[過去ログ]
ワクチン絶対打たない会 Part40 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5
:
ワクチン絶対打たない会
2021/08/07(土)19:20
ID:/slhvNSi(5/23)
AA×
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
5: ワクチン絶対打たない会 [sage] 2021/08/07(土) 19:20:31 ID:/slhvNSi 厚生労働省ワクチン副反応疑い例報告 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou-utagai-houkoku.html 新型コロナワクチンの 副反応に係る体制の概要について (2021年2月15日) https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000738916.pdf ファイザー社の新型コロナワクチンの構成成分 ▷有効成分 ・トジナメラン(ヒトの細胞膜に結合する働きを持つスパイクタンパク質の全長体をコードするmRNA) ▷添加物 ・ALC-0315:[(4-ヒドロキシブチル)アザンジイル]ビス(ヘキサン-6,1-ジイル)ビス(2-ヘキシルデカン酸エステル) ・ALC-0159:2-[(ポリエチレングリコール)-2000]-N,N-ジテトラデシルアセトアミド ・DSPC:1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン ・コレステロール ・塩化カリウム ・リン酸二水素カリウム ・塩化ナトリウム ・リン酸水素ナトリウム二水和物 ・精製白糖 【参考:添加物ALC-0315及びALC-0159の安全性について 】 ○ ALC-0315及びALC-0159は添加剤としての使用前例がなく、DSPCは特定の製剤又は特定の条件下においてのみ使用が認められている添加物であるが、本剤の製剤特性を担保するために必要。 ○ 製剤を用いた毒性試験のうち、ラットにおける反復筋肉内投与毒性試験では、肝臓への影響(血中GGTの増加及び肝細胞の空胞化)が認められたが、毒性学的意義は低いと考えられた。 →これらの添加剤を使用することは可能であるが、長期間の反復投与毒性が評価されていないことから、これらの添加剤は、本剤の用法・用量に限った使用とすべきであると判断された。 ---------- ( 補足 ) ALC-0315 合成脂質 ALC-0159 非イオン性界面活性剤 DSPC リン脂質 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628331340/5
厚生労働省ワクチン副反応疑い例報告 新型コロナワクチンの 副反応に係る体制の概要について 年月日 ファイザー社の新型コロナワクチンの構成成分 有効成分 トジナメランヒトの細胞膜に結合する働きを持つスパイクタンパク質の全長体をコードする 添加物 ヒドロキシブチルアザンジイルビスヘキサンジイルビスヘキシルデカン酸エステル ポリエチレングリコールジテトラデシルアセトアミド ジステアロイルグリセロホスホコリン コレステロール 塩化カリウム リン酸二水素カリウム 塩化ナトリウム リン酸水素ナトリウム二水和物 精製白糖 参考添加物及びの安全性について 及びは添加剤としての使用前例がなくは特定の製剤又は特定の条件下においてのみ使用が認められている添加物であるが本剤の製剤特性を担保するために必要 製剤を用いた毒性試験のうちラットにおける反復筋肉内投与毒性試験では肝臓への影響血中の増加及び肝細胞の空胞化が認められたが毒性学的意義は低いと考えられた これらの添加剤を使用することは可能であるが長期間の反復投与毒性が評価されていないことからこれらの添加剤は本剤の用法用量に限った使用とすべきであると判断された 補足 合成脂質 非イオン性界面活性剤 リン脂質
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 997 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s