[過去ログ] 【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart106 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
552
(1): 2020/05/15(金)10:36 ID:cgiwhoXB(1/3) AAS
>>515
IgM型抗体(感染後1週間程度で検出)とIgG型抗体(2週間程度で検出)のどちらを検査したのかこれだけだと
わからない。他の抗体検査に比べてオーダーが10~100違うのでもう少し標本数が多くなってから考えるべきか。
外部リンク:kanagawa-med.or.jp
553
(1): 2020/05/15(金)10:39 ID:cgiwhoXB(2/3) AAS
>>552
もし陽性率0.4~0.6%なら日本人まだ殆どの人が感染してない公衆衛生意識高い系で、しかもこれで医療崩壊し
そうだったから今回、緊急事態宣言発出してたって医療体制脆弱過ぎるだろ…。GW効果薄れたあたりや
豪雨・台風避難での密な状態、今秋・冬の感染者の波(インフルと時期重なる)等で感染者増えてもその度に
兆円単位の財政負担を要する緊急事態宣言を再発出出来るんか?もちっと、医療体制(病床・スタッフ・機器・
物資)を拡充/新設といった立て直しして、院内・特定の施設での院内感染を防ぐ検査や衛生管理をして、市中・
無症状感染者を減らす為のクラスター対策や市中検査(一度に全員でなくても良いのでは?定期的に区域毎に。)で
隔離を徹底、それらの為の施策/啓蒙すべきなんじゃないの?一部、モーニングショーの晴恵ちゃん達と意見が
かぶるけどさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s