フリーランスの情報交換★16【50代以上限定】 (503レス)
上下前次1-新
135: 2024/11/21(木)16:59 AAS
日本語おかしな人がいて草
136: 2024/11/21(木)18:06 AAS
あほか、ゴミくず
エージェント使おうがどっちでもいいわ
継続的に仕事とれて稼いだもん勝ちだろ
手段の話とかカスの証拠だろ
恥ずかしい
137: 2024/11/21(木)20:24 AAS
せや
稼いだもん勝ちや
プライドなんていらんねん
138: 2024/11/21(木)20:33 AAS
だからエージェントに相手にされなくて
月40万くらいの案件で食いつないでるヤツの怨嗟なんだよw
139: 2024/11/21(木)22:12 AAS
>>131
専門分野がそれぞれ違うから、そういうのは何とも言えない。
140(1): 2024/11/21(木)22:30 AAS
俺はエージェント使って100万/月超えが維持できるようになった
苦労して直営業しても大きい案件ないし
こっちのほうが数年おきに新しいチャレンジできるから自分には合ってる
141: 2024/11/21(木)23:30 AAS
エージェント業界様々だね
死ぬまでしがみつこう
偽装派遣最高
142(1): 2024/11/22(金)08:15 AAS
エージェントは頼るものじゃない
利用するものだ
143: 2024/11/22(金)09:06 AAS
テスト
144: 2024/11/22(金)10:42 AAS
>>142
利用されてはないのかな?
ただのピンハネ要員でなければいいのだが
145(1): 2024/11/22(金)10:54 AAS
ピンハネだろうとなんだろうと
それが自分にとって見合う稼ぎならいいじゃんw
なんで貧乏営業に固執するのか
昭和か?
146: 2024/11/22(金)13:20 AAS
>>145
そうだよな
ずっとピンハネ営業の世界で生きてきた俺達に今更何言ってだってハナシ。
老人に変化を求めるなバカ
147(1): 2024/11/22(金)13:44 AAS
老人になってから変化するのも面白いぞ
148: 2024/11/22(金)15:13 AAS
>>147
前向きに変化出来る人はいいけど
無能老害は頑固多いからなあ
149(1): 2024/11/22(金)17:11 AAS
自己営業だと特定客、分野に縋って生きるわけじゃん
仲介で色々大型案件体験するほうがずっと刺激あるわ
150: 2024/11/22(金)20:44 AAS
>>149
そうですよね!フリーはエージェントを利用すべきですよね
ちなみに偽装派遣歴何年ですか?
151: 2024/11/22(金)21:09 AAS
>>140
エージェントというよりでかい元請やエンドと直接取引してるとこと組まないと中間搾取されて単価が安くなるばかり
152: 2024/11/23(土)07:13 AAS
別にエージェント使っても自分で探してもいい
好きにすればいいだけで
どっちかはダメって他人を攻撃するのが間違ってる
153: 2024/11/23(土)14:34 AAS
つらいのうw
154(2): 2024/11/23(土)21:16 AAS
持ち家じゃないやつ、いまのうち中古でもいいから買っておけよ。
65歳以上で契約できる賃貸物件は全体の5%しかないらしいぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s