[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2018/11/06(火)14:10:49.88 ID:8PvB0JOB(1/3) AAS
はぁ、最悪オフグリッドでマイニングでもしちゃうよ?

売電単価いくらに相当するんだろ?
223: 2018/11/11(日)10:45:59.88 ID:73StubMe(2/5) AAS
ちなみにパネルはシャープとパワコンはSMAの20度
北電柱で完全に障害物なし
295
(1): 2018/11/12(月)21:41:55.88 ID:lHa1l7o9(1/2) AAS
>>289
こらこら、勝手に結論出すな

統計になどなりえない僅かなサンプルで
信じたい事だけを信じる思い込みは太陽光やってる人間とは思えんな

売電価格下がったからダメ、
出力制御かからるからダメと思い込む人と変わらない
335: 2018/11/13(火)13:33:38.88 ID:gD5mYDr2(3/7) AAS
>>334
そうだったんだ!
それは、失礼しました。

天気予報で晴れと定義される時間だと思ってた。
やはり、思い込みはいけませんな。
386: 2018/11/13(火)23:22:19.88 ID:+PxggcAR(1) AAS
架台の費用倍掛かると言ってた奴居たけど今までどんな架台を使ってたのかな?

モラル無視してメーカーに安さだけ求めてたキチガイやん
658
(1): 2018/11/20(火)01:41:52.88 ID:vfX9gU0h(10/17) AAS
>>657
ありがとう!

しかし、業者とは思ってはいないけど
どこぞの暇な富裕層か超富裕層様やろなぁ

人の事は全く言えんが(笑)
694: 2018/11/20(火)13:04:26.88 ID:Q+Rj5ZmU(5/6) AAS
ブロガーは自己マンでブログ書く程度なら勝手にしろだけど、不動産とか太陽光とか素人レベルがプロ投資家装ったらダメだよ。
882
(1): 2018/11/24(土)12:41:49.88 ID:yMveg00w(1) AAS
>>831
対象に入る入らない以前にパネルならまだしも、純中華パワコンは怖い
実際最近夜逃げしたZTEのパワコン安いからといって使ってた人ら困ってる
中国人儲からないと分かるとレネソーラみたいに即夜逃げすんぞ
900
(1): 2018/11/24(土)13:35:03.88 ID:Uh5MEwcW(1) AAS
今でさえ一括償却目的で造られた太陽光発電所が、ロクなメンテもされず放置されてて、10年後にまともに売電できてるかも怪しいんだから
今までのように性善説前提で進めたら、20年後に廃墟同然のようになって放置された発電所がかなりの数でてくるのは確実。

このスレやブロガーで、出口戦略に困りそうな土地を買って売電開始したが、子供もいないし後のことはなるようになれとか、子供には
遺産を放棄しろと言ってあるとか公言してる奴がいるんだから、行政代執行になっても大丈夫なよう制度改正されるのも、仕方ないように思うが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.423s*