/czoB2P(6/6) AAS
>>715
それでも買う情弱に押し付ければいいから。そこそこ経験のあるヤツは10%では
手を出さんでしょ。値段は相対取引なんだから販売者が受け入れられる範囲なら下がる可能性はあるけど、別のお客さんが値引きなしで買うと言ってますとか競合を匂わされて誤魔化されるのがオチ。
717
(2): 2018/11/21(水)00:04 ID:mLh5iYkO(1/6) AAS
>>712
最近は、副業認める会社もあるみたいだから、就業規則みてみたら?
ちな、うちの会社は他社の役員になったらダメという規定があった。
合同会社の代表社員は多分アウト。
718
(1): 2018/11/21(水)00:51 ID:dHXoixzA(1) AAS
>>709
全員に門戸が開かれてるんだから、妬むくらいなら自分もやればいいんだけどな。

>>711
よほど特殊な場合を除いて解雇はできないから、法人化していいと思うよ。
719: 2018/11/21(水)06:50 ID:EJ6eW+9B(1/2) AAS
太陽光発電が副業に当たるのは公務員だけだろ
何言ってんだ?
720: 2018/11/21(水)07:00 ID:r0DlQuY4(1/2) AAS
就業規則が大丈夫でも
周りとか上司とかの嫌がらせが問題
721
(1): 2018/11/21(水)07:24 ID:EJ6eW+9B(2/2) AAS
なんで嫌がらせするんだ?
明らかなハラスメントだろ
堂々とやればいいんだよ
文句言う奴がいたら経産省にチクればいい
自民党でもいいか
何しろ国の政策に楯突く馬鹿企業は潰れた方がいい
722: 2018/11/21(水)07:29 ID:lvcz1Am7(1) AAS
>>721
JPACのいやがらせの方が問題
723
(1): 2018/11/21(水)07:47 ID:8CUersZO(1/7) AAS
>>718
出る杭は打たれるだけ、会社で周囲に知られていいことはない。回りと角を突き合わせてリーマンするよりも、退職するまでは目立たないように潜航してやるのがいいよ。日本のリーマンは、同じ立ち位置で競わせて使う前提だから、収入格差があるといろいろ面倒なの。
724: 2018/11/21(水)07:55 ID:8CUersZO(2/7) AAS
>>723
リーマンの副業で大目に見てもらえるのは、アパートを相続して不動産収入がちょっとあるくらいまで。相続だから本人の責任じゃないってことで。積極的に副業してるなんて知られたら、僻みを買うことはあっても何もいいことはないよ。
725: 2018/11/21(水)08:36 ID:xAmnhfhJ(1/2) AAS
本業は不動産屋w
不動産収益とメガソーラー、配当利益で遊んでるw

この3点押さえれば、サラリーマン辞めれるんじゃない?
726: 2018/11/21(水)08:39 ID:xAmnhfhJ(2/2) AAS
コンサルや保険屋するより、
仲介手数料の方が額も多いし、転売なら中間省略とか知らんのやろな。頑張れよw
727
(1): 2018/11/21(水)08:42 ID:LiJmK4N8(1) AAS
>>701
そいつ頭悪い
728
(1): 2018/11/21(水)09:13 ID:UDxRIqTy(1/2) AAS
>>727
古い認定だとありうる。

パネルの出力上がって土地が余る可能性もあるし、古いとガチガチに20度で設計されているなら10度変えて高出力パネルにしたら40%ぐらいはパネル増える。

特に分譲なら2013年認定までなら分割合法だから認定し直しよりも有利だから出力変更しない状態でうるんでしょう。

sfも当初115wが今じゃ185w
729
(1): 2018/11/21(水)09:29 ID:8CUersZO(3/7) AAS
>>728
パワコン代を安くしてるだけ。パネル容量とパワコン容量を同じにすればピークカットのロスは全く出なくなるけど、過積載率160%くらいならピークカットでのロスは年間発電量で数%しかない。だったらパワコンの数を減らした方が投資的には有利。
730
(1): 2018/11/21(水)10:10 ID:mLh5iYkO(2/6) AAS
>>729
ピークカットでのロス5%とすると、10年間でのロスは、
1130×40×18×1.08×0.05×10=約44万円

一方、パワコン10kW分は、
パナソニック:VBPC255GC1(5.5kW)を2台で、約27万円。

パワコンを36kW(25kW+5.5kW×2)にした方が少しお得。
ピークカットでのロスが、3%だとほぼトントン。
731
(1): 2018/11/21(水)11:11 ID:guO238Fy(1/3) AAS
>>730
パワコン出力増やせば
電力負担金も上がるのでは?
732: 2018/11/21(水)11:22 ID:UDxRIqTy(2/2) AAS
蛇口を狭めるようなもんだから
50kw未満ギリギリ以外じゃ意味ないよ。
パネルが無くても発電できないが
パワコンが小さいと天気続きのときに売り切れない。
1-
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s