[過去ログ] [KAITEKI]三菱ケミカルPart36 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2024/11/24(日)00:08 ID:3M6iUqWr(1/4) AAS
こないだの選挙で国民民主に一票入れた大学生なんだけど安倍晋三とか高市支持してる減税カルトが国民民主に流れてるのマジでウザいわ
こいつらを剥がすためにも選択的夫婦別姓に賛成してほしい
94: 2024/11/24(日)05:32 ID:forYFTPS(1/4) AAS
金ない金ない言うてるともっと貧乏なるで〜
あー会社もだわ
95
(1): 2024/11/24(日)06:54 ID:Uyd6BA5v(1) AAS
高卒も集まらないと人事が頭抱えてますわw
96: 2024/11/24(日)08:58 ID:c4NbXBPR(1) AAS
>>91
新人事制度は大好評!
ギルソン経営陣の力で女性平等推進に成功!
ギルソン経営陣のおかげで実力主義に成功!

ヤフコメや株主だけじゃない
ネット見てる就活生も同じようにギルソン時代の嘘を信じてるみたいだな
就活情報では、大成功していたギルソン達を追い出した年功序列型の旧日本式社風と評価されてるよ
97: 2024/11/24(日)10:26 ID:/uj03jXk(1) AAS
まぁ、外から見たら旧化学の幹部がギルソン追い出して、JTCに回帰しようとしてるように見えるわなw
98: 2024/11/24(日)10:37 ID:dfHpnwp4(1/3) AAS
M&Aを推進し、負の遺産を積み上げた奴が
この掲示板でブツブツ
99
(1): 2024/11/24(日)10:46 ID:UW/r5hSS(1/8) AAS
社内ではギルソンよりチクちゃんの方が評価高いけどな。グリーンケミカルで儲けるというところ以外はチクちゃんに問題はない
100
(2): 2024/11/24(日)11:27 ID:SIwpJFXz(1) AAS
職制が中途で入ると無能が際立つ。
そこから努力せずあぐらをかいている者がいる。
上司は放置、部下はいない。
ギルソン時代の負の遺産が無くならない限り、赤字に苦しみ続ける。
少ないポストをキャリア採用すると、ますます士気が下がる。
101: 2024/11/24(日)11:50 ID:NV/+LBX0(1/6) AAS
>>100
おそらく職制(部長、所長)レベルだけど結果が出せないとチェンジするとチクちゃんは逝ってるよ。予算を与えてお金をうまく使えなかったら二度と予算は与えないと断言もしている。
まあ、実行できるかは知らんが。
102: 2024/11/24(日)11:54 ID:W8gzCUeq(1) AAS
雇用の主体が地方高卒なんだから、公募とかリファラルとかいらんねん
家賃家族手当と勤務継続と終身雇用維持して運転員の質量維持しつつ、優秀なやつの昇進促進と無能管理職の降格の制度を作ったらええねん
組合の主体もそこのはずなんだけど、幹部が経営にべったりだからなー
103
(1): 2024/11/24(日)11:58 ID:1lMZ3pgm(1) AAS
>>99
ほめるところもないやろ
104
(1): 2024/11/24(日)11:59 ID:wprCDXGk(1) AAS
「チクちゃん」て気持ち悪い
呼び捨てで充分
105: 2024/11/24(日)12:08 ID:UW/r5hSS(2/8) AAS
>>103
今のところギルソンよりマシと言う期待感だけやね。確かに大きな成果はないから褒めるところはないね。一年後くらいに成果の一端がないとアウトやろうね。スペシャリティと赤字事業の整理整頓がどの程度できるか?
グリーンケミカルは負の遺産決定やろな
106: 2024/11/24(日)12:10 ID:UW/r5hSS(3/8) AAS
>>104
じぁあ、『まなぶ』で行きますかね。
107: 2024/11/24(日)12:41 ID:8HNA6tF4(1/2) AAS
社員は誰もグリーンケミカルに期待してないんじゃない?
法規制を祈ることしかできないからね
108: 2024/11/24(日)13:02 ID:askOdfg7(1/2) AAS
グリーンケミカル(スペシャリティ)の成功には、
国内はもちろん、海外の法整備が進むのと社内の研究開発成功が必須

スペシャリティと汎用品の利益率改善には、高機能品や高グレード品の研究開発成功が必須

黒字製品の増産は、生産技術の検討完了と予算さえあれば実施可能

赤字事業の撤退は、人員過剰問題が発生するけど、制限なく実施可能
109: 2024/11/24(日)13:08 ID:askOdfg7(2/2) AAS
 2年間は赤字事業撤退で赤字減らして(人員過剰や事務部門肥大は放置)、3年後は増産で利益微増

 グリーンケミカルやスペシャリティの新規研究開発は研究失敗を隠して、有耶無耶になる
 待遇改善も有耶無耶になって、最終的にしょーもない内容になる
 組合は本社のイエスマンを継続

 今後の全社計画や各セクションの戦略聞いたかんじ、これで筑本政権終了になる気がしてきたよ‥
110: 2024/11/24(日)13:17 ID:8HNA6tF4(2/2) AAS
事業撤退ではなく、売却をとれないのかね
新しく大々的に投資する事業が無ければ人件費の無駄遣い
111
(1): 2024/11/24(日)14:15 ID:3M6iUqWr(2/4) AAS
覚醒剤を渡さずに故意に禁断症状を体験させる行為を「出し渋り」と言います。

中毒者が支払いが可能な金銭を持っていても、
覚せい剤の提供者の側が、優越的な地位にあることを思い知らせる、見せしめ儀式になります。
従わせるのが簡単になります
112
(2): 2024/11/24(日)14:53 ID:UW/r5hSS(4/8) AAS
>>111
きみ、胡散臭いね。他所に行ってくれるかな。
三菱ケミカルに関係ないよね。
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s