[過去ログ] イベルメクチンについて語ろう Part.31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 2021/12/27(月)10:02 ID:VQi7Pd2B(1) AAS
>>485
動物には長期的に毎月投与されてるが、有害事象はほとんどない
492
(1): 2021/12/27(月)10:13 ID:QVmj0ose(1) AAS
結局、イベルメクチンとパクロビドはほとんど同じなの?
493
(1): 2021/12/27(月)10:16 ID:XqeVDsvz(20/36) AAS
>>490
じゃあ、この差は何で生じてると思うの?現地紙はイベルメクチンのおかげと言ってるんだが。

(バングラディシュ)
外部リンク:www.google.co.jp 新規感染者
(英国)
外部リンク:www.google.co.jp
494: 2021/12/27(月)10:16 ID:egs/E4q7(1) AAS
>>492
違うんじゃない
そもそも作用機序が同じだからパクリって大雑把すぎる事しか言われてないし
どこがどうパクられてるのかって具体的にみたことない
495
(1): 2021/12/27(月)10:19 ID:a349/dKX(3/3) AAS
>>489
だからお前は好きなだけワクチン打ってモルヌピラビルとパクスロビドも好きなだけ飲んどけよw
俺達はイベルメクチン飲むからw
496
(1): 2021/12/27(月)10:39 ID:lyMhK03j(10/21) AAS
>>495
おう君がそう思うんならそれでいいんじゃないかな

そもそも俺がイベルメクチン飲みたくないなんて一言も言ってないしXqeVDsvzが新薬わからないのにって言うけどそれイベルメクチンも同じだよねって話してるだけなんだけどw
それとも安全性についてよっぽど触れられたくないのかな?って思っちゃうよそんな余計なちょっかい出されると
497
(1): 2021/12/27(月)10:43 ID:awMBSEIo(5/25) AAS
>>493
現地紙の記事がどの程度意味あんのか知らないけど
その医師が書いた記事以外、ほかに何があります?
498
(1): 2021/12/27(月)10:59 ID:XqeVDsvz(21/36) AAS
>>497
記事を書いたのは医者じゃなくて、同国最大の日刊紙「The Daily Star」だ。
下記では、イベルメクチンに関する2つの実験が紹介されている。
予防効果と治療効果だが、2つとも査読済みの物だ。>>387
外部リンク:www.thedailystar.net

BBCの記事と比べてみると180度、違う内容になっている。その違いがコロナ被害の明暗を分けている。
499: 2021/12/27(月)10:59 ID:DzKNhH/L(1) AAS
>>496
イベルメクチンの安全性は
>>22-25参照

イベルメクチンが飲めないなら解熱鎮痛薬も全部アウトなレベルの安全性
500
(1): 2021/12/27(月)11:04 ID:pZL2OTVo(3/28) AAS
>>442
じゃあどの治験で国家として効果ありと承認できる結果だしたか提示してみろよ。

嘘吐きは妄想の世界に済む精神病患者のお前ね。
501
(1): 2021/12/27(月)11:11 ID:XqeVDsvz(22/36) AAS
>>500
どの治験結果に基づき、スロバキアやチェコやインドやバングラディシュが国家承認したかなんて、いちいち公開されないよ。
あくまで、国の独自判断だよ。
ところで、君は誰が認めれば納得するんだ?テドロスかNHKか名門大学の研究所の所長か?
502
(1): 2021/12/27(月)11:12 ID:pZL2OTVo(4/28) AAS
精神病患者のID:XqeVDsvz

今日も完全に論破されて陰謀論と妄想で現実逃避か。

根拠が思い込み。学がない人間の典型だなあ。
503
(1): 2021/12/27(月)11:14 ID:XqeVDsvz(23/36) AAS
>>502
馬鹿は誹謗中傷しか能がない。アンチIVMはこんなサイコパスみたいのばっか。
504
(1): 2021/12/27(月)11:16 ID:pZL2OTVo(5/28) AAS
>>501
君の442の書き込みは>>443で論破されてるから言い訳しても意味ないよ。
505: 2021/12/27(月)11:17 ID:pZL2OTVo(6/28) AAS
>>503
誹謗中傷じゃなくて事実だろ。
だってお前は馬鹿なんだから。
506: 2021/12/27(月)11:20 ID:awMBSEIo(6/25) AAS
>>498
イベルメクチン飲んでる人が多くて、治験ができないってのは
ペルーでもそういう話あったよね

査読済みっていっても、
1年前バングラデシュで創刊されたばかりの科学雑誌なんでしょ?
507
(1): 2021/12/27(月)11:22 ID:XqeVDsvz(24/36) AAS
AA省
508
(1): 2021/12/27(月)11:23 ID:pZL2OTVo(7/28) AAS
結論を思い込みで固定し、論理の前提は自分に都合の良いものだけを集める。

それが学のない精神病患者がやってるチェリーピック。

一方、フラットな視点でまともな学のある人間がまとめたらこうなるという結論が>>3

イベルメクチンは科学的に効果がない事が立証されている。
509: 2021/12/27(月)11:26 ID:XqeVDsvz(25/36) AAS
>>508
おい、質問に答えてくれよ。件数がどう変化するんだよ。いきなり全部、ゼロになるのか?
510
(2): 2021/12/27(月)11:33 ID:pZL2OTVo(8/28) AAS
>>507
しょーもない論文なんて1000個あっても意味ない。

大村先生は最終的に臨床の結果で判断されるんだから、基礎研究で良い結果でなくても問題ないと言ってたね。

その臨床の結果の根拠としてイベメタを主張してたけど、そのイベメタの顛末が>>443

そして1つの治験で是非を判断できる大規模治験の結果もマレーシアの大規模治験ででてきた訳だが、その結果もイベルメクチンは効果なし。

つまりは肝心の治験で結果だせなかった敗北薬だね。
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s