[過去ログ]
フリーランスの情報交換【40代以上限定】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
932
: 2023/03/31(金)05:08
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
932: [] 2023/03/31(金) 05:08:20.57 45分 湖東税理士 私もインボイス制度ものすごく心配です 小さな事業者の方、1000万売上が行かない人たち、日本全国に何人いるでしょうか 1300万から1500万人おられるという話です 何人いるかもわからないぐらい小さい人がいっぱいいるんです アルバイト的に内職をしてる人 太陽光パネルを屋根に乗せてる人も インボイス制度の上では事業者になってしまうんですね 自販機を置いてらっしゃる方 あんなもの年間で20、30万円ぐらいにしかならないから まさか商売として、、なんて思ってなくても これが実は事業者なんです インボイスの上では 大変多くの方がインボイスの登録しなければいけない羽目になる 登録をすると、申告を毎年やる、納税をする 納税をしないとペナルティがくる 大変なことになります 今税率が10%だからまだ それほど大きな金額にならないと思ってるかもしれませんが やがてヨーロッパのように15%になり、20%になる 最高に高いのはハンガリー27%です 日本もこのままでいくと30%になる怖れもある そのぐらい消費税の税率はどんどん上がってきましたし これからもいく そのためにインボイスを入れておくと便利だというのが 財務省、政府の言い分です インボイスがないのは日本の消費税の特徴だと思っています 結構いい制度なんです 世界でやってないのは日本だけと言われていますが だから日本はまだいい それでも税率が上がっては困ります 消費税というのは本当に困った税金なんです 私ども実務をやっている税理士としても これがなかった時代のことを知っていますから これがなかったらどんなに景気が良くなるか 仕事が楽になるか、商売がうまくいくかということが分かるんです 消費税をこれはあってはならないと思う人は まずインボイス制度を勉強していただいて インボイスをやめさせるということに、 それがこの税率を引き上げない、 消費税をなくすための第一歩だとお考えいただけるとすごく有難いと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1637203032/932
分 湖東税理士 私もインボイス制度ものすごく心配です 小さな事業者の方万売上が行かない人たち日本全国に何人いるでしょうか 万から万人おられるという話です 何人いるかもわからないぐらい小さい人がいっぱいいるんです アルバイト的に内職をしてる人 太陽光パネルを屋根に乗せてる人も インボイス制度の上では事業者になってしまうんですね 自販機を置いてらっしゃる方 あんなもの年間で万円ぐらいにしかならないから まさか商売としてなんて思ってなくても これが実は事業者なんです インボイスの上では 大変多くの方がインボイスの登録しなければいけない羽目になる 登録をすると申告を毎年やる納税をする 納税をしないとペナルティがくる 大変なことになります 今税率がだからまだ それほど大きな金額にならないと思ってるかもしれませんが やがてヨーロッパのようにになりになる 最高に高いのはハンガリーです 日本もこのままでいくとになる怖れもある そのぐらい消費税の税率はどんどん上がってきましたし これからもいく そのためにインボイスを入れておくと便利だというのが 財務省政府の言い分です インボイスがないのは日本の消費税の特徴だと思っています 結構いい制度なんです 世界でやってないのは日本だけと言われていますが だから日本はまだいい それでも税率が上がっては困ります 消費税というのは本当に困った税金なんです 私ども実務をやっている税理士としても これがなかった時代のことを知っていますから これがなかったらどんなに景気が良くなるか 仕事が楽になるか商売がうまくいくかということが分かるんです 消費税をこれはあってはならないと思う人は まずインボイス制度を勉強していただいて インボイスをやめさせるということに それがこの税率を引き上げない 消費税をなくすための第一歩だとお考えいただけるとすごく有難いと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.132s