[過去ログ] ノー感染ノー接種だけが正解だった (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): 2022/03/22(火)18:28 ID:j9HTPhWd(10/23) AAS
>>9
★新型コロナは本当に完治するのか?★
---
経済優先とかの政策は当然、新型コロナが完治する病気という前提に立っているが、実はその前提がまったく確立されていない
?いわゆる後遺症(Long COVID)の存在(知能低下を意味するブレインフォグは特に深刻)
?昨年5月の論文:逆転写されたSARS-CoV-2のRNAは、培養ヒト細胞のゲノムに組み込まれ、患者由来の組織で発現することができる(www.pnas.org/content/118/21/e2105968118)

?→治った後も後遺症が残るケースが多いということは、ウイルスがまだ体内に残っている可能性がある
?→要は、SARS-CoV-2は、逆転写によって自身の遺伝子をヒトの遺伝子内に組み込む能力を備えているということ
この能力は基本的にHIV-1の能力と同じ。HIV-1が完治しないのも、この能力(ヒトの遺伝子に入り込む能力)があるから

結論:?と?から、現時点では完治しない、体内から排出されない可能性のほうが高いと考え、対策を練るべき
省1
15
(2): 2022/03/22(火)18:30 ID:j9HTPhWd(11/23) AAS
>>10
★ワク信と反ワクはコインの表裏(同じ穴の狢)★
---
ワク信=ウイルスは危険、ワクチンは大丈夫
反ワク=ワクチンは危険、ウイルスは大丈夫
?両者の主張はほぼ正反対になっている(水と油、右と左)
?どちらもウイルス・ワクチンの片方しか危険視していない(1か0)

反ワクとワク信を対立させ、そのどちらかを選ばせようとしている(どちらも半分ずつ間違っている)
現時点ではウイルスも危険、ワクチンも危険と仮定しておくのが一番安全
偏らないって本当に難しい
省1
16
(2): 2022/03/22(火)19:08 ID:WJEMeG0w(1/3) AAS
>>15
どこでもマスクしてる奴は馬鹿
既に空気感染だと明らかになっているのでマスクは無意味
余計なことを気にせずストレスフリーで生きて免疫向上が正解
中途半端に洗脳されてる馬鹿が今時ただの風邪を拗らせる
17
(1): 2022/03/22(火)19:09 ID:jmkAxowt(3/7) AAS
ノー感染ノーワクチンは本当の理想っていうか
もう2019謎の風邪食らったやつが大半だろう
18: 2022/03/22(火)19:09 ID:WJEMeG0w(2/3) AAS
何でも平均が正解だと思ってる馬鹿が立てたスレか
少しは論理的にモノを考えろ
どんな意図でコロナ脅威論なんぞが煽られたのか真面目に考えろ馬鹿ども
19: [sage] 2022/03/22(火)19:13 ID:d3dFmBvU(1) AAS
注視、検討(キリッ で問題を先延ばしにして逃げる税金泥棒の某爺婆先生連中

様子見(キリッ で先延ばしにして逃げる反ワクこどおじニート

同類だろ
20: 2022/03/22(火)19:16 ID:WJEMeG0w(3/3) AAS
>>14
中途半端にしか疑わない馬鹿が
金の亡者の病院で不適切な治療をわざわざ受けて
今時ただの風邪を拗らせるんだよ
馬鹿は何を考えさせても駄目だな
ガン治療の実績や進歩の無さとか真面目に調べろ
現代医療を盲信してる時点で情弱なんだよ
その弱点が露呈したのが今回の件だ
21
(1): 2022/03/22(火)19:20 ID:j9HTPhWd(12/23) AAS
>>16
>どこでもマスクしてる奴は馬鹿
いやいやマスクでの防御は重要だよ
>既に空気感染だと明らかになっているのでマスクは無意味
空気感染ならマスクは不要、というのは論理的じゃないね
オミクロンと同等の感染力を持つ麻疹(空気感染)でも、N95マスクを隙間なくきちんと装着すれば、密室でも感染を防げるよ。知らないの?
>余計なことを気にせずストレスフリーで生きて免疫向上が正解
ストレスフリーで防御しないで感染したら、最後は免疫不全になっちゃう可能性が高いんだけどいいの?
それ無視して免疫向上とか、方手落ちじゃないの?
>中途半端に洗脳されてる馬鹿が今時ただの風邪を拗らせる
省10
22: 2022/03/22(火)19:28 ID:j9HTPhWd(13/23) AAS
まあ もう2年以上経ったんだし、身を守るのに必要な情報は、その気さえあれば十分入手可能となった
新型サーズ(SARS-CoV-2)の特性や危険性を知るための論文や、ワクチンの危険性を知るための情報も、十分揃いつつある
あとは自己責任だよ
知ってて知らないふりしながら誤魔化して生きるか、知って行動に移し悔いのない人生を送るか?
2つに1つだ
人生すべて自己責任
23
(2): 2022/03/22(火)19:34 ID:j9HTPhWd(14/23) AAS
>>17
>ノー感染ノーワクチンは本当の理想っていうか
俺もぶっちゃけそう思うよ。普通の常識的な一般人にはたぶん敷居が高すぎる
実行不可能と諦めてしまう人が大半だろう
>>7 の人のようにね
>もう2019謎の風邪食らったやつが大半だろう
2019謎の風邪って2019年の何月頃の話?日本のどこの話?
俺は2月1日前後に、以下の?の情報を知り、これは一度でも感染したらダメな奴だと気付いたので、人生のすべての側面を、感染対策を軸に練り直した
?HIVのタンパク質が挿入されていることをインド工科大学の科学者たちが発見:biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1.full.pdf、indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus
?SARS-CoV-2はCD4タンパク質を介してTヘルパーリンパ球に感染できる(SARS-CoV-2 Uses CD4 to Infect T Helper Lymphocytes):medrxiv.org/content/10.1101/2020.09.25.20200329v1
省2
24
(1): 2022/03/22(火)19:43 ID:j9HTPhWd(15/23) AAS
>>187
>ここでか?彼らの目につくとこでやれよ
>ここでか?彼らの目につくとこでやれよ
>ここでか?彼らの目につくとこでやれよ

ん?俺は少なくとも地震板にもダイジェスト版を書き込んだけど?
一番視聴者数の多そうな
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
と、ある程度ならオカルトOKな
スレたてるまでもない予言スレッド その117
の両方にね
省2
25
(1): 2022/03/22(火)19:43 ID:Cdfg7+fP(1/2) AAS
子どもがいる家はノー感染は難しいよ
我が家含め感染してる人は大抵子どもからうつってる
26: 2022/03/22(火)19:44 ID:j9HTPhWd(16/23) AAS
>>24
失礼誤爆です無視してください!!!
27: 2022/03/22(火)19:55 ID:j9HTPhWd(17/23) AAS
>>25
>子どもがいる家はノー感染は難しいよ
>我が家含め感染してる人は大抵子どもからうつってる
そうだろうね。それは本当にお気の毒と思う
実はうちも子供いるんだけど、幸い2020年5月の時点で高校3年生だったんで、
オンラインの高校に転校させてなんとかなった(今はインターネット経由でプログラミングの仕事を請負始めてる)
高校低学年より下の子供がいると、実質防ぐのは無理だよね

このスレにもウイルスの危険性を示す書き込みがたくさんあるけど、
新型サーズの感染と接種については、将来こうなると断言できる人は専門家も含め一人もいないんだから、
感染後も諦めずに免疫力の向上に励んだほうが良いと思う
省1
28
(1): 2022/03/22(火)20:23 ID:jmkAxowt(4/7) AAS
>>23
日本、東京-千葉北総線
2019年10月に話だけど?
29: 2022/03/22(火)20:24 ID:jmkAxowt(5/7) AAS
コピペ気狂いは文章まとめろよ
低脳
30
(2): 2022/03/22(火)21:02 ID:vZp5+ZlP(1) AAS
正解は、
武漢株・欧州株・アルファ株・デルタ株に感染しない
ワクチン打たない
オミクロンBA.1株に感染

これが最適解だよ

オリジナルのオミクロン株は弱毒なので、これに感染して免疫つけるといい
31
(1): 2022/03/22(火)21:30 ID:j9HTPhWd(18/23) AAS
>>28
情報サンクス!
へえ、首都圏の電車内で謎の風邪ねえ、初めて聞いた
32
(1): 2022/03/22(火)21:33 ID:jmkAxowt(6/7) AAS
>>31
咳した中国人だらけ
羽田-浅草-成田を繋ぐ北総線
職場の同じ長机で女以外全滅
33
(1): 2022/03/22(火)21:38 ID:j9HTPhWd(19/23) AAS
>>30
>オリジナルのオミクロン株は弱毒なので、これに感染して免疫つけるといい
免疫以前に脳が萎縮して馬鹿になるけどいいの?
馬鹿になるのはあまり気にしない系の人?
?新型コロナ後遺症外来に訪れた人のうち、発熱やせき程度の軽症で治った人の後遺症を調べた結果、81%もの人がブレインフォグと診断された(米国ノースウエスタン大学による調査、デルタ株)
?オミクロン株では24%(4人に1人)が急性期にブレインフォグを訴えている(英国「ゾエCOVIDシンプトム・スタディー」による調査、オミクロン株)
?軽症の患者でも集中力や物事をまとめる能力をつかさどる「実行機能」の悪化がみられ、脳の大きさは平均で0.2〜2%縮小していた(英オックスフォード大学、査読済み論文、アルファ株)
>>12
1-
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s