[過去ログ] 【ワク接種者から】シェディング★7【異臭が】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 2022/05/13(金)13:58 ID:4kVWAJA+(2/7) AAS
知らない間に刑事告発されてますね
裁判所自体もグルなのでどうなることやら・・・

【ワクチン薬害・刑事告発】

菅内閣、岸田内閣の各閣僚らを

殺人罪、殺人未遂罪等で東京地検に刑事告発しました
外部リンク[pdf]:hanwakukikin.jp
339: 2022/05/13(金)14:12 ID:4kVWAJA+(3/7) AAS
テンプレに入れたかった情報の
ダイレクトリンクに貼れるのなら

新型コロナウイルスは
「人間の細胞をゾンビ化してコントロールしている」
このウイルスは感染細胞に《触手》を伸ばさせ
他の細胞に感染を拡大させる
外部リンク:www.latimes.com
340: 2022/05/13(金)14:16 ID:4kVWAJA+(4/7) AAS
ジェーン上で書くと書きかけで投稿してしまうミスがおきるなw
とりあえずこの鮮明な画像を見て欲しかったので、
ダイレクトリンクで今度から貼ろう
341
(1): 2022/05/13(金)14:18 ID:xCAx8tiM(1) AAS
二酸化塩素 クレベリン mms
次亜塩素酸水
次亜塩素酸ナトリウム

ちゃんとした使い方で、結局どれが有害でどれがシェディングに有用なんや(笑)

酸素も濃度が高ければ猛毒になる
342: 2022/05/13(金)14:30 ID:R3wVx1D6(1/3) AAS
NG ID:4kVWAJA+
それにして、この言葉の荒らさは何なんでしょうね。
343: 2022/05/13(金)14:31 ID:R3wVx1D6(2/3) AAS
私はID:CsxRCKTX だけど、書けなくなって繋ぎ直し何回かした。
344: 2022/05/13(金)14:36 ID:R3wVx1D6(3/3) AAS
速攻出てくるなんて、長文の人格に問題のある人でなく工作員なんだろうなぁ。
過去スレ見ても、二酸化塩素否定の工作員と思しき人々が(人々に見せた自演かも)二酸化塩素飲む人勧める人を工作員認定し攻撃的レスを書いていた。
5chはこんなもんだと思わないと仕方ないが
345: 2022/05/13(金)14:38 ID:lXw2yMaA(1/3) AAS
シェディング関係のスレどこもかしこも荒らされてる?
参考になること多くて時々覗いてたのに
次亜塩素ナントカの文字の長文が多くて読まなくなった。
346: 2022/05/13(金)14:42 ID:gT/HVICc(1/2) AAS
シェディングがよっぽど都合が悪いんだろうね
今話題の子供の肝炎とか関係あるのかな
347: 2022/05/13(金)14:45 ID:4kVWAJA+(5/7) AAS
>>341
> ちゃんとした使い方で、結局どれが有害でどれがシェディングに有用なんや(笑)

シェディングにはどれもある程度有効だと思いますが、
人体に対して安全かどうかは先に書いてある通りですので、
回避方法、予防方法を考える方が賢明です
348: 2022/05/13(金)14:50 ID:4kVWAJA+(6/7) AAS
回避方法、予防方法と書いたけど訂正
人体に害の及ばない回避方法、予防方法を考える方が賢明
349: 2022/05/13(金)14:58 ID:lXw2yMaA(2/3) AAS
3月くらいからと記憶してるんだけど
外出すると手がねちゃねちゃするからこれはなんだ?と思ってた。

買い物かごカートのラバーだときづいたんだけど
換気が足りない交通機関に乗ってただけでもネチャネチャしてきた。

マイクロカプセル香料で汚染されたマスクを洗い終わった手と似たようなかんじ。
膜がはったようなネチャネチャ感。
最近だと外出した日の顔も感じる。マスクしてんのにさ。汚れが落ちにくい。

以上の経験から、空気中に放たれたワクのナノ脂質由来だと思いました。

さらに手のしびれというかそういう感じも多くなり、
手先に毒が溜まっていってるのを実感する。
省1
350: 2022/05/13(金)15:08 ID:lXw2yMaA(3/3) AAS
柔軟剤もワクもマイクロカプセル化したナノ脂質が共通している。
人々がその油分、ガス、ホルムアルデヒトを怪獣のように吐き散らしながら生息してる。
家の換気扇や窓からも放出。

自分の感覚では柔軟剤で部分的に空気が悪かったのに
この春からワク成分がプラスされ
交通機関、施設、スーパー、駅ビルの空気はもうひどいもんだよ。
ただ5月になって4月よりましになったなとは思う。
351: 2022/05/13(金)15:34 ID:4kVWAJA+(7/7) AAS
ID:R3wVx1D6さー
このスレで既に歓迎されてないのまだわからないの?
みんなのコメント見なよ

言葉遣いだけどさ、
クズとまともな人に対していつも使い分けるようにしているんだわ
いつもクズどもが先に煽っていることは棚上げしてさー
お前ら一体何なの?
352: 2022/05/13(金)15:55 ID:nVWqWToF(2/2) AAS
5ちゃんで長文を書く奴(コピペ含む)はだいたい馬鹿だな。
353: 2022/05/13(金)16:24 ID:gT/HVICc(2/2) AAS
しつこいコピペと長文は表記しないようになってるから快適よ
長文についてるレス見て有益そうなら開いて見てる
354
(1): 2022/05/15(日)08:18 ID:wkGZpqf8(1) AAS
長文でも有益な情報なら別に構わないんだけど
シェディング関連の長文の人はとにかく冗長で何が言いたいかよく分からんレスが多いのよな
単に文章力が無くて長くなるタイプ
会話も要領を得なくて話が長いんだろうなと
355: 2022/05/15(日)19:17 ID:JjoVIJ+i(1) AAS
長文葉っぱおばさんはイベ一回でも飲んでから否定すればいいのに
飲んだことすらないのにスピ的な直感のお導きで回避してますとかアホかと
356: 2022/05/16(月)03:31 ID:X/ptuV/V(1) AAS
>>354
>シェディング関連の長文の人
ID:R3wVx1D6のことでないのならば、
読み手に読解力その他問題があるのでは?
357: 2022/05/16(月)21:44 ID:gleSpe5I(1) AAS
>>328を書いた者です。
参考情報ありがとうございました。

それで、ベタつきの「元」が分かりました。
ずっと蓄積していたヘアワックスです。
ハンドソープで洗おうとしたところ、全然落ちず、
爪でこすったところ垢のようなものがボロボロと。
しばらく天然塩の歯磨きでこすって、ようやく全部きれいに落ちました

このメガネは2年ぶりに使用していました。
しかし、このベトつきは2年前には起こらなかったものです。
そしてそのヘアワックスは乾燥して2年間でカチコチに固まっていたはず。
省7
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s