入院中の服装・ファッション・洗濯について語りまひょ♪2 (192レス)
上下前次1-新
121: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/08/24(月)21:57 ID:+gaBYqmx(1/2) AAS
「いい年して…」と思う男性のファッションアイテム5選
@DIME 8月20日(木)7時30分配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
ファッションセンスは、意識しないと磨かれないもの。私服よりスーツを着ている時間のほうが長いと、常日頃からセンスを磨くことは難しいですよね。
でも、女性からすると、いい年の男性に、これは着てほしくない、身に付けてほしくない、と思うアイテムがいくつかあるんです。そんな、男性のファッションアイテムを5つ紹介したいと思います。
1.ランニングシューズ
最初は“ダサい”靴のコーディネートから。ご自身が趣味で走られるかは別として、本格的なランニングシューズ(っぽいデザイン)の靴を、普段使いで履いている男性はかなりダサいというイメージを女性は持っているようです。
ここでいうランニングシューズとは、スニーカーとは違います。
「ランニングシューズ(っぽいデザインの靴)に、白のくつ下。テッパンのダサコーデですよね」(28歳・広報)
「靴がダサいと、洋服がキマっていても全て台無し!」(30歳・出版関係)
「学生が履くような、シューズというよりズックみたいな靴は履かないでほしいな」(31歳・秘書)
思い出してみると、中高生時代にこういった靴を履いていた男子がいました。年齢とともにそのダサ靴愛用者は減るようですが、今もわずかにいらっしゃるということでしょうか。
2.ビジュアル系シルバーアクセサリー&英字シャツ
周りの女性たちに聞くと、じつは、アクセサリーを付ける男性がそもそも無理、という女子が多数でした。特に、アクセサリーの中でも「年を考えろ!」という意見が多かったのが、ビジュアル系がしてそうなごつめのシルバーアクセサリー。
そしてビジュアル系バンドマンが着ていそうな(イメージ)英文字がガチャガチャとプリントされたシャツでした。
「ゴツいシルバーアクセサリーをしている人は中二病かと思っちゃう」(29歳・事務職)
「痩せてないのにファッションだけはビジュアル系をリスペクトする男性は、とにかく痩せて出直してほしい」(34歳・建築関係)
「英字シャツって、子供っぽいですよね。でも、英語のプリント=オシャレ だと盲目的に信じている男性も多い気がします」(32歳・企画職)
ビジュアル系について、そもそも女性の目線が厳しいということが浮き彫りになりました。
回答者の中には、元ビジュアル系ファンもいたのですが、昔はよかったけど、大人になった今は無理、というドライな意見も。ビジュアル系ファッションはまさに中二まで、ということでしょうか。
3.タンクトップ
タンクトップを着るのは鍛えている人の特権! という意見が出たタンクトップ問題。ファッションアイテムとはやや異なりますが、カラダが美しく見えないようなら、こちらも避けるべきファッションとして紹介しておきます。
「タンクトップは鍛えている人だからこそ着ると、素敵なもの。白く、ブヨブヨな腕は見苦しいから見せないでほしい」(32歳・営業)
「中年太りの男性が、太り具合を忘れて二の腕バーンと出してる姿は、反面教師で自分も気をつけようという気持ちになる」(34歳・建築関係)
女性も年をとると「年甲斐もなく足を出すな」と言われることが多々ありますが、男性もいろいろ思われているようですね。でも、年甲斐もない女性の肌露出はどうしようもありませんが、ぶよぶよの二の腕はただの怠惰ですから、出す前に鍛えてみてはどうでしょう。
4.スカジャン&革ジャン
続いては、こだわりのない人が着ると不評のアイテム、スカジャンと革ジャン。バイク好き、ロック好きの男性が愛用しているイメージが強いのですが、一般女性からすると、昭和っぽさを感じるようです。
「革ジャンは、藤岡弘、さんのイメージが強すぎるかも(笑)バイク好きの男性が着るならイメージ通りですが、バイクにも乗らない人が着ていると、どんなキッカケで革ジャンを着るようになったのかと想像してしまいます」(28歳・建築関係)
「スカジャンとか革ジャンって、ちょっと古くさいイメージがありますね」(29歳・事務職)
ライダースジャケットは、定期的に男女関係なく流行るアイテムなので、革ジャンという声が女性たちから出たのは少し意外でした。どうやら、服装から漂う“昭和感”が女性には不評なのかもしれませんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.003s