[過去ログ] 【IT】フリーランスのエージェント【62登録目】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245(1): 2014/02/08(土)01:13 AAS
個人契約のフリーは元請けには協力会社社員と言う事にして入場している
決してフリーということにはならない
246: 2014/02/08(土)03:47 AAS
>>245
協力会社がOKの現場なら、外注の個人事業主も問題ないでしょ。
多いのは、直雇用の契約社員と偽って入場するパターンじゃないか。
247: 2014/02/08(土)07:27 AAS
5人フリー入れたら3人は使えない
248(2): 2014/02/08(土)11:53 AAS
その通り、正社員10人のうち8.5人程度はパフォーマンス悪い。
フリーの方が優秀だよ。
249: 2014/02/08(土)11:59 AAS
いやいや、プロパーは同じ仕事してんだから、効率良くて当然だろ。
そして、入ってくる外注の効率が悪いのもプロパーの責任でもある。
使えないのは経歴をちゃんとチェックできていないから。
250: 2014/02/08(土)12:19 AAS
自分の会社のルールや手続きを全く知らないプロパーってなんなんだろうな。
251: 2014/02/08(土)13:04 AAS
>>248
そこが使い捨て
252: 2014/02/08(土)13:05 AAS
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨てスキル
事務ソフト使い捨てツール
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web
253: 2014/02/08(土)14:26 AAS
パフォーマンスの評価=好き嫌いレベル
254(1): 2014/02/08(土)14:49 AAS
ウェブスターがいいよ
255(1): 2014/02/08(土)15:18 AAS
>>254
それって面談で一言も話さないゆとり社長と怪しい爺さんが出てきて
「うちは偽装派遣になっちゃうけどそれでもいい?」って言う代々木の会社か?
256(1): 2014/02/08(土)15:56 AAS
>>248
フリーはあまり優秀じゃないぞ。
優秀と言っても、任せた作業をしてくれる、という意味で優秀なだけ。
ビジネスリスクの判断力は皆無
257: 2014/02/08(土)15:57 AAS
そこは学生レベル
258: 2014/02/08(土)16:04 AAS
特定派遣許可制におびえる
IT派遣営業マン「テル」
外部リンク:ameblo.jp
259(1): 2014/02/08(土)16:28 AAS
>>256
ビジネスリスクをプロパー全員が身につけているなら良いけど、
実際はそうでもない。
マネージャー職くらいになるとさすがに出来る人多くなるけどね。
260: 2014/02/08(土)16:59 AAS
>>259
ビジネスリスクを誰もが初めから身につけてるわけじゃない
会社の浮き沈みに関わって徐々に覚えていくものじゃないのかな
会社の方針にもよるだろうがプロパーは付加価値の高い仕事をするよう教育していく
重要な仕事をこなせる人材を金払ってすぐに確保できるって訳ではないからな
製造できないから無能とは違うんだよ
現状のフリーだとビジネスリスクを理解する機会が得にくいというハンデが存在する
派遣以外の開発会社である程度経験を積んでフリーとなったなら武器になるとは思うけどね
まあビジネスリスクを理解したら組織にいたほうが有利だとすぐに気づくだろうな
261: 2014/02/08(土)17:02 AAS
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
外部リンク:genzo.org
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
省8
262: 2014/02/08(土)17:41 AAS
プロパーが何やっているのか知らないくせに
自分が一番偉いと思っている下請け作業員が痛すぎる
263: 2014/02/08(土)18:13 AAS
酷いのがいて、皆の前でいびきかいて寝るような奴が
マネージャーやってるとこもあるよ。
264: 2014/02/08(土)18:15 AAS
ビジネスリスクってwwww
フリーランスにはそんなもの関係ないから知ったこっちゃーねーんだよ
リスクまで織り込んで考えるのはプロパーの仕事だろ
なんでリスク管理まで丸投げしてんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*