[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2018/11/05(月)18:53 ID:Bq+RmpHv(2/2) AAS
>23
九電も30万kW容量はあるよ
外部リンク[html]:www.kyuden.co.jp
蓄電池より200万kWの関門連系線を太くしたほうがコスパが良い。
ただ九電はやりたがらないだろうね。
25: 2018/11/05(月)19:49 ID:cmLz5qHG(1) AAS
>>24
原発止めて揚水発電所を太陽光のピーク吸収に使うのが正解。原発の償却費稼げないから九州電力は絶対にやらないけど。抑制する位ならきちんと使って国富の海外流出を防ぐべきだと思うんだが。火力発電の原油代、原発のウラン代、いずれも海外から購入してる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*