[過去ログ] デンソー期間工113 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2023/10/13(金)11:25:29.39 ID:uAprghEY(1) AAS
>>152
断りにくい空気ってあるよな
339: 2023/10/19(木)16:43:20.39 ID:vU13E8o/(1) AAS
>>337
やめなさい
375: 2023/10/20(金)23:19:04.39 ID:WfAIrAg8(2/2) AAS
今回はレアケース

運が悪かったな
393: 2023/10/22(日)16:39:19.39 ID:yiyH8TvO(1) AAS
>>392
沖猿って何ですか?
410: 2023/10/23(月)13:57:52.39 ID:5seMFX0q(1) AAS
>>406
出社も含めると12時間は工場いることになるからな
特に地元の通勤組は睡眠不足だわ
477: 2023/10/28(土)18:00:59.39 ID:qOAdmlob(1) AAS
>>471
部外者ニキはどうして書きこみ9割ガセなのかソース用意しやがれ
628: 2023/11/04(土)13:10:37.39 ID:+RK/1cHd(1) AAS
死んだほうがいいぞぉ

だって(笑)
637: 2023/11/04(土)22:33:10.39 ID:ycQBjqdo(3/3) AAS
トヨタ自動車とダイハツ工業は2日、燃料ポンプの不具合でおよそ60万台のリコールを届け出ましたが、大手自動車部品メーカーのデンソーは、この燃料ポンプが自社のものであることを明らかにしました。

トヨタとダイハツは2日、燃料ポンプの不具合でエンジンが止まるおそれがあるとして、合わせておよそ60万台のリコールを国土交通省に届け出ました。

このリコールについて、愛知県刈谷市に本社を置く(かりや)大手自動車部品メーカーのデンソーは、原因となった燃料ポンプが自社の製品で、内部の部品が変形するおそれがある不具合だったと明らかにしました。

デンソーはすでに2020年に燃料ポンプに品質に問題があると明らかにしていて、これまでにおよそ2900億円の費用を計上して対応を進めてきましたが、今回のケース以外にも燃料ポンプによるリコールが発生しているということで、問題が長期化しています。

デンソーは「多大なるご迷惑とご心配をおかけしているユーザー、カーメーカーに深くおわび申し上げます。今後もカーメーカーとともにユーザーの安全安心を第一に考え、最優先で取り組んでまいります」とコメントしています。
省1
657: 2023/11/06(月)01:21:03.39 ID:EVHSHJKG(1) AAS
15分も何やってんだよ
728: 2023/11/09(木)23:19:43.39 ID:69jbhFxs(2/2) AAS
AA省
752
(1): 2023/11/11(土)14:43:34.39 ID:dtO/Ytnm(1) AAS
西尾を回避してみせるぜ!
762: 2023/11/12(日)08:51:30.39 ID:KfaH6CQu(1) AAS
AA省
779: 2023/11/13(月)08:22:04.39 ID:dTGBgYKr(1) AAS
だって給料が良すぎるから多少待遇が悪くても予定人数は集まってるし⋯
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.216s*