[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(1): 2018/11/05(月)23:05:56.44 ID:HD3fP0yi(2/2) AAS
>>32
火力のガバナフリー運転くらい調べて書いた方がいい。
131: 2018/11/08(木)16:39:26.44 ID:RLF0utD/(6/7) AAS
>>129
想定IRRを1%下げたようだw
187(1): 2018/11/10(土)16:58:11.44 ID:VVMJLQZ7(2/6) AAS
>>186
コンクリート張ってあって雑草が絶対に生えないならそれでもいい。渡り配線は保護管入れて空中飛ばすならありだけど薦めない。土壌が剥き出しの土地なら、草刈りで配線傷付けるから埋めとけ。メンテ性も無視してそんな提案する業者とは今後は付き合わない方がいいぞ。
358(2): 2018/11/13(火)17:28:59.44 ID:VhMMTd1j(1/3) AAS
整定値110の許可もらっても抑制かかるってどういうことですか?
111くらいまで上げないとダメなのかな?
574(1): 2018/11/18(日)12:53:11.44 ID:4UKYiMC/(1/4) AAS
パワコンの出力以上に発電する太陽光発電所のある平行世界の話かな?
642(1): 2018/11/20(火)00:31:21.44 ID:XhDwrzQZ(2/16) AAS
>>641
おマンスか。言い方悪いが騙されるのが悪い
電柱の件は案件回りの土地の地主にお願いしぃ
電力は無理な交渉はしないが逆に?
片一方売れれば勝つる
679(2): 2018/11/20(火)09:07:11.44 ID:Q+Rj5ZmU(2/6) AAS
>>678
架台の仕様原則化になったらアウト!
それまでに作ることやな。
763(1): 2018/11/22(木)11:08:00.44 ID:tvgTKozS(1/2) AAS
つーか200件越えたらセコウ大臣の判子必要やで
955(2): 2018/11/25(日)01:26:52.44 ID:geelhwqq(1) AAS
>939
新エネ課がどうでるかだな。
どう出てもおれには関係ないんだが、注目してる。
その他、源泉徴収とか、役人はほんとこういう事には長けているよな。
その金で何するんだか
逆にこういう役人にとってうま味が出てくると、この先もFITは安泰なのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*