[過去ログ] 【IT】フリーランスのエージェント【62登録目】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948(1): 2014/03/28(金)07:27 AAS
>>947
なるほど。
じゃあ、終わることにして、次の案件を探したほうが稼働が安定するな。
めんどう臭い。。。。
949: 2014/03/28(金)08:19 AAS
>>947
>>948
エージェントが情報隠蔽するからな。
裏で動き始めないと。
閧ェ空いて自分の首がしまる。
こんなおかしな業界はない。
脱ITすべき
950: 2014/03/28(金)08:28 AAS
エージェントじゃなく元請けが中旬位に更新打ちきりの決定するんだよ
951(1): 2014/03/28(金)08:38 AAS
そんなもん違法な偽装請負やってる自分の責任だろ
派遣契約なら終了の一ヶ月以上前に必ず通知される
基本的に製品納入して終わりの請負契約の契約更新なんてそもそもおかしいんだよ
その請負契約で派遣と同じ仕事してる自分のバカさに気付けよ
952: 2014/03/28(金)09:54 AAS
脱ITしたいけど
まあぶっちゃけ他に行くとこなんかないんだよね…
我が人生、どこにも居場所無し!
953(1): 2014/03/28(金)10:19 AAS
サーバーを漁って、要員計画表を探せばいいんだよ。
運が良けりゃころがっていて2ヶ月後で絶対に終わりとかわかるぞ。
共有サーバーにそんな物置いているアホなとこは、さっさと見切りつけた方がいいけどな
954: 2014/03/28(金)14:18 AAS
>>953
「派遣就業なんたら伺い書」なんてのが
ファイルサーバの誰でも閲覧できるフォルダに入ってて
契約金額:150万
売上:90万
自分給料:30万
ただし、派遣期間中に派遣者と派遣元会社で契約云々のトラブルがあったときは、
すぐに社員として受け入れる
なーんて、紹介予定派遣だったのに、自分の意志で辞退したことがあったな
知名度抜群の超安定企業だっただけに、人生の大失敗だったな
955: 2014/03/28(金)14:41 AAS
>>951
法的に全く保護されないフリーランスは鴨ネギだからな
エージェント会社の会社の辞め方ガイド見ると罪深い世界だなあと思う
956: 2014/03/28(金)14:47 AAS
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
外部リンク:genzo.org
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が
比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性
を考えてみた。
事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
省11
957: 2014/03/28(金)20:00 AAS
面談のアンマッチ返答キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
958: 2014/03/28(金)23:00 AAS
ごめん、それおいらで決まった
959: 2014/03/28(金)23:38 AAS
主婦向け契約形態
960(1): 2014/03/29(土)03:02 AAS
アンマッチ=他の安い奴で決まった
961: 2014/03/29(土)08:50 AAS
>>960
60は最低ライン
962(1): 2014/03/29(土)16:04 AAS
>>10日過ぎた頃に今月で終わりと連絡
ましなほう。20日過ぎ、30日過ぎに終了連絡が
あるなんてのももはや当たり前になった。もっとも元請けなど商流に
絡む会社は「終了一ヶ月前通告」が多いので、
「理由は技術者の不良なので退去して貰う通告遅れの違約金等は
払わない」という。普通、またはそれ以上に貢献しても
営業辺りが根拠の無い稚拙な因縁・言い掛かりをつけるのだが。
これも味をしめて当たり前になった。
963: 2014/03/29(土)16:08 AAS
バカクズ営業が多いからな。いまどき893だって言わないような
因縁を平気でつけてくる。立派な会社に勤めていても中身は893未満。
964: 2014/03/29(土)16:11 AAS
4がつのが決まらない。困ったな、4月の案件は増税に伴う人件費ダウンで
需要が細っているらしい。3月終了であぶれてるエンジニア多いらしい。
965: 2014/03/29(土)16:46 AAS
>>962
1ヶ月前に更新の連絡がない場合は、
更新しないものとみなして、
新しい案件を探し始めたほうがいいな。
966(1): 2014/03/29(土)16:56 AAS
1ヶ月、2ヶ月更新の案件が多いから更新なしとみなして案件探す
ほうも辛い。毎度毎度新しいPJで新入りで0から業務も、メンバーとの信頼も
リセットってなるとな。
967: 2014/03/29(土)17:24 AAS
確かに、面談なし経歴書の提出無しで誘われるのは最低でも半年単位でやったところからしかないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*