[過去ログ] フリーランスの情報交換【40代以上限定】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2021/11/18(木)12:56:26.57 AAS
>>3
人売りさんですか?
100: 2021/11/27(土)20:51:58.57 AAS
>>99
デマを書くな!
207: 2021/12/08(水)18:46:35.57 AAS
>>206
たしかに
男はいらねーな
216: 2021/12/11(土)13:11:26.57 AAS
>>215
アホ誰が社畜と言った
フリーのPMが無いとでも?
これだから底辺フリーランスは。
279: 2021/12/17(金)05:30:39.57 AAS
>>274
どこのブラックリスト?
EDS以外でフリーランス関係のブラックリストなんて近年聞いたことが無いけど
395
(2): 2022/01/14(金)18:07:51.57 AAS
>>392
大半が年収240万固定なんだよなぁ
月給20万で雇ってあーだこーだ言って昇給させないのが派遣会社のトレンド
609
(2): 2022/02/09(水)15:03:58.57 AAS
国保高杉問題はみんなどうしてる?
法人化したりしてるの?
789: 2022/09/03(土)15:52:52.57 AAS
フルリモートだが、
ワクチン接種 -> 1回も受けてません
コロナ検査 -> 1回も受けてません
Web MTGでコロナの話題になったらマイクオフにしますwww
844: 2023/02/19(日)23:36:45.57 AAS
>>842
ああ、ほんとにないのよ
在宅仕事だから
交通費もたまーに取引先へ電車で行くだけ
特急料金支払って楽しても年5万行かないww
もちろんこれは経費にしてるけど
846
(2): 2023/02/19(日)23:47:00.57 AAS
>>840

すまん情報不足だった
都内住まいだからクルマは足じゃなくて完全にレジャー用途なんだ
また年商1000万超えないようにしてる働き方なので経費で大出費するような立派な仕事してないっす
後ろめたいことしてないから税務署さんはいつでもウェルカム
アドバイスありがとう!
882: 2023/03/22(水)09:02:19.57 AAS
インボイスの問題点  税理士や国税局も過労死するレベル

3 事務負担の激増!!!!ミスが増える

●領収書や請求書に登録者番号の記載が必要。
 システムの導入変更の手間 ←★超めんどくさい

●領収書に登録番号があるかチェックしないといけない。
 番号があった場合は登録番号が本物か偽物かのチェックが定期的に必要←★超めんどくさい
 (国税局の登録者ページの更新が遅いため) 

●インボイス登録すると、インボイス発行義務、インボイス保存義務、
 消費税納税義務、消費税申告義務が生じる←★超めんどくさい
省23
932: 2023/03/31(金)05:08:20.57 AAS
45分
湖東税理士

私もインボイス制度ものすごく心配です
小さな事業者の方、1000万売上が行かない人たち、日本全国に何人いるでしょうか
1300万から1500万人おられるという話です
何人いるかもわからないぐらい小さい人がいっぱいいるんです
アルバイト的に内職をしてる人
太陽光パネルを屋根に乗せてる人も インボイス制度の上では事業者になってしまうんですね
自販機を置いてらっしゃる方 あんなもの年間で20、30万円ぐらいにしかならないから
まさか商売として、、なんて思ってなくても
省28
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s