[過去ログ] フリーランスの情報交換【40代以上限定】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2021/12/15(水)13:12:26.40 AAS
所得税は所得金額によって税率かわるから、高くなってる金額分を経営セーフティー分にまわせば、例えば本来20%の税率が受け取り時10%にするとかうまく調整すれば得する
288: 2021/12/23(木)09:43:23.40 AAS
その方が良いよ
経験業務の資格取ってもなんの意味もない
354: 2022/01/11(火)15:04:28.40 AAS
ところで…
年収600万円以上のITエンジニア74%が資格あり! 保有率が高い資格は?
外部リンク:news.mynavi.jp
2021/12/24 10:39 著者:CHIGAKO
年収600万円以上のITエンジニアが保有している資格TOP3
外部リンク:dime.jp
2022.01.10 構成/こじへい
Dimeはコピペ記事を配信しているのか? それとも、公認のステマ記事ですかね?
468: 2022/01/19(水)13:41:41.40 AAS
なら公取は
579(1): 2022/01/29(土)10:13:14.40 AAS
>>578
お前仕事マジできないだろうw
妄想バカは1人で勝手にそう思って今すぐ死ね
698: 2022/02/15(火)19:48:05.40 AAS
保証会社だって確認しないやろ…そもそも国保確認してなんになるんだよ…
761: 2022/05/13(金)15:07:43.40 AAS
本業別フリーランス相場
本業の方は月額収入100万円以下じゃ足りません。
150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者
※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。
※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
省3
774(3): 2022/07/18(月)21:56:54.40 AAS
70万の案件。
今日、打ち合わせ兼面談してきた。
挨拶もそうそうに先方が「注射は何回打ちました?」
とか聞くw
俺は打ってません。と応えた。
(本当に打ってないのね。)
それだけでOKでたww
839(3): 2023/02/19(日)23:24:08.40 AAS
>>838
通信費はちゃんと入れてた
クルマまで無理クソ使ったとしても年間たかだか1万程度かなぁ
固定資産も事業按分5万いかんボロ持ち家
どうあがいても10%に届かないw
職種的にそんなもんだとおもってる
880: 2023/03/22(水)09:01:33.40 AAS
Den Nack
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると
赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。
【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)
外部リンク[html]:don-buri.net
どんぶり勘定税理士事務所さんより
909: 2023/03/23(木)16:05:04.40 AAS
■「インボイス制度」導入の目的
●消費税15%、20%への増税準備の制度
●増税するには免税事業者が邪魔
●増税する前に免税事業者を撲滅
●免税制度を残しつつ、押し付け合うことで免税事業者を撲滅させる
●情報監視社会にして、徴税を強化して、資産をまき上げる
●その地域を大企業に占領されてしまうと、その会社で働くしかなくなり
その地域の住民の平均年収をいじれるようになる。
コントロールするようになる。大企業による植民地支配
貧困化→コオロギ食まで誘導
948: 2023/05/11(木)23:03:11.40 AAS
既にダメな奴とか沢山でてるのに気楽なんだなぁ
1000: 2023/06/09(金)12:36:54.40 AAS
NO FUTURE
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s