[過去ログ]
【ワク接種者から】シェディング★15【異臭が】 (1002レス)
【ワク接種者から】シェディング★15【異臭が】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 00:18:21.89 ID:pI9xXr3p >>54 > あー>>42に確定事項はないよねー > 文を見たとかかもしれないというやつじゃん ん? 「実証されていない事に対してもっと科学的に冷静に分析した方が良いのでは?」 と書いているぞ 馬鹿なお前にも分かるように平たく説明してやろう ↓ 誰が書いたか分からないがそういう文章を見て半ば信じているように見えるので、 きちんと調べてから判断した方がいいぞと言っているわけ > そんなちっさいことにいちいち目くじらたてて > 男はみんな戦争もの好きよね〜とか言う > ベクトルの違うキモい例えぶっこまれて > レスされても困っちゃうよー? ほら、また人の言ってない事を勝手に言った事にして話を進める 頭大丈夫か? 「でも反マスクの人は未でもシェを信じていないので」 に対して書いているだろがカス! さっさと消えろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 00:44:43.77 ID:pI9xXr3p コオロギ問題で牛の温室効果ガスなどを挙げて牛を叩いていますが、 世界の全分野に対する農業での温室効果ガスは10% そのうち畜産による温室効果ガスは45.3% つまり世界に対して5%程の温室効果ガスの排出になるが、 牛の飼料になる植物との二酸化炭素循環を考慮すると2%ほどの排出にしかならない 問題にならない程の事をわざわざ取り上げるのは、 コオロギを無理やりにでも推し進めたい意向があるからだ 世界の温室効果ガスの排出量全分野 https://www.summit-agri.co.jp/agriinfo/column/20220401.html 世界各国の温室効果ガス 排出量 https://enepi.jp/articles/569 牛 1kg太るのに 食料10kg コオロギ 1kg太るのに 食料2.3kg 鶏 1kg太るのに 食料2.3kg この時点で鶏が同等の結果なので、コオロギを食べる必然性がない 人が1kg体重を増やすのに7200kcalとして 大豆1.726kg(蛋白質913.917g)必要(大豆「100g」のカロリーは417kcal) 人間 1kg太るのに食料1.7kg 人間1kg当たりの平均的な蛋白質量は20%なので蛋白質200gになる おや? この時点で人間が大豆を直接食べた方が食料問題に対して節約出来るじゃんw 更に、大豆2.3kgを人間が食べたとして9591kcal →体重換算で1.332kg蛋白質は266.4166666666667g コオロギ食べるより蛋白質増えるじゃんwww 大豆2.3kg(蛋白質含有量は1217.85g)を食べたコオロギ1kgの蛋白質は250g そのコオロギ1kgを人間が食べた場合はカロリーによる体重換算により、 体重579.3742757821553gとなる たった20%しか蛋白質にならないので、 115.8748551564311gの蛋白質にしかならない 言うまでも無く、大豆を食べたコオロギを食べるより、 大豆を直接食べた方が約2.29倍効率が良い コオロギをわざわざ食べさせるのは人類の間引き名とが理由なのでごり押しをしているだけに過ぎない 【大豆の栄養(100g)】 ・糖質(16.65グラム) ・食物繊維(25.65グラム) ・蛋白質(52.95グラム) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 00:46:09.85 ID:pI9xXr3p アミノ酸スコア https://note.com/ecologgie/n/n2c01a1c18546 コオロギ・プロテインのBCAAについて 蛋白質100gでBCAAの合計値は18.7g 大豆タンパク質(18.1g)、カゼイン(19.5g)に近い数値になるので、 アミノ酸スコア100となる 以下、良質なアミノ酸スコアの食料 豚肉(ロース) 100 精白米 61 あじ(生) 100 じゃがいも 73 鶏卵 100 キャベツ 53 牛乳 100 トマト 51 大豆 100 りんご 56 https://cp.glico.jp/powerpro/amino-acid/entry37/ コオロギパウダーの別称 ↓ ドライクリケット サーキュラーフード グリラスパウダー シートリア レオバイト E120 E904 Sustainable protein http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 02:25:14.16 ID:pI9xXr3p >>56 訂正 コオロギが食べるより蛋白質増えるじゃんwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 02:46:51.07 ID:pI9xXr3p 鶏とチーズの問い合わせ結果が来てたので・・・ 「骨太有明鶏」(今回も佐賀県のブランド鶏) 弊社で取り扱いしております鶏については、 (「バキシテックHVT+IBD」ベーリンガーインゲルハイム) というワクチンは使用しておりません。 つまり、遺伝子組み換えワクチンは使用してないので安全 補足として ↓ 全飼育期間、カルシウムを豊富に含んだ有明海産中心のカキガラや、 抗菌性物質を含まないオリジナル飼料で飼育された高品質の若鶏で、 徹底した衛生管理の中で短時間処理。 さらに室内、輸送庫内の低温管理で鮮度の良さを持続させ、 新鮮さと美味しさにこだわっています。 トップバリュー(生産元マリンフード) とろけるゴーダミックスチーズ リニューアル後 生乳産地は以下の通り ・ドイツ製造はドイツ、デンマーク、オランダ ・デンマーク製造は、デンマーク とろけるゴーダチーズ 生乳産地は以下の通り ・オランダ製造は、オランダ コオロギ粉末の使用はございません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/59
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 07:42:14.79 ID:pI9xXr3p >>60 > 鼻から吸い込むと脳にダイレクトに入るのは > 確定事項で事実じゃん お前の発言と>>42の発言を同列で語らんでくれ とりあえずお前の発言に対して言うと 鼻から吸い込むと脳にダイレクトに入るってお前は人間以外の生物か? 確かに鼻の奥の粘膜と脳は近いが、 穴を空けない限りダイレクトに入ることは1兆歩譲ってもない > それに伴う脳梗塞なども予測できる > 確認するまでもないシミュレートですけど何か? まずシミュレートも何も鼻から脳に直結している穴は存在していないので、 お前の予測やシミュレートは成立しない > これに変な例えつけてねじ曲げる敏感なお年頃なんすね > 中二かよ、うざっ というかお前本読んで議論の基礎くらい勉強して来い 読解力が足りないのと妄想が絡み合って明後日の方向を向いているんだわ > 工作員は誘導しようとするからマスクは外したらいかんな > 無意味じゃない それお前の妄想な 職場ではマスクしているがワク臭をほんの僅かに吸うだけで、 シェディングにより色々症状は出る なのに、何時間も吸い続けていて安全なわけないだろうがボケ > 花粉症で鼻水くしゃみ出ないしな ウイルスと花粉のサイズを勉強しなおして来い > インフルエンザにも風邪にもかからん > 鼻と咽喉の潤い大事 免疫落ちきってるんだろw >>61 > 鼻水と思ったら脳髄液の場合もあるよ > と看護師の知人が教えてくれました 何かしら損傷していたらそういう事もありえるだろうが、 健康な人間でそんな事は起こらない > マスクは無意味だから着けなくてもいいとはならない またお前の妄想による感想な テンプレに透過率計算してあるから読んで来い マスクをしていたら安全だと思っているから 荒らしが立てた7の方で体蝕まれている奴ゴロゴロいるじゃんw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/62
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 10:51:24.84 ID:pI9xXr3p >>63 > シェを受けてる時点で健康体ではないのだよ いやいや、健康だからこそ免疫反応で症状が出ているんだがw > MRI 撮ったことあるかい? 無いがなにか? > マスクしていれば安全とはいってないよね 荒らしが立てた7スレの方の奴らの事を言っているんだが? > マスクしてないリスクのほうがい大きいからしてるんだよね マスク付けて5回呼吸したらノーマスクと同じ結果 テンプレで計算しているから見て来いよw マスク付けたまま悠長に何時間も吸い続ける事の方がリスク高いわw マスクしてミリ秒で息を止めてその場から離脱するのなら マスクの方が僅かに有効だけどなw > 散布された毒ガスのなかで > マスクは免疫落ちるから不健康とか言ってる方がアタオカですよ そこに関して俺は何も言ってないぞ その場から即座に離脱しろと口を酸っぱくして何万回も言っている > 同じの1日つけてりゃ汚いし > マスクスプレーすらしてないやつの言い分だ > 取り換えないんすか? マスクに無駄なお金使いたくないから職場だと一日中そのままだな プライベートはノーマスク http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/64
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 12:00:30.09 ID:pI9xXr3p まあそうだろうけど、そもそもDSの茶番に乗っかるの嫌なんでね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/66
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 19:18:29.39 ID:pI9xXr3p あのとき6は3つあって1つは直ぐに落ちて、 残り2つで偽と真で進行していただろ そしてデータ落ちしないで今残っている7は、 あんたの書いたテンプレがなくなっているから荒らしが立てたものだと認識していたけど? で、あんたが書いたテンプレが無くなっていたから 過去スレから引っ張ってきて戻したの俺だし、 あんたもテンプレがなくなったって騒いでいただろ とりあえずあんたの希望の所期テンプレは、 ずっと維持しているのにその言い草は無いだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/69
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 22:12:56.56 ID:pI9xXr3p >>72 > いいえ、荒らしスレではなくテンプレはスレ7の5迄だし、 > あちらが本来のテンプレでした。 今データ落ちしてないあっちの7スレのことでOK? > ここの5も既に違う内容だし33レスもテンプレ展開して欲しく無かったです。 > 維持というけど好き勝手に書き散らすだけで荒らしを呼び込んでますよね このスレの>>5は、ネットで新たなものを見つけては 情報更新しているから増えるのは当たり前 というか、あっちの5も自分が書いたものがあるので、 当初のスレ1とは違うと思うけど? それと荒らしを呼び込んでいるというのは聞き捨てなら無い そもそもテンプレを追加したりデータ考察したり、 条件を付けたのは業者や妄想で語る者が蔓延っていて 実質スレが終わっていたからですよ そこをなんとか制限して立て直したわけで、 更に接種者から放射線が出ていて被害を受けるとか嘘八百並べ立てるのが居るから 放射線の有効範囲やエネルギー値などを計算してテンプレに入れている次第 何度も何度も接種者から放射線が出ていて危ないとか 妄想で語られてスレ潰しされるのも迷惑で、その他もテンプレも同様 あとはシェディングに対して必要なリンクと 生き残りに必要なリンクもテンプレに含めているけど、 このスレに投下してくれたリンクで裏が取れているものと ネットで集めたものが主体となっている ただ、「シェディングで症状が出て辛いね」 と語っているだけでは生き残れない世界情勢なのでね で、提案がある だったらあっちのスレは当初のタイトルに戻してもらって 自分が書いたものは全部削除して 当初の「【近づくと】シェディング情報・対策スレ2【異変が】 にするのはどうですか? そうしたらこちらも「シェディングと生き残り検証16(仮)」 などと言ったタイトルにして次スレを立てますが・・・ 一応継続スレと言う意味でスレ番と過去スレは引き継がせてもらいますけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678568665/73
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s