[過去ログ] 【KF94】【KN95】不織布マスク総合【FFP2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 2021/06/15(火)14:26 ID:zctu1YA0(1) AAS
JN95とかいうKF94のパチモンくさい日本産出てるけどどうなのこれ
MAC Enterprise株式会社とかいう所が売ってるっぽいけど会社情報すらない
3: 2021/06/15(火)20:55 ID:bbV/9vBP(1) AAS
ここだろ?
外部リンク:cottonhouse-mask.com
丁さんの会社だね
まあ、日本製と言っても大元は韓国だったり中国だったり多いね
4: 2021/06/16(水)00:48 ID:yxuVAEVD(1) AAS
なかなかカリーナの白が入荷しないな
そういうとこだぞヤマシン
5: 2021/06/16(水)09:36 ID:7UPm4OYN(1) AAS
マスクにJIS規格制定
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
ことマスクに関しては、既に韓国の国家規格が世界的に知名度も信頼度も確立しているんだから、
それをそのまま日本が公的に採用するだけで良かっただろ
JISなんて国外じゃ知名度も実績もゼロなんだから
ドイツのDIN規格などと違って
6: 2021/06/16(水)17:20 ID:X7+MQeoa(1/2) AAS
感染力の強いインド変異株(デルタ株)は、換気の悪い屋内だとガンガン空気感染する
必要なマスク性能は、
窓開け走行してない新幹線や電車で混雑してる時 N95マスク
一般的な会社・学校や、窓開け走行してる電車・バス KF94
換気の十分にいい屋内 プリーツ型不織布マスク
密な屋外 布マスク
密じゃない屋外で会話等しない場合 ノーマスクでいい
7(1): 2021/06/16(水)19:55 ID:9b7I1yEX(1) AAS
N95マスクだってNHKの実験によるとエアロゾルは70%しか防げなかったんだよな…
つまり30%も吸い込んでしまう
これなら発病するだろ
8(1): 2021/06/16(水)23:21 ID:X7+MQeoa(2/2) AAS
>>7
それはちゃんとフィッティングしてないからでは?
ちゃんとフィッティングすれば、カタログスぺック通りの95%ブロックできる
9: 2021/06/16(水)23:52 ID:Yj4zFeMz(1) AAS
>>8
N95」と呼ばれる医療用マスクを隙間無く着けた場合は79%減っていました。
外部リンク[html]:www.google.com
そもそも完璧に付けるのが不可能に近いだろ
Vフレックスとかでもどうしても鼻との間に隙間できる
だから眼鏡が曇る
10(1): 2021/06/17(木)01:46 ID:WWHWTlPi(1) AAS
Vフレックスはノーズフィッターを鼻に合わせて丁寧に曲げれば漏れないよ
やたら分厚いアルミ製だから少々手こずるが
11(1): 2021/06/17(木)15:53 ID:tWmw5NLT(1) AAS
それでKF94ならどこのメーカーのがいいの?
12: 2021/06/17(木)20:58 ID:R6P5BCAO(1) AAS
高いからな
自分の場合、安全性を確保したい時はナノフィルターを採用してる奴、例えAirQUEENとかNANOSUUM:息とか、他ならカタログスペックを信じてコストや色とかの兼ね合いで適当
上のJN95でもいいんじゃない
カケンの結果は優秀だね
13: 2021/06/17(木)22:40 ID:N1vER8SE(1) AAS
>>10
ピッタリやっても顔や口を動かすとどうしてもずれちゃうからね
14: 2021/06/18(金)00:24 ID:d/nSbwHc(1/2) AAS
先週くらいからメルトブロー不織布の防塵マスクからナノファイバーのエアクイーンに切り替えた
冷触感の布を内側に貼り付けて、時々小型のスプレーで水を吹きかけてやると気化熱が奪われひんやりと気持ちいい
布は洗剤で、マスクはアルコールで洗浄して繰り返し使えるのもリーズナブル
15(1): 2021/06/18(金)03:21 ID:a07lRwmC(1) AAS
>>11
いいかどうかはわからないけど
自分は3Mのやつがサイズぴったりなので使ってる
ヤマシンで扱ってるKARINAに期待していたんだけど
試してみたらちょっとゆるくて残念
16: 2021/06/18(金)13:06 ID:AdUSghrv(1/3) AAS
>>15
3Mのは見た目が普通のN95マスクじゃん
これ付けるくらいなら値段も変わらないラムダラインでいいじゃん
KF94がいいのは見た目が普通の不織布マスクみたいで圧迫感がないからだよ
17(1): 2021/06/18(金)13:19 ID:AdUSghrv(2/3) AAS
大体3Mがあるなら、どこがいいか?なんて聞かないよ
KF94は聞いたことない会社のしかないから信用できないからどこかいいのか?と聞いてるんだよ
重松とかが出してたらそれ買ってるよ
ちなみに俺がいうKF94は一般的なこの形のダイヤモンド型のマスクのことね。
画像リンク[jpg]:tshop.r10s.jp
18(1): Kansai walker 2021/06/18(金)14:50 ID:eHfDRZzA(1) AAS
日本マスクのイーズマスクゼロの形がそれに近いけど同じではないしKFみたいにカチッとした不織布ではないな
ようやく箱出したみたいだけどね
19(2): 2021/06/18(金)15:06 ID:AdUSghrv(3/3) AAS
>>18
悪ないけどフィルターはPF99なの?
KF94はN95相当だからより安心なのはKF94じゃない?
普通の不織布よりはイーズマスクも良さそうだけど
三次元ナノを良くした感じかな?
20: Kansai walker 2021/06/18(金)16:40 ID:djED8iC9(1) AAS
>>19
聞いたことない会社でもN95相当っていう記載が信用出来るなら買えばいいんじゃないかな?
イーズマスクゼロは全部99だし日本の会社
要はデザインなのか信頼性含む性能なのか、結局何を優先するかでしかないと思うよ
21(1): 2021/06/18(金)18:23 ID:3SmupdlC(1) AAS
KF94のダイヤモンド型は外側の衝立で覆う
いわゆる二重マスクの状態なのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s