[過去ログ] 【シェディング★16、DSの計画等も考察する】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2023/04/29(土)23:11 ID:UJAeEbvM(1) AAS
2019年にはすでに腕が急に攣ったり謎の電磁波現象が起きていた
あともうそういったことがすでにできるんだなぁってことがその年に
例の首里城炎上だけじゃなく身近にあったので
155: 2023/04/30(日)16:10 ID:XlMXnN2P(1/2) AAS
ソイレントグリーンは世界の崩壊をきちんと見せてくれていたら
もう少しリアリティーがあったと思う
まあでもあんな荒廃した管理社会がこのままでは来る可能性もある
味の素の研究グループがRNA干渉を利用したRNA農薬の量産系を確立し、
基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)との共同研究で害虫に対する生育阻害活性を確認した。
同社はRNA農薬の事業化に当たり、農薬を製造・販売する企業との提携を模索している
・テントウムシダマシに有効(死亡)とあるが、近縁種のテントウムシなどの益虫への影響の懸念
・RNA農薬が人体に吸収された場合の危険性が未知数
生野菜は確実に食べられなくなるし、
一定時間で180度近い加熱調理をしない限り、危険性は残ったまま
省4
156: 2023/04/30(日)23:06 ID:XlMXnN2P(2/2) AAS
2ちゃんねらーだったら分かる動画w
DS(ディープステート)を許さない男スパイダーマッ
動画リンク[YouTube]
157: 2023/05/02(火)06:41 ID:r8QB2U8/(1/4) AAS
努力義務のマスクが解除になっているのにも拘らず町ではまだまだ見かける
まんまと国(DS)に騙されたままになってて
自分から発がん性物質やマイクロプラスチック、
酸化グラフェンを吸い込んで何がしたいんだかね
ところで、備蓄をしている人は少なからずいると思うけど、
問題は非常時における水をどう確保するか?
大量に買っておくにしても食糧と比べて場所をとるので1本しか確保してない
何故備蓄をしないか?
2キロくらいの所に山があり水源が豊富で湧き水もあり、いつでも確保できるからだ
湧き水が確保できるからと言っても安全かどうかのチェックも重要
省23
158: 2023/05/02(火)17:08 ID:6PlfhUSD(1) AAS
こっちも水の話か
色々検証動画あるみたいだけどね~
動画リンク[YouTube]
159(1): 2023/05/02(火)18:46 ID:r8QB2U8/(2/4) AAS
リンク先の除湿機の検査動画を見てみた
有機物(全有機炭素(toc)の量)で引っかかっているようなので、
ろ過と煮沸でいけるとは思う
除湿機に問題点があるとすれば、
・室内の環境要因に左右される所
・メンテナンスが必要な所
・除湿機に内部結露防止機能がない場合、カビなどの繁殖に繋がる所
で、実用的か?と言われたら全く実用的ではない
理由として水道水の方が1リットル当たりの料金が格段に安いし、停電時には使えないから
水道水について全国の状況を調べた所、
省7
160(3): 2023/05/02(火)19:04 ID:rqnarOMO(1) AAS
真面目にシェディングわかる人っていますか?
例えば接種者10人、未接種10人いたらどのくらいの確率で当てることが出来ますか?
因みに僕自身は未接種ですがまるでわかりません
161: 2023/05/02(火)19:10 ID:r8QB2U8/(3/4) AAS
イオン、従業員50万人にマスク着用求めず 5月8日から
外部リンク:www.nikkei.com
コロナ脳は買い物に行けなくなるなw
と言うか、ワク打った奴をレジに入れるの止めて欲しいんだがね
何度も何度もレジから離れながら会計済ますの厳しすぎる
162: 2023/05/02(火)19:27 ID:1QjAzB9I(1/2) AAS
GWで親戚がうちに来た途端にのどがイガイガしてきた
のどのリンパも腫れだした
たまらんわ
163: 2023/05/02(火)19:50 ID:r8QB2U8/(4/4) AAS
喉のイガイガを改善すると言われている「ノビレチンのちから」
まだレビュー数も少ないので生の声かどうか分からない
「徐々に改善される」というレビューもあるが、
服用した瞬間にスッキリできるものが欲しい
それと、シェディングを受けてのイガイガに対しても効果があるのか気になるところ
164(1): 2023/05/02(火)20:57 ID:1QjAzB9I(2/2) AAS
ワクチンのロットが変わるとにおいも変わるのか
前は線香の青雲みたいなにおいだったが柔軟剤みたいなにおいに変わった
柔軟剤のにおいとか書き込みがあったがそれがこのにおいか
165: 2023/05/02(火)21:59 ID:BlkqhefQ(1) AAS
>>160
話すと喉が詰まる、タンが絡み始める、耳鳴りが始まる、頭がボォっとしてくる、
手にアトピー湿疹が出始める、喉が乾く、歯茎が痛くなる、目の奥がしみる感じなど、
匂い以外にこれらの傾向が出てくるとchipチェッカーにも反応が見られる
最近cmcを携帯するようになったので、
不調をもたらす原因は汚染済み空気以外にもあると確信した。
前は、近寄られただけでフッと意識飛んでる事も多かったけど、
cmcで影響減らせたので、
誰か来たのか気付いて耐える事が出来るようになったよ。
結論、だいたい接種者は判別出来る。(シェディング汚染済み未接種含む)
166(1): 2023/05/02(火)22:03 ID:g/JRmFhE(1) AAS
>>159
ゾンビアポカリプスにならぬ事を祈るばかりですね
もしくはロックダウンで毒水給水
まぁ手段は多いに越したことはない
167: 2023/05/03(水)00:25 ID:7O2VJiC0(1/5) AAS
>>160
> 例えば接種者10人、未接種10人いたらどのくらいの確率で当てることが出来ますか?
自分の部署だけで50人以上いるけど100%分かります
濃度と拡散距離が人によって違うので、
ワク臭が一番薄く短いのだと1メートルくらいの距離が必要です
(計測器でTVOC 0.01mgくらいの人)
> 因みに僕自身は未接種ですがまるでわかりません
特定嗅覚遺伝子が発現していなければわかりませんが、
稀に発現していても体の状態が良くなくて分からない人がいます
そういう人は、シリカ水、シリカサプリなどを服用する事によって
省3
168: 2023/05/03(水)00:42 ID:7O2VJiC0(2/5) AAS
>>164
> ワクチンのロットが変わるとにおいも変わるのか
入っている成分がロットごとに違うようなので変わるのだと思いますが、
> 前は線香の青雲みたいなにおいだったが柔軟剤みたいなにおいに変わった
> 柔軟剤のにおいとか書き込みがあったがそれがこのにおいか
ワクの製造メーカーによって臭いが違うと言うのをチラホラ見かけるが
全く逆の事を言っている報告もあるので、製造メーカーが理由ではないと思っている
モデルナを打っている奴でも洗剤?のような臭いがしたりするので
何かしら他の要因があるのではと考えているところ
169: 2023/05/03(水)00:55 ID:7O2VJiC0(3/5) AAS
>>166
> ゾンビアポカリプスにならぬ事を祈るばかりですね
そうなったらゾンビ映画の主人公のように立ち回り、襲ってくる者は全員○す
各都市を異動して観光しつつ、
最後はその現況を作った奴らを処○してハッピーエンドw
この安定した世界を壊されてムカつく事だが、
今までに経験した事のない世界が待っているので、
それはそれで楽しむのもいいかもしれない
170(1): 2023/05/03(水)01:33 ID:z+C+P0i+(1) AAS
4月末にスーパー行ったらあのニオイが放出している人が何人もいて気分が悪くなった
その人が立ち去ったあともニオイが残ってるし、買い物どころじゃなかった
連休前に接種したのかな
個人的にニオイきついと感じるのは若い人だと太め、高齢者はオール、あと疾患持ちの人
接種ファミリーの車の中も強烈な匂いがする
何を放出してんだろう
ニオイがきつい人と密室で隣り合わせになると
発疹、倦怠感、痰、目の炎症、不正出血が起こるから、心身共にしんどい
171(1): 2023/05/03(水)01:43 ID:eLjsNyBL(1) AAS
まずは早くシェディング現象が周知されてほしい
切実に
172: 2023/05/03(水)02:04 ID:PPdlzWtv(1) AAS
むりだよ誰もなんもわかってない
でも日本人どっかでコロナてなんか生物兵器じゃね?ってのは
気づいてる感
今まで風邪で嗅覚味覚消えるなんて変な症状なんて出ることなかったしね
見事に消えてびびったわよ
173: 2023/05/03(水)02:16 ID:aEwbkUdJ(1) AAS
>>160
100%わかるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s