[過去ログ] 【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 2020/05/20(水)08:55 ID:Run2o94j(3/16) AAS
同じ罹患者50人でも、
それらがどこで発生したか何処へ感染させたかタイムリーに把握できていれば良いが、
日本は把握できていない
PCR検査が4、5日待ちとか危機管理からしたらあり得ない
423: 2020/05/20(水)08:56 ID:icLYqh+5(2/3) AAS
ほとんどクラスター対策しかしてないのが実情だからな
424
(2): 2020/05/20(水)08:59 ID:RORfb/Um(1) AAS
これはなかなか面白い

コロナの拡大・収束の予測はバリデーションが不可欠 --- 山本 民次
外部リンク[html]:agora-web.jp

私が携わってきた環境予測制御学の分野では、はるかに複雑な数値シミュレーションを行うが、バリデーションがなされなければ、計算結果が正しいとは判断されないし、決して論文にはならない。

3月にコロナが広がりを見せ始めたので、私は門外漢ながら、大橋順先生(東大)がネットに挙げている数式を使って、数値モデルを作成した。西浦モデル同様、実効再生産数に一定値2.5と入れただけではまったく現実を表せない。

そこで、いくつかの現実的なプロセス(後述)を加えて、モデルを完成させた。生態系シミュレーションに比べると感染症モデルはあまりに簡単なので、1時間くらいで作成できた。これに、厚労省HPで得られる公表データを用いてバリデーションを行い、将来予測を行った。
425
(1): 2020/05/20(水)09:02 ID:8F3K2ZUl(1) AAS
8割が無症状で感染を拡めるならクラスター対策など防疫ゴッコでしかないわな
日の当たらなかった学問なんてそんなもんだ
426: 2020/05/20(水)09:08 ID:Run2o94j(4/16) AAS
>>425
ほんそれ
マイナーだから頭の良い人は他の分野へいく
ノーベル学者たちの頭脳は少し勉強すればすぐ追いつくレベルなのに、
「専門家じゃないから」とアドバイスを跳ねのける専門家w
謙虚さのかけらもない
427
(1): 2020/05/20(水)09:09 ID:FsKTsuA8(4/7) AAS
>>410
「症状出るまですんな家で寝てろ」と自分で書いてるだろがアホか
濃厚接触者でもそれに入るだろ
発展途上国以下の検査数
キャパ活用すらしてない
ホント恥ずかしいわ
秋以降どうなることやら
428: 2020/05/20(水)09:09 ID:Run2o94j(5/16) AAS
>>424
ほんこれ
正しくPCR検査をしてデータを公表すれば統計をとれるプロフェッショナルは日本全国に居る
さっさとサンプル検査しろデータを公表しろ
無能でもそれぐらいはやれるだろ
429
(2): 2020/05/20(水)09:13 ID:qFXWRpn4(3/8) AAS
>>424
現実に合せてモデルの再評価を行うのは正しいことなんだけど
このモデルだとじゃあ実効再生産数(R)の上昇なしに3月後半からの感染拡大が発生したの何で、という話に
430
(1): 2020/05/20(水)09:17 ID:Run2o94j(6/16) AAS
>>429
検査が少なかったのがもろデータに出てしまうね
正しいデータが存在しない日本・・・
431
(1): 2020/05/20(水)09:18 ID:VZAUsKnB(1) AAS
>>429
欧州からの帰国組だと言われているね
欧州からの帰国がなければ4月はどうだったか?と言う問題なんだろうね
もちろん西浦のSIRモデルは国境が閉じているの(閉鎖系)が前提だから全くそれには対応してない
432: 2020/05/20(水)09:27 ID:blUy0hFB(20/34) AAS
クオモ知事よりニューサム知事! - Silver linings
外部リンク:blog.goo.ne.jp

本当にカリフォルニアは日本と同じく早い内から上手くやってたのだが
なんでかしらんが出遅れどころか市長の邪魔をしてたクオモ知事ばっかり持ち上げられる不思議
まさに結果をや何をやってたかを無視した政治ショーの典型例だね

ちなみにクオモ市長が人気なのは大麻解禁主義者だったり、犯罪者を問答無用で大量保釈する
改正法をやらかした人だったりするからとも

「改正保釈法」で犯罪が急増したニューヨークの失敗 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
外部リンク:forbesjapan.com
クオモNY州知事 2020年施政方針演説「マリファナを合法化しよう」 - mashup NY
省6
433: 2020/05/20(水)09:27 ID:qFXWRpn4(4/8) AAS
>>430
あ、いや。感染者数からの逆算での推計だから検査漏れは関係ないはず
どこのパラメーターに吸収されたのかという話で

>>431
ですかね。批判が目的になってて帰国組の流入をわざと組み込んでないというのは穿ちすぎでしょうか
SIRモデルはあれ白紙の状態にざっくりこれくらいって目印引く程度の意味しかないんですが…
434
(1): 2020/05/20(水)09:30 ID:w7BMDfDp(1) AAS
集団免疫とかSIRモデルとかあまりにも現実と合わない幼稚な学問に先進国の他分野の頭脳たちが驚いているだろうな
これを機に数理疫学も大幅に見直されるんだろうな
435: 2020/05/20(水)09:35 ID:sPOtniUU(1) AAS
過疎ったな
436
(2): 2020/05/20(水)09:36 ID:x1rPfCMp(1) AAS
東京と大阪ははやく緊急事態宣言を解除したくて
数字をつくってきているようにしか見えないんだが
437: 2020/05/20(水)09:37 ID:qFXWRpn4(5/8) AAS
>>434
見直されるのは歓迎です
ブロックチェーンの仕組みを応用して感染拡大のモデルに組み込むとか新しい概念も出てきそうですよね
438
(1): 2020/05/20(水)09:40 ID:Run2o94j(7/16) AAS
>>436
#pcr検査受けられない
のタグ見て驚いた
恐ろしい国、にっぽん!
439: 2020/05/20(水)09:46 ID:blUy0hFB(21/34) AAS
マスコミは緊急事態だとかロックダウンだとか
そういう妙なのだけを褒め称える基準にしようとしてるからね
実際は緊急事態宣言がされたニューヨークはクオモの妨害で3月13日までイベント自粛が行われてもいなかったし
休校が行われたのも3月16日で、外出などの自粛についても市長が早めにと要求するのを恫喝してやめさせて
その事が批判されてようやくより緩やかな外出制限程度にするべきだとかやってたりした

NY、休校めぐり州と市対立 新型コロナウイルス、感染の教員40人超死亡報告も 毎日が授業参観で限界(南龍太) - 個人 - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp

こうした実態を伴わない緊急事態宣言も宣言したから偉いとかそういう妙な話になってたりする
むしろ、この頃のマスコミはクオモと一緒になって自粛&休校反対派だったりしたからね
この頃の自粛反対や休校反対は自らがそうなようにむしろ仲間&都合の悪い事実は
省7
440: 2020/05/20(水)09:50 ID:h05XT16c(10/15) AAS
>>427
アホはほんとアホだな
441
(1): 2020/05/20(水)09:51 ID:h05XT16c(11/15) AAS
>>438
全世界でそうだけど?
馬鹿なの?
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s