【JDI 】ジャパンディスプレイ Part.9【日本の恥】 (906レス)
1-

461: 11/27(水)12:13 ID:8Odp+aDP(1) AAS
え、ひ、め、の重症精神障害警察官に要注意
約20年前の
X−被害者側死亡。告訴権者消滅
それを
Xから日本人Yに、すり替え

また、XだろうがYだろうが警察官が言ったらいけない
地方公務員法違反。守秘義務違反
だが、重症精神障害警察官だと、その犯罪をしちゃうんだから
462
(1): 11/28(木)10:13 ID:TeLIZWdH(1/6) AAS
銅価格の高騰による影響が自動車EV関連の製品メーカーの倒産が目に付きます
価格高騰を抑えるには半導体基板をガラス基板にして回路をフォトリソグラフィで成形しなければなりません
いつまでも顧客との協議に時間を費やしてはいられません
必要か?必要ないのかを明確にしていただきますか
463
(1): 11/28(木)10:26 ID:TeLIZWdH(2/6) AAS
銅価格の高騰での影響が自動車EV関連の製造メーカーに支障しています
既存のOLEDに使用するメタルマスクの素材は、ステンレス、ニッケル、リン青銅、銅などが構成されています
eLeapはファインメタルマスクを使用しないが既存のOLEDは必需品です
銅価格の高騰での物価高の環境でeLeapは必要でしょうか?
いつまでも顧客との協議で時間を費やしてはいられません
464
(1): 11/28(木)10:36 ID:aa78maO4(1/2) AAS
>>456 の敗訴確定 白山工場助成金に返還義務―最高裁
最高裁第3小法廷(長嶺安政裁判長)は>>457 の上告を退ける決定をした。決定は3日付。これにより、>>458-460 に10億円の返還義務を認めた名古屋高裁金沢支部判決が確定した。
465
(1): 11/28(木)10:38 ID:aa78maO4(2/2) AAS
東日本大震災の折には、詳しい被災状況もわからない>>462に「被災地復興」予算が130億も使われ、あろうことか茂原の設備投資費用に充てられている。これは返還義務があるのに未だに>>463はすっとぼけ。
466
(2): 11/28(木)10:47 ID:TeLIZWdH(3/6) AAS
>>465
東日本大震災の時は千葉県は停電し交通機関にかなりの支障が起きた
国土の管轄区域内での問題ですので返還義務はないです
467
(1): 11/28(木)10:53 ID:TeLIZWdH(4/6) AAS
>>464
シャープは牧人のひつじを
JDIはシザーハンズ
468
(1): 11/28(木)15:09 ID:TeLIZWdH(5/6) AAS
サルタセンサーの方式です
既存の設計器の板ガラスを樹脂ガラスと一体となるloTユニットを取り付ける事で携帯端末からのデータモニタリングアプリで計測値の管理が可能となるようです
電力供給は丸型のリチウム電池です
469
(1): 11/28(木)15:17 ID:TeLIZWdH(6/6) AAS
サルタセンサーの見通しです
初年度の販売見込みは3000台です
来年度の見通しは10000台ですよ
470: 11/28(木)15:35 ID:kY85JRHO(1) AAS
他社に真似できない新方式のOLEDの設備が出来ました嘘>>466
→量産開始しました偽>>467
→複数のユーザーから受注があり、市場に製品が出ました騙>>468
→倒産しました! 真実>>469
の流れだったからなJOLEDは。
もっとも「量産開始しました」から受注まで4年はかかったからな。それほど新方式のOLEDの量産は難しい。さあ、金ない人いないのJDIさん、設備投資してからたったの一年で量産出来るかな?(≧∀≦)
471: 11/28(木)17:58 ID:qC9Vyc4z(1) AAS
偽日本人警察官が警察にいたら、

朝、鮮X−被害者

日本人Y−被害者

この構図に、すり替える偽旗作戦をやるから要注意

また、Yも被害者も、収容所である精神病院へ強制連行できる組織犯罪体制をつくりやがる
472: 11/28(木)23:06 ID:Km9wP8pq(1) AAS
最高裁は>>466を退ける決定を
義務が確定した>>466
東京地検特捜部の家宅捜索
473
(1): 名無しさん 11/29(金)00:09 ID:6gBPp7+S(1) AAS
桜の残党
474
(1): 11/29(金)15:43 ID:vS1kFwgb(1/4) AAS
日本電解の事業をJDIが引き受けると、どう(銅)なりますか?
475
(1): 11/29(金)16:11 ID:vS1kFwgb(2/4) AAS
半導体の基板が緑色が多い理由は生産管理者がPCBボードを長時間見ているから目が疲れにくいメリットがあります
半導体の基板に透明色がない理由は、事業責任者が協議で長時間ぼーと用紙を見ているから気持ちが疲れるデメリットがあるわけです
476
(1): 11/29(金)16:27 ID:vS1kFwgb(3/4) AAS
日本電解は国内と欧米に銅箔の専門工場があります
477
(1): 11/29(金)16:30 ID:vS1kFwgb(4/4) AAS
eLeapではございません
先端半導体パッケージの生産能力の拡張です
478
(1): 11/29(金)18:40 ID:kF/rTSJy(1/2) AAS
>>473 は皆んな頭に浮かんだ(上で黙ってるのだ)と思うけど、元日本電解の社長さん、今ここ>>474の取締役にいますからね。
479
(2): 11/29(金)18:42 ID:kF/rTSJy(2/2) AAS
>>475ですけど、民事再生も会社更生法も却下されるでしょ
半年先の計画さえ作れない、お客様に振り回されるだけの下請けパネル屋では再生も更生も不可能>>476です。過去11年参照(^^)
清算あるのみ破産のみ>>477だと思います。
480
(2): 11/30(土)09:17 ID:Ho/oUapB(1/2) AAS
>>479
12月にeLeapを量産開始できるのかを問われます
1-
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.483s*